良心書道教室

横浜で楽しく親しめる書道を広めています

かめ太郎来る

2014-05-24 | 書道教室

Dscn0936神奈川区のシンボル「かめ太郎」が良心書道教室の前に歩いてきました。

午前コースの生徒さん10名がかめ太郎と握手をして記念品を頂きました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんごであそぼ

2014-05-10 | 書道教室
Nhk

良心書道教室にNHKから取材に来られた。

放送時間は20秒ほどであっても、1時間30分の取材を受けました。

「にほんごであそぶ」はかなりの視聴率と聞いています。
当教室の1年生から3年生が出演しています。

放送日時が決まりましたら、このブログでお知らせします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒川神社へ

2014-05-04 | 書道教室
寒川神社へ参拝。
本年の1月と同じ『一代式』をお願いしました。
帰りに茅ヶ崎の陶芸工房「相州窯」に寄り酒宴の輪に入れて頂く。
来月は例年通り陶作展が茅ヶ崎で行われる。
写真の紙袋には、神社から頂いた大きな木製のお札や八方除けのお札などが入っています。

Samukawa_3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする