羚英的随想日記

好奇心と言う名のアンテナは常に作動中
PC版推奨
著作権は放棄していません
画像等の転載は要問合せ

■うららかな春の日に■

2006-03-25 23:42:43 | Weblog

エドヒガンザクラ  “江戸彼岸桜”

彼岸の頃に咲き、関東を中心に広く栽培されているために
この名前がついたそうです。





エドヒガンザクラの花

ソメイヨシノはこのサクラとオオシマザクラの交配種です。





ベニシダレザクラ  “紅枝垂桜”

福島県田村郡三春町にある日本三大桜の 『滝桜』 は
これと同種のサクラです。





ユキヤナギ  “雪柳”

もうこんなにたわわに花が咲きました。





別のユキヤナギ

後ろにはソメイヨシノの木々があり
花が咲き始めています。
 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■3・21(火)春分の日 後... | トップ | ■千鳥ヶ淵■ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KOKO)
2006-03-27 21:58:03
本当にお久しぶりです。



イヤ~桜の数々良いですね。



こちらはまだ三寒四温の気候でまだまだ

寒さ!が、がんばっています。



お元気なご様子で何よりでした。

また、ご訪問の機会を作りますよ。
返信する
こんにちは(^^) (羚英)
2006-03-28 17:54:39
KOKO様



お久しぶりです

お元気でいらっしゃいましたか?



早咲きの梅はもう花を終えていますが、今はつぎつぎに種類の違うサクラの花が咲き始めています。

近所のソメイヨシノは明日あたりが満開でしょうか。

それに遅れて濃い紅色のウメ(アンズ?)やピンクのモモも花が咲き始めました。

今年はサクラが早かったです。



今、エドヒガンザクラの花びらが散る、花散らしの風が吹いています。

今日は花曇の一日で、明日からは花冷えになりそうです。

この季節、「花」の付いた気象状況を表す趣のある言葉があって、いいですネ



またいつでもいらして下さいね
返信する
Unknown (yoppy_mmn)
2006-03-28 18:35:39
今日は、異動の挨拶で、鴨居までいってまいりました。

鶴見川の河原の桜も綺麗に咲いていましたよぉ。



帰り道には、いつもの中原平和公園の桜並木を通って出社しました。

暖かな(というより少し暑かったかな?)なか子供たちがピクニックではしゃいでいました。

中には、小川でこけてしまう子供も・・・。

かわいそぉ・・・。



4月からは、丸の内に勤務になりま~す。

近くの緑は、皇居外苑あたりでしょうか?

返信する
春なのに・・・ (takehide_kasho)
2006-03-28 19:42:17
神戸は明日、気温が冬に逆戻りです。

そのうえ花粉は(風が強い分)ふだんにも増して飛んでくれるらしいので、

明日は辛くなりそうです。



桜はなごみますねぇ^^

花びらをお茶に浮かべたいものです。



> 桜餅食べたい♪

私も、桜餅が食べたいです。
返信する
東京も花冷えしそうでーす (どんべ)
2006-03-28 20:49:28
りょうさま、こんばんわ。

今日は息子はひとりバイセコーで、戸田の方まで土手沿いに桜を見てきたそうです。

あたしは見てません・・・。

行ってません、昨日の桜坂でもう満腹でーす。



ちなみに母より上野不忍池はいい感じ、隅田川は今いちとのこと。



後は祖母のところのしだれ桜を見に行かなきゃ。

桜の食べ放題なら太らないかも・・・???



返信する
ソメイヨシノ (東京湾海人)
2006-03-28 21:55:10
ほとんど 満開ですよ。
返信する
サクラサク (羚英)
2006-03-28 23:01:27
yoppy_mmn様



こんばんは(^^)



鶴見の桜も綺麗でしょうね~♪

桜に負けないぐらいに川が綺麗になったらもっともっといいのになぁ。

等々力競技場脇の有名な桜並木はまだあまり咲いていませんでした。

もう少しというところかな?



もう少し経ったら小杉の駅も新しくなって便利になるのに、その前にサヨナラなんですね…。

でも!新年度からは丸の内ですか!

いいじゃないですかぁ

今の季節、皇居外苑の桜が見事だし、東御苑も季節の花々が美しいし、あっあと、東京駅の「鯛焼きソフト」が食べられる

…って、私じゃないんだからね~^^;

  ↓

http://machi.goo.ne.jp/special/050412/mekkemon.asp



ところで、だんだんと勤務地がご自宅から遠くなっていきますね…。
返信する
神戸は今日も寒かった… (羚英)
2006-03-28 23:16:25
takehide_kasho様



雪が降ったり、寒くなったりと神戸のお天気も落ち着きませんね~。

こちらもさっきまで強く雨が降っていましたが、今は落ち着いています。

でもだんだん寒くなってきた~。

明日は寒そうですなぁ



去年より今年は、少しは桜の違いが分かるようになりました(笑)

ソメイヨシノがクローンでしか増やせないことも知りました。

ちなみに桜餅の葉っぱは主にオオシマザクラの葉を塩漬けしたものですので、オオシマザクラの近くに行くと、桜餅の香りがします♪

緑の葉と白い花が一緒に出てくる桜ですよ~
返信する
バイセコー (羚英)
2006-03-28 23:30:29
どんべ様



少年が一人自転車に乗って冒険、いいなぁ

王道でしょ!

私もやってたぞー(少年のような少女が!)

桜を愛でるなんて、粋な少年じゃありませんか



今日、娘が漫画部…もとい美術部で上野公園の博物館まで“遠足”に行く予定だったんですが、塾などの用事があって参加できない部員が多くて夏まで延びてしまいました。

今日だったらさぞや綺麗な桜が観られたのにね~。惜しいことで

御祖母様のお庭のシダレザクラももうすぐなんですね

無縁坂を登って見に行きたいです~



桜はいくら食べても(見ても)満腹になりません~
返信する
満開! (羚英)
2006-03-28 23:37:08
東京湾海人様



こんばんは(^^)

木更津ではもう満開なんですね!

やっぱりこちらよりも暖かいのでしょうか。



昨日夜遅くに夜桜ドライブに行きましたが、出るのが遅かったのでライトアップが終わってしまっていて、薄明かりの桜を見てきました。

でもそれもまた幻想的でした~

でも少し怖いと感じるのは何故でしょう?
返信する

コメントを投稿