宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

先生の魚『舞姫』

2025-02-05 16:48:48 | らん丸の池

2002年の春にはこんな魚も頂戴してきました。

“天女”と同じように頭(かしら)が少し固いですが、きれいな色模様の魚でした。

懐かしい魚です。3月初旬なので洗面器に青水を少し割った水中での撮影なので透明度が低いのはやむなしですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇田川先生の20回忌

2025-02-01 18:00:45 | らん丸の池

2015年宇田川先生が亡くなられて早いものでもう20回忌を迎えました。

残された私に何ができたのかをまともにご報告が出来ないのが我ながら情けないです。

2002年3月16日、先生から戴いた“天女”という3筋の4歳魚です。先生の池で3筋の12代目。

綺麗な魚です。此の魚をしのぐ個体をと思ってはいるものの現実は甘くないです。

まだまだこれからも姫路宇田川会の皆さんが頑張ってくれることと期待しています。

合掌!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日は誰の?

2024-12-01 21:05:00 | らん丸の池
後期高齢者の仲間入り
75歳の誕生日おめでとう!と祝ってもらいました。何歳になってもお誕生日を祝ってもらうのは嬉しいですね。もうしばらくいかせてくださいね!


姫路市飾磨区  板前 彦介で「てっちり」で祝ってもらった!

その後は自宅に帰って


フルーツケーキでもう一度

もう少し生きさせて貰います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たろうさんのアライグマ

2024-11-14 08:51:00 | らん丸の池


11日の朝の事
おはようございますジョックです 
今朝師匠に戴いたYRすべてやられました😿
と寝たろうさんから連絡をもらった!
『よくある事』ですと慰めたものの・・・
らんちゅうが可哀想😢

敵討ちにと檻を仕掛けたら
13日の朝、召し捕った‼️と連絡ががありました。  👏👏 👏👏メデタシメデタシ!

でも 覆水盆に返らず

皆さんも
四六時中金魚を狙っている鳥や獣への対策を怠らない様にね

これからは野山に餌が減ってくるので要注意ですよ





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何頭目のアライグマ?

2024-10-30 20:25:20 | らん丸の池

お不動さんの山の畑で大きな足跡を残していたずらが過ぎるので

一昨日の朝、カラカラに乾いた魚の干物の切れっ端を餌に

いつもの小さな檻を仕掛けて置いたら今朝入居あそばしておられました。

今年何頭目になるのかな?

こんなことをしても一向に減らないけど、

やられているのを指でくわえているよりかはチョイと気分がいいわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原屋台と木場屋台の 宮入前の一練り

2024-10-20 21:29:37 | らん丸の池

松原屋台と木場屋台の 宮入前の一練り

75歳を迎えようとするのに祭りになると血が滾るのはなぜかなあ~~!

この一練りの後松原屋台は宮入へと進んでいきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色模様の違いは?何故起きるのか

2024-07-28 14:06:00 | らん丸の池






1番腹から3番腹まで順に並べました

同じペアから産まれた仔を各腹別々の池で又一回目の選別から後は同じ場所の池で今日まで飼育してきましたが、色模様がそれぞれに違うのはどうしてかなあ????
不思議ですね!

褪色もだいぶ進んだのでそろそろ数を減らして、2ヶ月先を目指そう‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2筋のnew type

2024-07-21 10:48:00 | らん丸の池
可愛い😍
これまでは、こんな子を全て他所の池にやっていたのですが、もったいないよね!
2歳魚




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YR No1-4番腹の子

2024-06-26 12:06:00 | らん丸の池
大切な大切なYR系
雄親一尾で何とか8番腹まで採卵することができ、No1ペアの4番腹の子4尾を一池で飼っていました。







3番腹の小さい子とほぼ同じくらいの大きさになってきた事だし4尾だけの管理も面倒なので3番89尾と統合させた。昔ならこだわって4尾一池での飼育に拘っていたと思うが最近はそこまでの気力がなくなっている!
小さい池と言えども池数が少なくなると気が楽になるね!ヤレヤレ‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YR3筋も大きくなって来ました

2024-06-23 12:21:00 | らん丸の池



系統の維持が危ぶまれているYR3筋
5月2日産まれの一番腹の子もだいぶ大きくなりました😊





池にいる方が何だか格好よく見えるね!

2筋と違って3筋のずんぐりむっくりとした体型は????と見えるかもしれませんが、僕にとってはは嬉しい(#^.^#)ね










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気か怪我か?

2024-06-09 16:02:00 | らん丸の池
冬眠前から爛れ(ただれ)が見えていた7歳魚です。冬眠明けにだいぶ大きくなっていたのですが、体調そのものはそんなに悪くなさそうです。今も元気に泳いでいるのですが、やはり傷口は大きくなっているようです。これと言って手当てはしていませんが、どうしたものですかね?











魚を横にして接写をすればもう少しよくわかるのでしょうが、いかんせん片手でシャッターを押すのが苦手な僕にとっては至難の技。こんな写真でも何か治療法のヒントをいただけるとありがたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後1ヶ月(YR)

2024-06-02 13:20:00 | らん丸の池
何とか繋いで行けそうなYR筋








生後1ヵ月を迎え、らんちゅうらしくなってきました。まだミジンコのお世話になっているのですが、もうそろそろ粉餌に切り替えていかないととは思っているのですがミジンコがまだ手に入りそう。
1番腹は1回選りで120尾
2番腹は同じく240尾
3番腹は未選別で200尾弱位か?
4番腹(らんちゅう30年、初めての冒険)を今日併せてみましたが、今の世相の若い世代同様女性にあまり興味がなさそうだった😭
受精率は果たしていかなるものか?

この他に
夢暴丸さん向けに


このペアで二腹採卵しています、
掛かりがわるいのでもう一腹挑戦して最後にしようと思っている。

掛かりが悪いけれどお世話になったねー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不沈艦

2024-05-21 08:29:00 | らん丸の池




7歳雄魚を追尾する3歳魚軍団!



その巨体は余裕で3歳魚を躲していますが、時にはくんずほぐれつで3歳魚の御相手をしています。
少し動きが遅いと、この様に格好の恋人にさせられる😭
若くて元気が良いという事は素晴らしい👏

見にくい画像でゴメンなさい🙇‍♂️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なYR筋の針子

2024-05-16 13:20:00 | らん丸の池
5月2日生まれのYR3筋




当初は授精率が低くて真っ白に見えていたが、辛抱して今日まで育ててきた。
尾の開きが甘く見えるので、鮒尾やスボ尾を中心に軽い選別をかけたら



約80%の120尾残った。
2回目で30%
3回目の色替わり前で10%残ってくれたらいい方かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで一息つけるか?

2024-05-02 16:25:07 | らん丸の池
YR3筋の存続が危機的状況だったが、










1匹だけ残っていた雄魚が何とか産卵に協力してくれました。

撮影が7:30頃だったので、ほぼ産み終わっており、動作も緩慢でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする