![戦利品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/88/9cf19a7f24f001b5419e20af80f048a4.jpg)
戦利品
蛍の幼虫の餌のカワニナいつもお世話になってる先輩の情報で先輩の家の近くの側溝...
![ヘイケボタル 久しぶりの報告](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/57/0223d974c2e9abbf0fa3090eb1eb905c.jpg)
ヘイケボタル 久しぶりの報告
カワニナをかじってるヘイケボタルの幼虫今日池のアオコの掃除をしてたら出てきまし...
![栴檀は双葉より芳し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/d7/0db41b32ff884e2a967e5d81e7365acb.jpg)
栴檀は双葉より芳し
カワニナの親子?ゲンジボタルの餌用にと去年ネットで買ったカワニナちゃんと卵を...
![蛍の養殖 vol.3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/cf/6e02bbd0ffcbefc8a1b3a41892541a6d.jpg)
蛍の養殖 vol.3
先週の月曜日に捕獲した蛍まだ元気にしてます卵を水苔に産み付けてくれてたら良いの...
![蛍の養殖 vol.2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/d5/318f4f4d2bde1d8ffffa6a412b5455c8.jpg)
蛍の養殖 vol.2
今夜の収穫メス4匹オス10匹やっとメスを多く収穫出来ました今シーズンの蛍狩りは終了...
![蛍の養殖](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/1c/9d3fdab68c19e3977df6f6f3dc47373b.jpg)
蛍の養殖
蛍の養殖用のカゴを作りました中に水苔を入れて下にバットを引いてメスとオスの蛍を入れて産卵するのを待ちます今まではより自然に近い状態で産卵するようにしてたのですが...
![蛍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/55/5a407da78c8737c90b572dffdb7b6ee5.jpg)
蛍
脱走前の状態 脱走翌日の夜確保出来たのは オス1匹だけでした今日は菅生澗の方へ 捕...
![ビオトープ vol.34 最終章](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/b2/91403f19753759bc325b979d9cd50b84.jpg)
ビオトープ vol.34 最終章
同級生の植木屋さんに仕上げの植栽で自然な感じにしていただきました蛍の餌のカワニ...
![ビオトープ vol.33 カワニナⅡ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/bd/ad3ddd1e14854d7fb274dc16f957a322.jpg)
ビオトープ vol.33 カワニナⅡ
蛍養殖用水槽の カワニナは 稚貝が ちゃんと 育ってる様です
![ビオトープ vol.32 カワニナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/3d/10eafa6a3579facbbf5b4305d90bb791.jpg)
ビオトープ vol.32 カワニナ
庭の小川に 撒いたカワニナが 卵を産んで 孵った 稚貝が 結構 育ってました来年 蛍を いっぱい...