☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

魔の月曜日??

2017年04月10日 23時59分49秒 | Weblog
土日は休みだから家にいて

さあ、月曜日の朝
起きるのは大人だって辛い(笑)

楓もいつものように起こし
最近は着替えも自分でやりたがるので
早めに起きないと今までの時間だと時間がかかるので 間に合わないのでね…

で、お箸当番(橋をみんなのところに配る)
もやってくれる。

ホント、急にお姉さんクラスになりました感がハンパないです

保育園では、箸しかないそうです
スプーンもフォークも予備とかなく
だから、みんな一生懸命食べてるって
たまに助けたりするけど、楓橋基本1人で頑張って食べれるそうです

話が逸れた(笑)

で、月曜日の朝って
やっぱり久しぶりだし、土日ずっと一緒に居たからね
寂しさもあるのでしょう

ずっと泣くのが定番
泣かないと驚き‼️って言うのが月曜日の朝。

さあ、どうだ?
とりあえず今週は部屋まで付き添ってあげればいいかな?と

もう部屋まで来なくて
玄関先でバイバイしてる親子も居るけどね

ほぼ泣いてる子見ないな…
いまの子供な泣かないの?
すごいわ。

さて、楓さん
またシールを貼るのが上手く
褒めまして、その流れで
いってきーますーって出来たのね。

月曜日だから、ちょっと早目に出たのね
だから少し時間があるから、外からちょっと隠れ気味に どんなかな?って様子を見てた

人数は、大体 半分くらいいるくらいなんだ
楓の行く時間はね。

で、個々に遊んでて
楓はおもちゃ箱に向かって行き
ぬいぐるみを抱く。

ん?その色、その形
もしかしたらリラックマ


だと思う。遠すぎて微妙な感じだけど、
たぶん間違いない(笑)

我が子ながらあっぱれ。
今まで未満児で気に入ってたパペットおおかみさんともお別れだしね

クラスにリラックマが居るのなら
ラッキーじゃん

お迎えの時、みたら
やっぱりリラックマ抱っこしてた
タオルに包んで寝かしてる?(笑)

せんせーに聞いたら
一日中抱いてますよって

まっ、いいか。
あたしだって寝てる時
抱き枕のリラックマ抱いてるし

少し色々遊べるでしょう。
入園式終わって、一回も朝泣かないのです。
奇跡です(笑)