骨折りA子のくたびれ日記

「KANEDA DEVICE」という名の筋金入り?の専業主婦
2016年2月からはがんとともに生きる日々

130930 9月晦日

2013年09月30日 | くらしとすまい

明け方、目が覚めたからお月さま撮った…。

30日 4時13分 月齢24.317

13093041324317_2

空が澄んでいて星もきれいだった。

オリオンを頑張って撮った…が、どんなに修正してもこんな…

130930417_2 真っ黒じゃん
デジイチ ガ ホシイ… そんなもん買ったら、寝不足間違いなしだろぉー

このあと、また寝ちゃったから、定時に起きるのが辛かった…

 

こりゃみんなが出掛けたら朝寝だな …と思ったら、

8時前からスイッチが入り、

お掃除ひと通りしたあとは、リビングと和室の網戸洗って、其々のベランダ掃除して、

お風呂のカビとりもして~と、あれこれ一気に片付けた。

明日はお天気悪そうだから、今日のうちにやっておけて良かったよ

Photo

 
 

そんなわけで、今日から始まったNHKの朝ドラは、

録画しておいてお昼ちょい前に見た。

時代設定があまり好きじゃない…というのがK太の意見。

自分もちょっとその傾向がある。

馴染みのない時代だからね…。

だけど、ドラマを見ていたらお腹が空いた

昼間見られなかったからといって、

録画したものは決して夜遅くに見ちゃいけないなぁと思った。

朝ドラは朝のうちに見よう!…だね

 

まぁ初回を見た感じでは、良いとも悪いともいえず、

とりあえず朝は時計代わりに「ながら見」って感じかなぁ。

あんなに夢中になったあまちゃんでさえ、

実は第1回がどんなだったか覚えていない

見始めれば面白くなるってパターンもあるだろうからね…。

 

夕刊の週間天気予報。ほらね、明日からお天気イマイチだぁ…。

130930

明日から10月かぁ。今年もあと3ヶ月…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする