goo

『ウォンテッド』

ジェームズ・マカヴォイって
せっかくかわいらしいお顔なんだけど
それがしょっちゅうギタンギタンになってしまうのが
痛々しいのでした。

それにしても
あのアンジー姐さんは
あれでいいのか?
というか
すごくアンジーらしくなっていくよね。
今度はトム・クルが降りた役を引き受けたって言うし、
そりゃ、男の役か?でもできそう・・・な
姐さんなのです。

シウの周辺の男子は
アンジーはセクシーでも美人でもないと言っているけど
シウはやっぱりけっこう好き。


アクション映画として
けっこう高い評価を出して良いんじゃないか。
クラシカルな雰囲気と
謎めいた感じと、
そして充分なアクションを楽しめる作品。

色々と突っ込めるところはあるんだけど
ま、娯楽として良しとしましょう。

ウォンテッド - goo 映画

リペアマンの役者は
『華麗なるペテン師たち』のダニー役の人。
ここではヘタレじゃなくて格好よい役でした。
コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃費が・・・ 週末の東京は... »
 
コメント
 
 
 
そうなんだよね。 (じゃすみん)
2008-09-26 19:37:53
わたしも 結構魅せられちゃって。
あの塊の肉の上に立つ度胸といい、ほんとすごいよ・・・。
で、ほんとに弾は 曲がるような気がするしね。
 
 
 
水曜日に見ました。 (haroharo)
2008-09-26 22:15:58
上映時間の関係で なんと吹き替え版を見てしまいました。あの 吹き替えの台詞になれるまでに1時間以上かかってしまいました。(笑)

アクション映画として面白かったです!
 
 
 
じゃすみんさん (シウ)
2008-09-29 15:12:35
たしかに。
あの弾丸の映像とかは面白かったですね~
顔が怖いから余計に度胸がありそうにみえますよね。
って、
間違いないですけど。
 
 
 
haroharoさん (シウ)
2008-09-29 15:14:06
あの激しい顔と日本語のセリフが
合わないですよね。
ただアクションに集中するには
吹き替えでもけっこうよいかもしれないですね。
R指定なのに吹き替えが半分くらいやっているのは
そういう希望もあるのでしょうか・・・
 
 
 
ウーン (Θ_Θ;) (しんちゃん)
2008-10-04 16:22:32
 アンジー見るだけで満足できたけど・・・

あとはスカスカでした(爆)
 
 
 
しんちゃん (シウ)
2008-10-05 21:25:12
けっこう楽しい作品だったと思うのですが、
見てから10日も経つと、
なんだかアンジーの刺青しか思い出せない感じというのも正直なところ。
これぞ遊園地のアトラクションみたいな作品ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。