おやじの○○ギャラリー

見て、聞いて、参加して、楽しんで、苦労して栽培して今日も盛りだくさん。

雛人形

2020-01-27 | 伝統行事

              

昨日の日曜日に「天神様」を蔵に収納して、同時に「お雛様」の人形を出し飾りました、普段は2月に入ってから飾るのですが、蔵を出入りしているうちに思いつき出してきました、雛人形は全部で7段飾りですがその一部だけを出して飾りました。

「ひな祭りについて」・・・・・・・・

ひな祭りの由来は諸説ありますが、中国でおこなわれていた「上巳(じょうし)の節句」が日本に伝わってきたという説が有力です。

もともとは邪気や厄を払うための行事で、人形に自分の邪気をうつして川に流すという「流し雛」が行われていました。この行事は長らく行われていましたが、時代とともに流し雛に使用する人形が立派になり、川に流すのではなく家に飾るようになりました。これがやがてひな人形となり、貴族の中で流行っていたおままごと遊びのような「ひひな遊び」と合わさって、ひな祭りになったといわれています。

    また、ひな祭りが3月3日に定められ、女の子の健やかな成長と幸せを願う日として定着したのは江戸時代の頃だといわれています。       

↓ 7段全部飾るとこんなんになります。

 

              

       


月曜日、今日の朝食

2020-01-27 | 食べ物

     

今日は朝から曇り空、予報は曇り一時雨・・・・・・

今日の朝食は普段と変わらない朝食です。

「トースト」(海苔とチーズ)

「バナナ」

「ゆで卵」

「ヨーグルト」(自家製ラズベリージャム入り・蜂蜜)

「牛乳」

「コーヒー」

もう少しでビンのジャムがなくなりそう、新しくジャムを持ってこなくては・・・何のジャムにしようか?

今日も宅配の牛乳をいただきます。