goo

『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島』

ペペンシーの4人兄弟姉妹、
今回はエドマンドとルーシーがナルニアに行く。

物語も今までの森や平原から
舞台を大海原へ映す。

でも、やはりナルニアの海、
どこか現実世界とは違っていて
神秘的な雰囲気。

前作までの“問題児”エドマンドが
ずいぶんと大人に。
それもそのはずで
今作では問題児役は従兄弟のユースチスが担当しているから。



彼は『リトル・ランボーズ』で寂しい男の子の役を演じていた子。
なかなかの芸達者君だ。

金髪碧眼の王、ピーターと
美しい女王スーザンがあまり登場しないのは残念だけど
もともと1も2もエドマンドとルーシーがいい味出していたから、
物語の雰囲気は大きく変わらない感じ。

相変わらずカスピアン王子役のベン・バーンズも素敵。
(今作では王になっているけど)


将来性のある美しい男の子たちが活躍する『ナルニア国物語』
次回はあるのか?
あるとすればユースチスが主人公のはずだけど。

ところで、これもご多分にもれず3Dになってしまったのだけど
あまり3Dの意味は無い感じだった。
人気シリーズだから3Dにしても観客動員ができると踏んでいるだろうし
いまどきこの手の作品だから3Dは当然だったのかもしれないけど
たまには勇気をもって3Dをやめる作品があってもいいかも。
先日の『ハリーポッター』7前、みたいに。


ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3D - goo 映画
コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ヒア アフ... 『ER 15... »
 
コメント
 
 
 
だよね~ (しんちゃん)
2011-03-04 22:41:49
 本来、物語がちゃんとしているはずなので、3Dで使う金を、もう少し脚本に回して、しっかりとした物語を見せて欲しかったかも。

 でもまぁ・・・このシリーズはちゃんと原作の発表順で映画化されているので好感が持てます。
 
 
 
しんちゃん (シウ)
2011-03-05 21:52:24
そうなんですよね。
3Dにはすでに目新しさを感じなくなっているし
何もかも3Dにするなんてやめてほしいです。

見なくてもいいかな~なんて思ったけど
やっぱり見て良かったと思いました。
で、次回がんばって続けてほしいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。