昨日の力仕事がたたって、全身筋肉痛の母
でも今日はK太の部屋を整えなきゃ・・・。
「 あぁ~めんど 」 となかなかエンジンかからないK太だったが、
なんとか今夜はパパとふたり、この部屋で寝られそう!・・・という状態になった。
明日の横浜での会議に合わせ、昼近くに単身パパが帰ってきた。
お土産に『 きのこの山 小倉トースト風味 』。なるほど東海限定ね
力仕事で疲れた身体には、甘いものが一番だね
中京地区からやってきたパパは、横浜についた途端、駅の照明が暗かったり、エスカレーターが動いていないなど、いろいろなところで「地震+原発事故」の影響を感じたという。
いつもなら、プールやゴルフ練習場へ向かうのだが、ガソリンの消費はご遠慮下さい・・・の私の一声で出掛けられず、パパは何となく手持ち無沙汰・・・???
そうだ!ほかに用事がないのなら、K太がまた入学式の日にネクタイ締めるから、締め方をレクチャーしてよ!
卒業式のときの母の締め方はイマイチだったので、入学式はバッチリ自分で締められるかな?
こうしてネクタイの締め方を教えてもらったけれど、K太が通う中学校、即ちR子が卒業した中学校は、横浜市内の公立中学校の中では数少ない制服がない学校。数年前に生徒とPTAと先生で様々な議論を重ね、私服になったらしい。
但し、入学・卒業式、始業・終業式などは男子は詰襟またはブレーザー。女子も世に言う「なんちゃって制服」を着る。
私服だと、夏涼しく冬暖かく過ごせるように服装で調整できる利点もある。私服でも、学校へ行くに相応しい服装を皆それなりに考えて着ている。R子を含め、殆どの女子は、私服での登校は年に数回で、殆ど「なんちゃって制服」のブレーザー&スカートか、部活などの体育着。一方男子は極一部に詰襟派がいたが、殆どが私服や体育着だった。
K太の場合も、服装に関しては小学校の延長という感じかな・・・。
パパが「単身パパ」として一時帰宅するのは今回が最後。
次に帰ってくるときは、荷物と共に・・・です