お久しぶり!
★we were on a break★
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
雑記(986) |
映画(921) |
読書(122) |
海外ドラマ(167) |
コラムの仕事(22) |
水曜どうでしょう(54) |
車(40) |
めざせ富良野(40) |
家族(21) |
東京(63) |
食べ物(103) |
創作(17) |
音楽(37) |
旅行(41) |
映画/旧ブログ 引越中(71) |
最新の投稿
「室町無頼」 |
「アーサーズ・ウイスキー」 |
「型破りな教室」 |
「成瀬は天下を取りにいく」&「成瀬は信じた道をいく」 宮島未奈 |
「湖底の城 呉越春秋」 宮城谷昌光 |
「劇場版 荒野に希望の灯をともす」 |
「劇場版再会長江」 |
ご無沙汰しています。 |
2021/09/07 |
「SEOBOK/ソボク」 |
最新のコメント
シウ/ご無沙汰しています。 |
しんちゃん/ご無沙汰しています。 |
シウ/「夏への扉 キミのいる未来へ」 |
しんちゃん/「夏への扉 キミのいる未来へ」 |
シウ/「マディソン郡の橋」 |
しんちゃん/「マディソン郡の橋」 |
シウ/「テスラ エジソンが恐れた天才」 |
しんちゃん/「テスラ エジソンが恐れた天才」 |
シウ/「騙し絵の牙」 |
シウ/「ノマドランド」 |
ブックマーク
水曜どうでしょう |
OFFICE CUE |
今日もカイチョー! |
ぱぱの背中 |
The trade winds from Hawaii 飯島寛子オフィシャルブログ |
極私的映画論+α |
いつか また 韓国へ |
Sally's BLOG |
プロフィール
ブログID | |
s5h2o2e![]() |
|
自己紹介 | |
シウです。「フレンズ」と「ビッグ・バン・セオリー」が大好き!
それとかなりの“どうばか”でもあります。 |
検索
gooおすすめリンク
『ウォンテッド』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/c6987d76e59939bccae3b079d8e1c6f6.jpg)
ジェームズ・マカヴォイって
せっかくかわいらしいお顔なんだけど
それがしょっちゅうギタンギタンになってしまうのが
痛々しいのでした。
それにしても
あのアンジー姐さんは
あれでいいのか?
というか
すごくアンジーらしくなっていくよね。
今度はトム・クルが降りた役を引き受けたって言うし、
そりゃ、男の役か?でもできそう・・・な
姐さんなのです。
シウの周辺の男子は
アンジーはセクシーでも美人でもないと言っているけど
シウはやっぱりけっこう好き。
アクション映画として
けっこう高い評価を出して良いんじゃないか。
クラシカルな雰囲気と
謎めいた感じと、
そして充分なアクションを楽しめる作品。
色々と突っ込めるところはあるんだけど
ま、娯楽として良しとしましょう。
ウォンテッド - goo 映画
リペアマンの役者は
『華麗なるペテン師たち』のダニー役の人。
ここではヘタレじゃなくて格好よい役でした。
せっかくかわいらしいお顔なんだけど
それがしょっちゅうギタンギタンになってしまうのが
痛々しいのでした。
それにしても
あのアンジー姐さんは
あれでいいのか?
というか
すごくアンジーらしくなっていくよね。
今度はトム・クルが降りた役を引き受けたって言うし、
そりゃ、男の役か?でもできそう・・・な
姐さんなのです。
シウの周辺の男子は
アンジーはセクシーでも美人でもないと言っているけど
シウはやっぱりけっこう好き。
アクション映画として
けっこう高い評価を出して良いんじゃないか。
クラシカルな雰囲気と
謎めいた感じと、
そして充分なアクションを楽しめる作品。
色々と突っ込めるところはあるんだけど
ま、娯楽として良しとしましょう。
ウォンテッド - goo 映画
リペアマンの役者は
『華麗なるペテン師たち』のダニー役の人。
ここではヘタレじゃなくて格好よい役でした。
コメント ( 6 )
« 燃費が・・・ | 週末の東京は... » |
あの塊の肉の上に立つ度胸といい、ほんとすごいよ・・・。
で、ほんとに弾は 曲がるような気がするしね。
アクション映画として面白かったです!
あの弾丸の映像とかは面白かったですね~
顔が怖いから余計に度胸がありそうにみえますよね。
って、
間違いないですけど。
合わないですよね。
ただアクションに集中するには
吹き替えでもけっこうよいかもしれないですね。
R指定なのに吹き替えが半分くらいやっているのは
そういう希望もあるのでしょうか・・・
あとはスカスカでした(爆)
見てから10日も経つと、
なんだかアンジーの刺青しか思い出せない感じというのも正直なところ。
これぞ遊園地のアトラクションみたいな作品ですね。