中学1年の時から、フレグランスが大好きでした。
家族や知人にプレゼントするのも好きでした。
でもつわりで苦しんだ妊娠中はもとより、小さな子を育てるのには、私には不必要なものでした。
子どものいい匂い、子どもが感じる母の匂いが何より大事だったから。
同年代の子を持つ知り合いには、化粧品の香りも苦手な人がいましたから、なおのことでもあったのです。
でも子どもも大きくなり、私の交友範囲も広がり、香りの好きな人たちとも知り合いました。
漂う香りのその強さに、改めて気付かされたことがあります。
自分もかつては、そんな風に人様に香りを振りまいていたんだと。
自分の大好きな香りを、万人が好むなど決してあり得ません。
良い香りも、そのつけ方によっては、悪臭になることもありますし。
香りをつけ慣れてくると、だんだんと香りの強さに麻痺してくるのだそうです。
体だけではなく、持ち物まで香りをつけるようになると、その強い芳香は迷惑なものになってしまうことさえあります。
食事時などTPOに合わせた香水のマナーも大切ですね。
なぜこんなことを書くかというと…
今日、体育祭の振り替えで学校が休みだった娘と、溝の口に久しぶりに2人きりでお昼を食べに行ったんですね。
溝の口には、“ノクティ” という2棟の総合ショッピングビルがあり、ノクティ1の2階には香水の量り売りをしてくれるショップがあるんです。
お年頃の娘に(私にも貸してもらうためにも…♪)と、2人の意見が一致した香りのミニボトルを購入しました。
早速本当にほんのチョッピリ(香りがプンプン強くならないように細心の注意を払って!)、指の先につけたのを娘と私の耳の後ろにつけてみました。
でも、すごく匂うんです!
その後、ツタヤに行ってもプンプン、ヨーカドーにいってもプンプン、家に帰っても私の周りではプンプン!自分で自分の香りが分かるなんて、強すぎるしるしです(泣)
気持ちが悪くなってきました…。
何故…?と思い、蟻んこの足よりも細い小さい字で書いてある文字を読むと、
Eau de Perfume と書いてあるではありませんか!
P、EDP、EDT、EDCの4段階の上から2番目だもの!
強いわけだわ。
日本人には EDT で充分ですよ。
お風呂に入ってゴシゴシしたけど、まだ匂います。
そういえば、ある調査で日本人の1番好きな香りは “無臭” だと以前テレビでいっていました。
確かにそうかも知れません…(汗)
写真は、そのプンプンの張本人。
ブログでは初めて使うモノクロ写真です。
いるんですよ。
知り合いに。
ほんのり香る程度ではなく、ものすご~く匂うんです(涙)
ご本人は、多分ぜんぜん気づいていないと思うんです。
そう、あのころの私のように
着物に香を焚いて香りをくゆらせた古人たちや、香水が発達した欧米のような本来の隠れ目的があったのとは現代の日本人はちょっと違うと思うので、ホンノリがいいですよ。
ホンノリが(笑)
>緑の匂い、風の匂い、雨の匂い、季節折々に香る
>匂いに包まれるのが一番いいですよね!
はいっ!
私もまさにそう思います
青くさ~い匂いも撒き散らしてたんでしょうね;;
今はというと、特別なときにしかつけません。というか、つける機会が無いというか、笑。
(お化粧はいつでもバッチリしますけど)
緑の匂い、風の匂い、雨の匂い、季節折々に香る匂いに包まれるのが一番いいですよね!
どれもこれも甘ったるい香りばかりで、並んでいる流行の香りも本当に似たり寄ったりですね。
昔のように個性がありません。
私はグリーンノートが好みなんですが、今はそういう香りがないので残念です。
ちなみにおトイレの芳香剤はラベンダーですが、部屋には邪魔にならない香りのグリーンフローラル系が好みです
最近は甘いのが嫌みたいで、男女兼用物で元気出してるって使い方をしてます。
写真、モノクロいいじゃないですか。
私は色が無い方がホントは好きですが、「真実」を写すので・・・えへへ。(そのくせノーメイク)
こんにちは!
私、EDT・オードトワレの “TOILETTE” を初めて見たとき
おトイレのこと???
なーんて思ったものです
当時、私がまだ小さかった頃はオーデコロンという呼称はあっても、トワレはまだそれほど周知されていませんでしたからね。
私も香りに関するお話は結構あります。
機会があったら載せて見ようかな?
take-and-hide-style様のお話も
楽しみにしていますよ~
読ませていただいて、長いこと忘れていた過去の私を思い出しました。
私、小さいころ、お出かけに香水をつけさせられたことがありました・・・コメント欄で書くには長くなりそうなので、今度、私のBlogで書きますね。