夢幻飛行

写真撮影の試行錯誤日記が中心
基板交換と言われつつ何年も騙しだまし使いつつ、ようやくPENTAX KFに買い替え奮闘中

名古屋と言えば・・・

2012年04月06日 | 今日の写真
折角名古屋まで来たので、
何かおいしいものを食べたいな、と思って下調べをしたのですが、
2店舗ともすごい行列。
お昼時でしたからね。

で、地下の飲食店街をグルグル回って
ようやく決めたのが味噌煮込みうどんのお店。
もう一つのお店では、味噌だれだけ購入しました。



順番待ちして入るとまず、お茶とお漬物が出てきました。
このお漬物が、おかわり自由。
自由と言っても、お店の方がお漬物の入った鉢を持って回っておられて
「お漬物のおかわりはいかがですか?」と聞いてくれるのです。


今日 入った「山本屋本店」の味噌煮込みうどんは
麺が太くて、かなりアルデンテな感じ。
でも、麺が細いと煮崩れてしまいそうですしね・・・。



で、お土産を色々買って、いざ新幹線へ!
流石に新幹線は早かったです。


いつもは夜行バスで出て、日が落ちる頃に飛行機で戻ってきたり、
午前中に飛行機で出ても、帰りの新幹線は最終便。

いつもは見れなかった景色を日の高いうちに見てきたのは
結構、感慨深いものが・・・(笑)




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してしまいましたが・・・

2011年12月15日 | 今日の写真
懸案だったイベント等も終わり、
ようやくホッとできるようになりましたので、少し更新を。

ツイッターの方に流していた写真をこちらに載せますね。
そうでないモノも あるかも


九州新幹線直通乗り入れ「みずほ」



鳥取砂丘(門下撮影会)



鶴丸JAL機(伊丹スカイパーク)



ゆるかわ風コスモス



芦屋モノリス撮影会(内覧会のもの)



芦屋モノリス撮影会(当日バージョン)



来年から、本腰入れて、作品作りに取り組みます。
今週末、公募展の表彰式もあります。





にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊「女子カメラ」 ふんわり かわい写真を撮る

2011年10月09日 | 今日の写真

心斎橋のカフェで行われた、「女子カメラ」の写真教室に行ってきました。
講師は山本まり子さんです。
今日のコンセプトである、
NEXで撮る「ふんわり かわいい写真」のイメージそのもの!って感じの
とてもステキな方でした

で、今回、またまたSONYのNEX(C3)を存分にお借りしての講習でした。
とても和やかに、かつ、意欲的な撮影に臨む女子ばかりで
とてもいい感じの講習会でした。

山本まり子さんの説明も、とても解りやすくて
良かったです!


で、やはり、今時のカメラは、とても賢く、
オートと言ってもタダのオートじゃないんですよね。
被写体に近寄れば、勝手にマクロモードになるし、
人にカメラを向ければ顔認識が作動するし。
中央でシャッター半押しでピントを合わせてフレーミングし直す、
なーんて技法は、もう古い撮り方になってるような気がしてます。


今回は、「マイフォトスタイル」で撮ってみようということでした。
明るさや色温度を簡単に、しかも、ミラーレスの強みで、
背面モニターで露出や色合いを見ながら設定するので、
撮る前にしっかり撮りたいイメージを固めることができます。


今回のコンセプトである「ふんわり かわいい写真」。
ボケさせるポイントをしっかり守れば
誰でもふんわり写真が撮れるんですよね。
ズームにする、寄って撮る。
これだけです。


さて、それでは本日の成果を。

1枚目のは、カメラを高く掲げての俯瞰撮影。
地面スレスレでも無理なく撮れる点では、
多分、NEXが一番使いやすいと思います。



編集部のSさんの自信作「女子カメラ」立体バージョン



今回のコンセプトである、かわいい写真のベストショット


少々ザラ付いてるのはISO-1600だからだと思います。
今回、割と暗かったんですよね・・・。


でも、本日のベストショットとして出した写真


コンセプト外しを、またまた今回もやらかしてしまいました・・・
つくづく、女子カメラな写真が上手く撮れません・・・。



マクロレンズもお借りしました


開放で撮ると深度はこんな感じです。
サクランボのアメは、直径が1センチぐらいです。


マクロモードだけでもここまで寄れます!


うーーん、私の場合、サブ機として使いたいので、
これなら、マクロレンズはなくても大丈夫ですね!



使えば使うほど、欲しくなるこのNEX。
ミラーレス機を買うのならもう、レンズ込みになる訳で、
そうなれば、PENTAXじゃなくても良いワケですよ。


使いやすさなら、NEXが今のところ、最有力候補ですかねぇ。
山本まり子さんも、センサーは大きい方が良いと仰ってました。


PENTAX、もうひとつミラーレスが出るのか、
Nikonのも試してみたいし、
まだ決定はできませんね・・・。




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙玉(そらたま)の夢 その1

2011年04月16日 | 今日の写真
いよいよ、宙玉レンズでの試し撮り編です!

これ、面白いんですよ~。
病みつきになりますね。

上原ゼンジさん考案のレンズです。
アクリル板の真ん中にアクリル玉をはめたものです。

レンズの詳細は、以下からどうぞ。
上原ゼンジ 写真実験室


今のところ、手持ちで筒を支えてるので
レンズの中心がズレてますが、どうかご容赦を。

本来、縦写真にしても意味がないんでしょうけど、
つい、縦に構えてしまって・・・
バックにもよるんでしょうけど、
次回からはスクエアにトリミングするかも。






これは横位置(笑)


黒バックです


この黒バックが意外と仲間内でウケが良かったです。
これだけ離れたところを撮ると、
少し振るだけでバックが大きく変わりますので・・・。


短い方の筒にすると、
私の撮影環境(PENTAX K100D+Tamron SP AF90mm Di)では
天地いっぱいいっぱいになってしまいます。
もうちょっと長くしないとね。
ってことで、長短の2つの筒を近所の写真仲間に見せたところ、
筒をズームできるようにすれば?と言われたので、
何となくズームできるようにしてみましたが
引っ張り過ぎると抜け落ちます

長い筒の方で撮ったものは今回はボツってことで・・・。
真ん中の玉が小さく写っちゃって、残念だったもので。
これもまぁ、何をどう映すかによるんでしょう。
バック如何では、面白いものになると思うので。

私の趣味的には、4枚目の映りが好きかな~。
ってことで、こっちの路線に走るかも(笑)


今は試作段階なので、レンズの筒が完成したら、御披露しますね。




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカレンダー

2011年01月14日 | 今日の写真
いつまで正月気分やねん!
ってことで、急いでとりあえずの更新を。

コメントをお寄せ下さってる皆様のところに
お邪魔することも叶わず、スミマセン。

新学期が始まって、生活のペースが戻らないと、
どうも落ち着かなくて・・・。



で、今年用に作った、12枚モノのカレンダーなのですが
これを印刷して乾かしていたら
「2月がツヤ消しやなぁ~」と、のたまう家人が・・・





そんなにツヤ消しですかねぇ
一面の雪原で出会った国鉄色の雷鳥なんですけどねぇ。
去年の2月の初めに撮ったものです。
この日、ここで目にした光景は、
一生の思い出となりました。
雪煙を上げて向かってくるサンダーバードにも
目を奪われましたけどね。

まぁ、何と言われようと、本人が気に入ってるので




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花 レンズベビー編

2010年11月08日 | 今日の写真
彼岸花編の最後は、レンズベビーでちょっと撮ってみたものです。

1枚目は例によって、咲き始めの彼岸花。
こうしてみると、別の花みたいでしょ?
下の方にチョウチョを飛ばしてみました。


もうひとつ



ちょっと、お遊びでした。



さぁ、次、行ってみよ~(笑)
次は、とりあえずコスモスです。
異人館編はその次ね




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(金)のつぶやき

2010年09月03日 | 今日の写真
07:41 from web
twitterとブログの連携で、まとめ投稿のところにチェックするの忘れてた。ガックリ・・・。
19:20 from Twitpic
皆さんならどうします? アヤシい お店ではなく、普通の飲食店で、開店前?の表に面した扉のようですが・・・。


20:05 from web
反応頂き ありがとうございます。ちなみに私はちょっと悩んで、写真を撮るだけにしました(笑)@kazlabtwitt ぜったい覗いてしまいますね(笑) RT @legendtw_s 皆さんならどうします? アヤシい お店ではなく、普通の飲食店で、開店前?の表に面した扉のようですが…
21:06 from web (Re: @yakeinavi
@yakeinavi通りかかった瞬間、思わず立ち止まってしまいました。同行は女性ばかりでしたし、写真を撮るだけに・・・(笑) @legendtw_s 思わず隙間から覗き込んでしまうかも!(笑) なんとも不思議で面白い扉ですねぇ~
22:25 from web
@hi_espressivoハシ鉄、ありがとう☆ RT@daccho_poko 噂のアイツを買ってしまった… ハシ鉄かっこい~! 息子が大喜び


by legendtw_s on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の朝 ~降霜~

2009年01月18日 | 今日の写真
前回の更新から少し間が空いてしまいましたが、
同じ日の写真です。

ふと思い立って、寒そうな日にカメラを持って出てみました。
ただ、今回のような寒波がやってきている日ではないので、
ただの冬の冷たい雨のあとの朝、ってことですが・・・。


この日は霜が降りているところを撮ろうと思ったのですが、
なかなか見つかりませんでした。
冷え込みが足りなかったのでしょうか?
小さな水たまりには、氷が張ってましたけどねぇ。

地面は割と乾いており、
これなら川原に出た方が良かったのか?と思ったのですが
池の土手の方に回ってみましたら、
日の出から一度も日の当たっていないらしい場所に、
ようやく霜の降りた場所を見つけることが出来ました。

ここでもやはり、ノーファインダーのローアングルになってしまいます。
こんなに頻繁にこういう写真を撮るんなら、
アングルファインダーを買った方がいいのかもしれません
メーカー純正だと倍以上値段が違うのですが、
やっぱり純正品を買った方がいいのでしょうか?


参考までに「アングルファインダー」とは、
ファインダーを上から屈んで覗きこむことが出来る道具です。
ケンコー製のなら こちら↓(別画面で開きます)
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/anglefinder.html


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン&写真 作品展 いよいよ開催!

2008年10月02日 | 今日の写真
さて、いよいよ作品展です。

写真は、作品の一部ですが、スクエアな写真ということで、
PhotoShop(Elements)の「極座標」を使ったプラネット写真を中心に、
不思議な写真を作ってみよう、というのが共通テーマでもあります。


では、消極的に宣伝

10月3日(金)~5日(日)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
阪急 今津線?(西宮北口~宝塚)甲東園駅 直結 アプリ甲東 4F 展示室
第4回 パソコン広場&カメラ倶楽部 作品展(入場無料)

生徒さん方の、とても素晴らしい作品が目白押しです!
パソコンをビジネスの道具として使うのではなく、
作品を作るのを楽しんでおられる方々の作品です。

是非、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑貨店

2008年09月30日 | 今日の写真
撮りだめ編でスミマセン。
去年に、とある雑貨屋さんで撮影をさせて頂いた時のものです。
去年の記事はこちらから(「雑貨やさん」(別ウィンドウで開きます))

1枚目。
フォークなのか、スプーンなのかはわかりませんが、
柄の部分にクローバーがあしらわれています。


2枚目。

時計コーナー?


密かに自分自身も入れてみました

今なら、間違いなく50mmのレンズで撮ってますね・・・。


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原にて

2008年09月23日 | 今日の写真
今日は、秋分の日でお彼岸でしたが、
「これでもかっ!」ってほど暑かったですね
でも、日が暮れたらもう長袖でないと、自転車で買い物に行けないほど
冷んやりとしています。

さて、今日も50mmはお休み。
しかも、ネタ切れということもあって、去年の今頃に撮ったものですが、
昨日のと同じように川原の植物です。
これはススキなんでしょうか?
すごく似たものもあるようですが・・・。


こう暑いと、外に出る気もなかなか起こりません。
やらなきゃならないことも、たくさんありますからね・・・。


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しずくと紫陽花

2008年06月15日 | 今日の写真
近所の公園の紫陽花の最終回

何とか辛抱して、しずくが大きくなるのを待ってみました。

とりあえず、横位置で撮ったもの



辛抱したものの、これが限界でした


水平、狂ってますかね?
バックも中途半端だし
傘をさしながらの撮影だったので、どうぞお見逃しを!



にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の表情

2008年06月10日 | 今日の写真
今年の梅雨入りって、早かったのでしょうか?

先日の雨の日にあえて撮影に出た時の写真です。
紫陽花のしずく撮影も気力が尽き(笑)、
目の前にあった桜の木に目が行きました。

ずっと前にもご紹介しましたが、普通のソメイヨシノでも、南天ぐらいの大きさの実はなるのです。
もっとも、そんなものは鳥しか食べませんけどね

雨に濡れて、しずくがキラキラ光っています

そして、もっと奥にも桜の葉はおい茂り、こちらもしずくがキラキラと光っていて、とてもキレイでした

まるで宝石のよう!


そこで、このキラキラが、もっと宝石のように撮れないかと思い立ち、
色々と頑張ってみましたが、なかなか思うようにはならず。

以下、次回に続きます
(こんなところで、しょうもない引っ張り方をするなー!!とのお怒りが聞こえてきそうですが・・・)



にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の夜

2008年06月02日 | 今日の写真
さて、昨日の続きですが、梅田駅に着いた時点で深夜0時近いです。
終電ではないですが、梅田で待つよりここで待つ方が好きなので、一本前の急行に飛び乗ります。
これは、三宮行きの最終となるので、
発車のベルとでも言った方が分かりやすいでしょうか、
発車の音楽(線ごとに違います)の後に鳴る和音が、
けたたましく30秒(もっと長いかもしれない)ぐらい鳴り響くのです。
ハッキリ言って、イライラするほど長いです

それに乗って、乗り換え駅で降りて、次の各停が来るのを待ちます。
反対側の、梅田行きの最終を見送りました。
東京でも雨でしたが、こちらへ帰ってきて、これでもか!という激しい雨でした。

余りの激しい雨に、雨宿りする人もいたようですが、もう0時はとっくに回っています。

雨の帰宅


どこの店のものでしょうか、一面に青く光っているのが何ともキレイです。


さて、今回の東京行きでは、かなりストレスの発散・癒しになったのですが、
目の前の現実が変わるわけではなく。
悩むところも多いのですけれどね・・・。


気がついたら薔薇はもう盛りを過ぎているようで。
撮り損ねちゃったかな・・・

ってことでアジサイは頑張ってみます。
毎年そうかもしれず。
GWが明けたら、いつもバタバタしてますからね・・・。

桜が済んでから、梅田での撮影会以外、
まともに写真を撮ってないような気がするので・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感慨深い一日でした(3)

2008年05月23日 | 今日の写真
実は記事のUPを急いでいます。
何故かと言うと、明日また東京へ行くからです
東京へ行くと言うのに、明日はまた天気が悪そう!
もう、昨日の記事に書いたような思いは、できたらしたくないので・・・。

もう一日だけ、記事と写真は関係ありません。
この写真は、携帯で撮ったものなのですが、普段は通らないようなところを通ったので
記念に一枚(笑)。
阪急伊丹線は複線なのですが、塚口駅の少し手前から単線になります。
やっぱ、単線っていいわ~


さて、東京行きの記事の続きです。
長々と引っ張ってスミマセン。

知り合いと合流を果たしました。
同じ目線、同じレベルでお喋りが進むというのは、なんて素敵なことでしょう!
飛行機を降りて気分が悪かったのも和らぎ、お食事は美味しく頂きました。


さて、本日の目的。



昼・夜二回公演の、「The Reading Show act1」
いわゆる、朗読会です。

会場は秋葉原にあるんですが、ここの会場の座席の配置が、
前の人の頭が邪魔にならないよう、人と人の間に後ろの座席が設置されているのです。
キャパも200弱と、観客と演じ手が一体となれるところが気に入っています。


朗読と言えば、部活で3年間、携わった経験があります
今ならもうちょっと上手く読めるかもしれないのですが、
当時はNHK主催のコンテストでもアナウンス部門を選ぶほど、朗読は敬遠してました。
部活では、半田ごてと半田を持って、もっぱらマイクコード修理係でしたが・・・(笑)。


今回の演目は、上の写真を見て頂いたらわかると思いますし、
リンクも張っていますから、雰囲気はつかんで頂けるかもしれません。
「読み手」と言うよりは、「演じ手」と呼ぶのが相応しい、この「The Reading Show」。
演じ手、三者三様の世界を披露して下さいました。
千葉氏は、持ち前の演技力を余すとこなく発揮され、
絵本の読み聞かせと呼ぶには余りにもったいない朗読でした。
地の文は元より、犬に至るまで、登場人物の演じ分けは流石としか言いようがありません。
佐々木氏は「自分と重ね合わさる部分がある」と仰ってた通り、
穏やかな中に展開するモノローグの世界にどんどん引き込まれました。
そして、速水氏。
ギターのウエキ氏との絶妙な息の合った、
コラボとも言える「陰陽師」の朗読は、臨場感溢れるものでしたし、
にわか平安フリークと化している私には見事にツボなる作品でした。

そして、中原中也の詩を3篇。
ギターの流れる中、三様の世界が展開されました。


夜の部も同じ演目でしたが、詩の朗読の前にタイムリミットで中座する羽目になってしまい
とても残念な思いを引きずり、帰途につきました。
残念すぎて取った行動が、新幹線撮影だったわけですが(笑)。

そこでもまたドラマがありました。
大阪へ行く最終の新幹線ですから、言わずと知れた
恋人との別れを惜しむカップルの数々。
絵になってるなぁと思いつつ、そんなものにカメラは向けられません。
横浜から乗ってきて、私の隣に座った男性もそのようでした。
擬似的に別れのドラマを体験したような気分になり、
隣のこの男性が、どんな気持ちで彼女に手を振ったか、とか考えてみる。
車内は比較的空いており、静かでした。



帰ってきてからも、感動の余韻は冷めやらず。
でも、詩の朗読が聴けなかったのがあんまりにも残念なので、
「早春の風」を探し、朗読されていた様子を思い浮かべ、
一字一句、追いかけてみました。


「早春の風」 中原中也

きょう一日(ひとひ)また金の風
大きい風には銀の鈴
きょう一日また金の風

女王の冠さながらに
卓の前には腰を掛け
かびろき窓にむかいます

外吹く風は金の風
大きい風には銀の鈴
きょう一日また金の風

枯草の音のかなしくて
煙は空に身をすさび
日影たのしく身を嫋(なよ)ぶ

鳶色の土かおるれば
物干竿は空に往き
登る坂道なごめども

青き女の顎(あぎと)かと
岡に梢のとげとげし
今日一日また金の風……



なーんて、子どもの本読みを聞いてあげながら、思い出すのは
やはり、この会場が一体となった「言葉の空間」という朗読会の
感慨深い一日のことなのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする