SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2016.08.28 川平のシージャック

2016年08月28日 | 海日記
【 天気 】 晴【風向 】 北 【 波高 】 2.5M 
【 水温 】 31℃  【 気温 】 33℃ 【 透明度 】 15M 【 潮 】若潮

こんにちわ、misatoです。

台風のお土産「北風」がまだまだ暴れている、石垣島。
頑張れ、高気圧。

ファンダイビングチーム。
透明度のいい海にウキウキ。
カメラも景色も楽しみましょー。

体験ダイビングファミリーが一日空けて
また来てくれましたー

嬉しいですねー


前回は近くにいなかった赤いくまのみ。
ハマクマノミ。
プンプン強気な姿にビックリしてましたね。
とは逆に可愛らしいカクレクマノミも観察。

センス抜群

自分で水深をキープできちゃうんです。
浅いところでもできちゃう。
体で感覚を覚えてるんですね。


静かに待っていると
出てきてくれるかわいいちゃん達。
フタスジリユウキユウスズメダイ。


これは何を‥。
何かをじっくり狙っています。
上からではなく、低く低く寄っていく!
これ大事ですね。
驚かせないように、おさかなさんにこんにちわです。


バブルコーラルシュリンプと
アカヒゲカクレエビ。

写真を見ると
さんごもイソギンチャクも白いものばかりですね。


ノウサンゴ。
迷路みたいな模様。
何歳くらいかな?
大先輩であること間違いないでしょう。

午後は本日から開始のDM講習。
@川平湾。


キイロサンゴハゼ。
ぽかんと口を開けるかわいいシリーズ。

普段見かけないさかながいっぱいいる川平湾。
一眼の方がたまらない理由がわかります。

夕方には北風がバーバー。
ふ、冬ですか?と。。

明日の朝には止むことを願いましょう

今日も一日ありがとうございました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする