2月生まれの今日の運勢は大吉。
ということで
不遇な1月を経て、
この2月、シウはいよいよ開花する。(?)
2月1日といえば
東京では中学受験。
東京足立区という東京都内ではかなり場末感あふれる場所に育ったシウだけど
都会っ子らしく中学受験をした。
当時、世田谷区や渋谷区ならいざ知らず、
足立区では中学受験をする子なんて
クラスに5人位。
なんでこんなことを覚えているのか忘れちゃったけど
麻布狙いと開成狙いがそれぞれ一人ずつ、
音大の附属希望女子が一人、
大学まで付いていて(シウ母曰く)お金さえ払えば入れる中学狙いの女子が一人
そして身の程知らずにも水道橋の高台(だったよね)に燦然と輝く女子の最高峰O中学を狙うシウだ。
今で言う、“記念受験”に近いな。
とはいえ、
学習塾の先生に
「受けてみても良い」
と言われたシウ母は
完璧に鶏頭よりも牛後でいいやの楽天家なので
ボヤっとした娘を引き連れ突き進んでいたようだ。
母の考え方は
「一番の学校じゃないなら、高校受験でまた挑戦すればいい。」
ということ。
妥協は一切なし、
だったので無謀にもO中学一本の受験だった。
前にも書いたけど
そういう時やたらタイミング悪いシウが
前日高熱を出し、
なんとか薬で熱を下げつつ受験会場に向かうも
なにしろ立っていることもできないような状態だったので
完全に玉砕。
今でもO中学で出題された問題をいくつか覚えているけど
「この問題、答えられるのに・・・」
と思いながら、どうしても解答用紙を埋められなかった無念を覚えている。
神様はシウに優しいから
こんな風に言い訳するネタを与えてくれたんだと思う。
だって
絶好調で行ったって、絶対に受かるはずないもん。
あんなところ。
クラスの受験組の結果は
シウ以外は皆さんどこかに受かった。
麻布の子は麻布に行けたし
音大の子も希望通り。
そうでもない女子中の子は当然合格。
開成の子は第2希望のところに。
その時はちょっと悔しかったな~
皆さん足立区を出て、素敵っぽい学校に行けるのに
シウだけは地元か~って。
やっぱり滑り止めも受けるべきだったんじゃないかって。
でも今はあの時のシウ母の判断は正しかったって思う。
シウが高校受験で入った学校は
シウにとっても合っていて、
今やものすごい愛校心を持てる学校だし、
高校受験のために、
中学受験に失敗した翌日シウ母が入学願書を出した進学塾で
シウは一生の友人たちに会えたもの。
昨年シウの姪が中学受験をした。
今は母の昔の理屈は通用しなくて
どこでもいいから
とりあえず私学に行かないと・・・っていう状況らしい。
今や自分の歴史から抹殺している感があるけど
シウの公立中学校時代もけっこう楽しかったから
今の子どもって大変なんだな~って思う。
あ、うちの子どもたちは田舎の子だから
そこまで大変ではない。
2月1日。
雪も降るような大寒波の中、
子どもたちも塾の先生も保護者の方もお疲れ様でした。
ところで、
シウとは当然ながら、まったく無縁となり
そういえば昔のバイト先が水道橋だったな~程度の共通点しかないO学園。
昨年の東大合格者が75名だ。
いまも素晴らしすぎる学校だな。
そんなO学園の進学先だが、シウの大学にも何人か合格している。
きっと滑り止めの滑り止めの滑り止め・・・・だろうけど。
ということで
不遇な1月を経て、
この2月、シウはいよいよ開花する。(?)
2月1日といえば
東京では中学受験。
東京足立区という東京都内ではかなり場末感あふれる場所に育ったシウだけど
都会っ子らしく中学受験をした。
当時、世田谷区や渋谷区ならいざ知らず、
足立区では中学受験をする子なんて
クラスに5人位。
なんでこんなことを覚えているのか忘れちゃったけど
麻布狙いと開成狙いがそれぞれ一人ずつ、
音大の附属希望女子が一人、
大学まで付いていて(シウ母曰く)お金さえ払えば入れる中学狙いの女子が一人
そして身の程知らずにも水道橋の高台(だったよね)に燦然と輝く女子の最高峰O中学を狙うシウだ。
今で言う、“記念受験”に近いな。
とはいえ、
学習塾の先生に
「受けてみても良い」
と言われたシウ母は
完璧に鶏頭よりも牛後でいいやの楽天家なので
ボヤっとした娘を引き連れ突き進んでいたようだ。
母の考え方は
「一番の学校じゃないなら、高校受験でまた挑戦すればいい。」
ということ。
妥協は一切なし、
だったので無謀にもO中学一本の受験だった。
前にも書いたけど
そういう時やたらタイミング悪いシウが
前日高熱を出し、
なんとか薬で熱を下げつつ受験会場に向かうも
なにしろ立っていることもできないような状態だったので
完全に玉砕。
今でもO中学で出題された問題をいくつか覚えているけど
「この問題、答えられるのに・・・」
と思いながら、どうしても解答用紙を埋められなかった無念を覚えている。
神様はシウに優しいから
こんな風に言い訳するネタを与えてくれたんだと思う。
だって
絶好調で行ったって、絶対に受かるはずないもん。
あんなところ。
クラスの受験組の結果は
シウ以外は皆さんどこかに受かった。
麻布の子は麻布に行けたし
音大の子も希望通り。
そうでもない女子中の子は当然合格。
開成の子は第2希望のところに。
その時はちょっと悔しかったな~
皆さん足立区を出て、素敵っぽい学校に行けるのに
シウだけは地元か~って。
やっぱり滑り止めも受けるべきだったんじゃないかって。
でも今はあの時のシウ母の判断は正しかったって思う。
シウが高校受験で入った学校は
シウにとっても合っていて、
今やものすごい愛校心を持てる学校だし、
高校受験のために、
中学受験に失敗した翌日シウ母が入学願書を出した進学塾で
シウは一生の友人たちに会えたもの。
昨年シウの姪が中学受験をした。
今は母の昔の理屈は通用しなくて
どこでもいいから
とりあえず私学に行かないと・・・っていう状況らしい。
今や自分の歴史から抹殺している感があるけど
シウの公立中学校時代もけっこう楽しかったから
今の子どもって大変なんだな~って思う。
あ、うちの子どもたちは田舎の子だから
そこまで大変ではない。
2月1日。
雪も降るような大寒波の中、
子どもたちも塾の先生も保護者の方もお疲れ様でした。
ところで、
シウとは当然ながら、まったく無縁となり
そういえば昔のバイト先が水道橋だったな~程度の共通点しかないO学園。
昨年の東大合格者が75名だ。
いまも素晴らしすぎる学校だな。
そんなO学園の進学先だが、シウの大学にも何人か合格している。
きっと滑り止めの滑り止めの滑り止め・・・・だろうけど。
1979年に受験をした私。共通一次元年ってこともあって、手探り状態だったなぁ。当時は国公立のみが共通一次で、5教科7科目だったかな。マークシート方式だったね。
もちろん私は私立文系しか受けてなくて、6つ受けて2勝4敗だった(笑)受験料が15000円でした。
システムは本当に色々に変化してますよね~
受験料は今は倍以上に上がっています・・。
9月新学期の動き、
シウは大賛成なんですが
そうなると多方面にものすごい影響が出るでしょうね。
この日といえば、中学受験だったのですね。 そういえば、うちの双子が受けた日は 大雪になって、雪と中学受験が重なって思い出になっています。 もちろん、第一志望はおちて、子供にあった場所に二人で通うことになったのですが。 今から思うと、しなくてもよい苦労をお互いしちゃったかな~~と。
なかなか1日に行かれないんですけど・・・。
シウもけっこう受験と雪が重なります。
昨今の9月入学っていう案、
インフルエンザとか気候のことなんかを考えると
シウも以前から外国のように9月にすればいいと思っていたので大賛成。
受験産業にいたこともあるので思うのですが
受験って幼小中学校の時は親子二人三脚。
結果にかかわらず、やって損はない良い経験だと思います。