SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2014.09.08 川平のシージャック

2014年09月08日 | 海日記

【天気 】 晴 【 風向 】  北東 【 波高 】 1.5M 【 水温 】 30℃  
【 気温 】 33℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 大潮

こんばんわ~

misatoです。(^^♪

凪・・・は終わりましたが、

熱低の影響は最小限に収まった石垣島です。

今日も張り切って川平湾から~☆

午前中はFUNダイビングとOWD講習です。

中性浮力の確認中ですね。

(*^_^*)

こちらは、お連れ様に手伝っていただき

エア切れ浮上の練習。

とっても落ち着いていたようで

サクサクと講習が進んでいきます。

ネッタイミノカサゴ。

子供達が根にたくさん張り付いてました。

今日も、海の中に落ちる光がとても綺麗。

チョウハンの夫婦は、

二人だけの世界でベッタリです。

午後からはK様とS様もFUNダイビングに参加~。

ちまちま行きましょうのコース。

みんなで

ニセアカホシカクレエビを観察中。

たくさんいすぎてどれを撮ったらいいかわからない、

とのことでした(笑)

こんにゃく達はギュウギュウ。

狭いところがすき?なのでしょうか。

ゆるキャラすぎる(^^♪

マンタにもバッチリ会えました。

お二人の前でピタッと止まり・・・。

「食われるかと思った!!」だそうです。

おかげでエラに依存の

コガネシマアジまで観察することが出来ました。

下を見れば

ヤドカリもチラチラ見つかります。

 

講習も、カメラ派も、初ファンダイビングも

みなさまそれぞれ川平の海を

満喫できたかなぁ~

(^^♪

 

明日はどんな海が待っているのでしょうか?

楽しみです。

1日、ありがとうございました~☆

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする