金曜・土曜の2泊で
東京の実家に帰ってきた。
目的は高校時代からの友人たちと会うため。
東京は道路も混むし、駐車場に入れるのも待つし・・・
って思っていたけど
最近、週末は道路も空いているし、
駐車場もとりたててイベントなんかが無い時には待たなくて入れるようになったよね。
ということで
ここのところは常に車で移動するようになってしまっている。
友人たちとの集まりは土曜日のランチ。
今回はめずらしく和のお店。
新宿割烹 中嶋
車で通過することはあっても
新宿が目的地になるのは本当に久しぶり。
新宿の伊勢丹駐車場に入れるのも10年ぶりくらいかも!
伊勢丹駐車場のあまりの変化の無さにびっくりだった。
学生時代からほとんど変わってない気がする。
友人が予約してくれた「中嶋さん」のお料理。
最初に出てきたお皿と
そういえば・・と思いだして撮った途中の小鉢(右)。
丸ごと煮たイチジクに味噌たれをかけたもの。
これが絶品だった!
他にハモの柳川風やとても食べやすく工夫されたお造り、
すっぽんのお吸い物、イワシのお茶づけみたいなものが出て
大満足のお昼ごはんでした。
魚嫌いなのに
こんなに魚を食べたのは久しぶり。
その後、イケメンばかりだから!
と友人に連れていかれた伊勢丹メンズ館のカフェで友人たちとまたまたおしゃべり。
とはいっても
土曜日の“イケメン”カフェは
なんと美人なお姉さんスタッフばかり。
「いつもはイケメン揃いなのに。
コーヒーに1000円も払う意味がないわ!!!」
と怒り狂う友人を抑えて
美味しいコーヒーをいただきました。
本館の方の店はどこも混んでいるけど
メンズ館は穴場かも。
友人と新宿で別れた後は
一人銀座へ。
三越の新館に新しく出来たレストランで
今度は家族と夕食の約束をしていたのです。
もう何十年も変わらないんじゃないかと思う伊勢丹駐車場と比べ
こちらはガラっと新しくなってしまった三越の駐車場。
最近の駐車場のシステムってとても便利。
表参道ヒルズや
六本木ミッドタウンもこんな感じだよね。
降車と乗車の場所が違うので
流れがとてもスムーズなのだ。
やっぱ、都会。
そういえば
伊勢丹と三越って今や同じなんだよね。
駐車場は全然違うけど
店のテイストはなんとなく似た感じになっている気がした。
母、弟、弟の娘、妹の子その他。
シウの実家家族が揃うと15人になるんだけど
来られない人がいたので
全部で7人の夕食会。
コースにしたけど
男子は足りない人もいて、
メニューを追加しようとしたけれど
シウ弟が帰りにラーメン食べたいなんて言いだすので
子どもたちは全員それに賛同してしまった。
結局、素敵なコース料理よりも
ラーメンの方が好きな庶民的な人々。
それでも運転手のシウ以外の大人は
だいぶ飲んだくれやがりお酒も楽しみ、
シウの車に全員で乗って帰宅した。
近所のラーメン屋に何人かを落としたけど。
全員が“しゃべり”な為、
素敵なお店なのに
けっこう騒がしくしちゃったかも。
==============
日曜日、
今度は妹家族5人と
青山のワタリウム美術館へ。
草間彌生をやっていて
彼女の若い頃、アメリカでの活動を紹介している。
60年代の後半のころ。
小学校1年生の姪は草間が好き。
本人は自覚してないけど
以前も草間の展示を見た時、
ものすごく面白い反応をしていたので
ぜひ連れて行きたかったのだ。
今回も
自殺未遂常習犯の歌を歌う草間や
花をむやみやたらに自分に“活けて”いく草間の映像を何度も見て
大爆笑していた。
草間、面白い!
それを見る子どもたちも面白い!
まだまだ紅葉には早い外苑銀杏並木のところの青山駐車場に車をとめたけど
やっぱりここも空いていた。
外苑の辺りや原宿は大好き。
高所恐怖症で歩道橋は怖いのだけど
青山通りの歩道橋を渡って車が流れるのを見るのは気持ちが良い。
高校生の頃
大きなカメラを表参道の歩道橋に据えて
夜のヘッドライトが作るラインを撮影したことがあった。
カメラ雑誌で見かけるような、
ありふれた写真を撮ってみたりするのが楽しかったのかな。
その後
妹が行ったことがないというので
原宿のお気に入りの場所、
デザイン・フェスタ・ギャラリーへ。
ギャラリーというよりも
貸事務所みたいな風情になっていたよ。
====================
週末とても楽しく過ごして
日曜の夜中に帰宅した。
やっぱりどこよりも東京が好き。
いつか必ず東京に帰る。
東京の実家に帰ってきた。
目的は高校時代からの友人たちと会うため。
東京は道路も混むし、駐車場に入れるのも待つし・・・
って思っていたけど
最近、週末は道路も空いているし、
駐車場もとりたててイベントなんかが無い時には待たなくて入れるようになったよね。
ということで
ここのところは常に車で移動するようになってしまっている。
友人たちとの集まりは土曜日のランチ。
今回はめずらしく和のお店。
新宿割烹 中嶋
車で通過することはあっても
新宿が目的地になるのは本当に久しぶり。
新宿の伊勢丹駐車場に入れるのも10年ぶりくらいかも!
伊勢丹駐車場のあまりの変化の無さにびっくりだった。
学生時代からほとんど変わってない気がする。
友人が予約してくれた「中嶋さん」のお料理。
最初に出てきたお皿と
そういえば・・と思いだして撮った途中の小鉢(右)。
丸ごと煮たイチジクに味噌たれをかけたもの。
これが絶品だった!
他にハモの柳川風やとても食べやすく工夫されたお造り、
すっぽんのお吸い物、イワシのお茶づけみたいなものが出て
大満足のお昼ごはんでした。
魚嫌いなのに
こんなに魚を食べたのは久しぶり。
その後、イケメンばかりだから!
と友人に連れていかれた伊勢丹メンズ館のカフェで友人たちとまたまたおしゃべり。
とはいっても
土曜日の“イケメン”カフェは
なんと美人なお姉さんスタッフばかり。
「いつもはイケメン揃いなのに。
コーヒーに1000円も払う意味がないわ!!!」
と怒り狂う友人を抑えて
美味しいコーヒーをいただきました。
本館の方の店はどこも混んでいるけど
メンズ館は穴場かも。
友人と新宿で別れた後は
一人銀座へ。
三越の新館に新しく出来たレストランで
今度は家族と夕食の約束をしていたのです。
もう何十年も変わらないんじゃないかと思う伊勢丹駐車場と比べ
こちらはガラっと新しくなってしまった三越の駐車場。
最近の駐車場のシステムってとても便利。
表参道ヒルズや
六本木ミッドタウンもこんな感じだよね。
降車と乗車の場所が違うので
流れがとてもスムーズなのだ。
やっぱ、都会。
そういえば
伊勢丹と三越って今や同じなんだよね。
駐車場は全然違うけど
店のテイストはなんとなく似た感じになっている気がした。
母、弟、弟の娘、妹の子その他。
シウの実家家族が揃うと15人になるんだけど
来られない人がいたので
全部で7人の夕食会。
コースにしたけど
男子は足りない人もいて、
メニューを追加しようとしたけれど
シウ弟が帰りにラーメン食べたいなんて言いだすので
子どもたちは全員それに賛同してしまった。
結局、素敵なコース料理よりも
ラーメンの方が好きな庶民的な人々。
それでも運転手のシウ以外の大人は
だいぶ
シウの車に全員で乗って帰宅した。
近所のラーメン屋に何人かを落としたけど。
全員が“しゃべり”な為、
素敵なお店なのに
けっこう騒がしくしちゃったかも。
==============
日曜日、
今度は妹家族5人と
青山のワタリウム美術館へ。
草間彌生をやっていて
彼女の若い頃、アメリカでの活動を紹介している。
60年代の後半のころ。
小学校1年生の姪は草間が好き。
本人は自覚してないけど
以前も草間の展示を見た時、
ものすごく面白い反応をしていたので
ぜひ連れて行きたかったのだ。
今回も
自殺未遂常習犯の歌を歌う草間や
花をむやみやたらに自分に“活けて”いく草間の映像を何度も見て
大爆笑していた。
草間、面白い!
それを見る子どもたちも面白い!
まだまだ紅葉には早い外苑銀杏並木のところの青山駐車場に車をとめたけど
やっぱりここも空いていた。
外苑の辺りや原宿は大好き。
高所恐怖症で歩道橋は怖いのだけど
青山通りの歩道橋を渡って車が流れるのを見るのは気持ちが良い。
高校生の頃
大きなカメラを表参道の歩道橋に据えて
夜のヘッドライトが作るラインを撮影したことがあった。
カメラ雑誌で見かけるような、
ありふれた写真を撮ってみたりするのが楽しかったのかな。
その後
妹が行ったことがないというので
原宿のお気に入りの場所、
デザイン・フェスタ・ギャラリーへ。
ギャラリーというよりも
貸事務所みたいな風情になっていたよ。
====================
週末とても楽しく過ごして
日曜の夜中に帰宅した。
やっぱりどこよりも東京が好き。
いつか必ず東京に帰る。
かといって大阪満喫ってわけでもないし…と愚痴ってしまったりするのですが…というわけで、行ってきまーす…orz
かなり疲弊しているけど
今後も頑張ってほしいと思ってます。
大阪も良いとこ、沢山ありますよね。
満喫まではいかずとも
ちょっと楽しめるようになると良いですね~