夢幻飛行

写真撮影の試行錯誤日記が中心
基板交換と言われつつ何年も騙しだまし使いつつ、ようやくPENTAX KFに買い替え奮闘中

水辺

2012年03月29日 | 昆虫・生きもの
綾部山梅園の駐車場のところに池があるのですが、
白鳥やカモなどの水鳥がいました。
白鳥は、日陰の、しかも撮りにくい所にいたので
目の前にいた水鳥を狙ってみました。


水面がキラキラ光っていたので、
思いつきでクロスフィルターを使ってみたのですが
偶然にもフレアがこんな筋状に。


ホントはこんな絵を狙ってたんですけどね



ここの池ではなく、近所の川面を狙ってみたのはこちら↓


まぁ、ちょっとした遊びゴコロです。




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番犬

2011年06月10日 | 昆虫・生きもの
小ネタですみません。
先月末に門下で撮影会に行ったのですが、
あいにくの荒天で、本来の撮影場所から変更になりました。

いや、それはワタシ的には
すごく良かったんですけれどね(笑)


で、その前に。


去年の写真ですが、
某ハンバーガー店の駐車場に置かれた自転車のカゴに
置いてきぼりにされたと思しきワンちゃん。

店には入れてもらえませんからね。

すごくおとなしくしてました。

飼い主さんは、きっと店内から見える位置に
いらっしゃったんでしょうけれど。

多分、ですが、高校生ぐらいの女の子二人連れが
その飼い主さんだったようです。


車の中でお留守番をしているワンちゃんはたまに見かけますが、
自転車のカゴの中でお留守番とはあまりに珍しかったし
おとなしくしていたので、
つい、携帯のカメラで撮ってしまいました


そして、撮れた写真は、なんと魚眼チック(笑)
お顔がすごく主張できた写真になってました。




にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝中、失礼しました・・・

2010年10月03日 | 昆虫・生きもの
続いて、お昼寝中の野良ネコちゃん発見!

そっと近寄ってみたら、目を覚ましたのですが
逃げることもなく。
ちょっと様子見をしていたようですが、
また目を閉じました。

最初に見たのはこちら(相変わらずナナメでスミマセン)



もうちょっと寄ってみたのが一枚目の写真です。


更にもっと寄ってみようと思ったりしていると、
どうもお気に召さなかったのか、
すっくりと起き上がると、
緩やかに行ってしまいました。


少し追いかけてみました。



そして・・・



ネコちゃんが行ってしまったので
このあと、私もここを去りました。
まぁここは、結構、野良ネコちゃんがいるんですよね。

この近くの祠のそばで、よく見かけます。



にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2009年05月10日 | 昆虫・生きもの
いよいよ、夏に向かってまっしぐら!な陽気になってきました。

相変わらず近所の公園での写真ですが・・・。

このアオスジアゲハって、マンガみたいな顔つきの蝶ですよねぇ。
目が縦長で大きくて・・・。
折角のお食事中ではありますが、しつこく追いかけてパチリ!



極めつけに、正面から


3連発で、お届けしましたが、
蝶がお嫌いな方、ゴメンナサイね~~


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんとう虫

2009年04月30日 | 昆虫・生きもの
本当に、今年の陽気は、どうなってるのか疑問だらけです。
暑くなったり涼しくなったり、風が強くて何事?と思ったり・・・。


さて、今回はてんとう虫です。
運良く目の前にいたので、葉っぱの陰に隠れないよう、誘導したりして・・・

1枚目のは、ナミテントウですが、お食事中なのでしょうか???
アブラムシみたいな小さな虫を食べるのだとばかり思っていたのですが・・・。
ものすごく小さい虫でもいたのでしょうか。

2枚目のは別カット。
実はこっちが先に撮ったもの


当たり前ですが、とにかくじっとしていてくれないので
ピントが全く合いません
コンティニュアスにはしていませんが、画面の真ん中で追ってしまいました


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の朝 ~サギ編~

2009年01月14日 | 昆虫・生きもの
ようやく、正月以外でカメラを持って外に出てみました。
まだまだ体調が万全でないのですが、いつまでも撮影に出ないのもねぇ・・・
確かにこの時期、毎年撮るものに困っているので、
梅が咲くのが待ち遠しいのですが・・・。

このブログのブックマークにも入れておりますが、
林幸恵さんの写真作品を見るにつけ、
冬だから撮れないことはないのだと思い直し、
見習って出掛けてみる気になりました。


流石に寒い冬の朝。
早朝とは呼べない時間帯ですが、
この時期なら日の出時刻から1時間ちょっとしか経っていませんので、
日差しもまだまだやわらかです。

早速ですが、まだひと気のない用水路の近くでサギを見つけました。
ひっそりと日向ぼっこしていました。
近寄ったら逃げるだろうなと思いながら、
決して危害は加えないよという素振りを見せながら(
じんわりと距離を近づけてみました。
今日の目的はマクロ撮影だったので、300mmは持って出ず。
残念です。

近寄ったら逃げるんですよね(当たり前)。
それでも、こちらも逃げる方向に先回り




そして、こちらはアオサギ。



こちらもひっそりと目立たないように日向ぼっこしていました。

それにしても、冬の朝もいいものです。
聴いたことのない鳥の鳴き声も聞いたし、
なかなか目に留まらないモズらしき姿も見かけました。
今度は最初から300mmをつけた状態で家を出たいと思います


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス畑にて 7

2008年12月07日 | 昆虫・生きもの
コスモス畑の今回は昆虫編です。

1枚目。
頭隠して翅(はね)隠さず。
題して「かくれんぼ」。


2枚目。
吸蜜を終え、飛び立つ瞬間のミツバチ。


理科の「受粉」の資料にはなるでしょうか


3枚目。
最近は、モンシロチョウも見かけなくなりました。



モンシロチョウが花に止まっているのを、
カメラに収めたかっただけ・・・かも


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いサギ

2008年11月29日 | 昆虫・生きもの
都合により、コスモスの写真の前に、ここの川原の白いサギたちの写真です。

日も暮れそうな頃からコスモス撮影もなーと思いつつ向かったのですが、
あいにくの曇り空で、夕日をバックにというのも望めず、
急遽、目的を変更!

この日に限って、何人かのカメラマン(女性も2人おられました)が
川の中ほどに集っています。
何事かと思い、私も行ってみると、何故だか殺気立っているサギたち。

暗くなりつつあったのですが、私も仲間入りさせてもらいました。


1枚目。
飛び上がった2羽のサギを、ついカメラで追ってしまいました。
全然止まってませんが、殺気立ってる雰囲気が伝われば、と思い・・・。

以下、コメントのみってことで・・・。

威嚇しあう2羽


その次の瞬間、応酬


別の2羽、空中から威嚇


後ろから攻撃


カラスにも威嚇。毛が逆立ってます


でも、カラスも逆襲


威嚇され、ひるむ


同じヤツが当たり散らしているようで、そうでもないようで・・・。
餌の小魚は豊富にあったみたいなんですけどねぇ・・・。


長々と、お付き合い、ありがとうございました!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹の猫

2008年09月25日 | 昆虫・生きもの
昨日に引き続き、同じところにいたネコちゃんです。

実は何匹かいたのですが、そのうちの2匹が、とても仲がいいのか何なのか、
じゃれてるのかケンカしてるのか・・・?

1枚目。
まずは、じゃれ合ってるところを。

2枚目。
こちらに気づいたのか、2匹とも、動きを止めて、こちらをじーっと見ています。

左のネコちゃんの手が、ふと動くのをやめたことを物語っていますね(笑)



3枚目。
害がないとわかったのか、またじゃれ合いを始めました。

こうやってても、シャッター音がすると、一時的に止まるんです


この子たち、まだちっちゃかったんですよね。
と~っても可愛かったです~


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの目

2008年09月24日 | 昆虫・生きもの
撮りだめ編です、スミマセン
でも、去年の今頃に撮った写真です。

コスモスの開花の様子を見に行った時に、見かけたネコちゃんです。
わりと人懐っこくて、逃げませんでした。

1枚目。
思わず横顔。
何かを真剣にじっと見つめていました。


2枚目。
カメラ目線を頂きました



西日が射す時間帯で、眩しい思いをさせちゃったでしょうか。
瞳孔がほそ~くなってて、表情としてはあんまり可愛くないかもしれません


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し犬

2008年08月11日 | 昆虫・生きもの
立秋のあと、空気が澄んできたのでしょうか、
青い空に出逢うことが多くなったような気がしています。


さて、今朝、出掛けた先で見かけたワンちゃんです。

つながれてはいるのですが、近くに飼い主が見当たりません。
すごく大人しくしているのですが、ピンク色の帽子が何ともキュートでした

別アングルで


帽子がピンク色なのが分かりにくくて残念。
ピンクの帽子が可愛かったのに・・・


本日のオマケ(笑)


性懲りもなく、またまた電車の待ち時間に遊んでみました
電車の流し撮りをしてみたのですが、到着する電車でしたので
電車の方は止まって写りました。
そのかわり、駅舎と言うか、バックの方が歪みましたが・・・


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の丸ボケ

2008年08月09日 | 昆虫・生きもの
この季節、きっと木漏れ日は探さなくても公園に行けばすぐに見つかりそうです。
強い日差しだと、いいのでしょうか?

さて、今日もクマゼミ の登場なのですが
サルスベリの木の枝にとまっていたものを、下から見上げてみました。

そうすると、少しの隙間からの木漏れ日が、F6.7(このレンズの望遠域での開放絞り)でも
結構まん丸くなってくれて、嬉しい限りです

そこへもってきて、緑の葉っぱと、ピンク色の花の部分が上手くボケてくれて
バックとしては素敵になりました。


セミってホント、逃げないんですよね。
素手で捕まえられますから

ここのところ、ほとんど毎日子どものセミ取りにつきあってます。
高いところのは取ってあげたりしますが、
この夏休み中、いつまでセミ取りができるんでしょうね。
15分もセミ取りをやったら8匹ぐらい捕まえられます。
子どもたちは、一気に2匹も3匹も捕まえたりしますからね。
だって、かたまって止まってるんですもの、連続ですくうように捕まえられるんです


今日は暑気払いの飲み会!
なので、早めの更新です。
今朝は久しぶりにゆっくり寝かせてもらって、元気回復しました。
昨日は慣れない仕事場での仕事で、グッタリでした


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミ

2008年08月08日 | 昆虫・生きもの
しつこいんですが、またセミです
大阪地方の夏と言えば、朝からうるさいクマゼミが風物詩かもしれないです。
有り難くはないですが・・・

こちらでは、ミンミンゼミの鳴き声はほとんどしません。
ツクツクボウシの方が、まだ聞こえてきます。
ヒグラシも、ミンミンゼミぐらい、その鳴き声を聞くことはありません。

ちょっと山の方に行くと、まだ聞こえてくるのですが、
市街地の公園などでは、クマゼミかアブラゼミばかりです。


さて、そのセミですが、成虫になって地上ですごす時間は、
その一生のうちの、ほんのわずかな時間です。


卵を産みつけられた、細い木の枝


バラの枝じゃないんですよー。
ささくれ立ったところに、枝の奥深く、管をさしこんで、産んでいくらしいです。

枝でなければ、このような枯れかかった木の幹に産みつけます


生きてる木か、枯れ木になりつつある木か、セミはわかってるんですねー。

ここから孵化して這い出た幼虫は、地面にもぐって、長い時を過ごします。

そしてまた、地上に這い出てくるのです。

セミの幼虫が這い出てきた穴

結構大きな穴ですよ。
そりゃーまぁ、抜け殻を見ればわかるってもんですが

ホンマにいつか、セミが羽化するところにお目に掛かりたいものです


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミだらけ

2008年07月31日 | 昆虫・生きもの
ネタ切れです

しょうがないので、携帯のカメラで撮った写真を。

1枚目。
ご存知アブラゼミ

かなり寄っても逃げません。
トリミングはしていませんよー。
子どもたちに追われて、捕まえられては放され、を一日のうちに何度も繰り返され、
疲れ果てているのでしょうか?

2枚目。

クマゼミ


これは、5センチ位に寄っても逃げません。
こちらもお疲れなのでしょうか???
翅(ハネ)は透明で、脈みたいなの(呼び名がわかりません)が緑色に見えます。
手を思いっきり伸ばして、ノーファインダーで撮る時みたいにして撮ったので、
背面モニターでもピントが合ってるのかよくわかりませんし、
かなりの手ブレをしたのかもわかりませんが、
マクロモードなのに、ピントが合いませんでした。
雰囲気だけ、つかんで下さい
こちらは、下だけ少しカットしました。

お仕事中に、ちょっと撮影
まさか、本気で撮影するために、一眼持って出掛けられませんから・・・。


そして、極めつけ。

セミの大群


この写真の中に何匹いると思います?
10匹は確認しました。
でも、もっといると思います。
もっと大きな木だと、50匹いてもおかしくないです。
目視で30匹まで数えられた木もありました。

実は、セミがこのように幹にとまるのだとはこのトシまで知りませんでした。
枝葉にとまるのだと思ってたんですが、違うんですね。
セミの大合唱がこのようにして行われるのだということを垣間見たようで、
驚くやら、納得するやら・・・。


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミ その2

2008年07月29日 | 昆虫・生きもの
間があいてしまいましたが、セミ「その2」です。

近所の公園には、セミの抜け殻が「これでもかっ!」というほど
鈴なり状態でついている木があるのです。
それも、毎年。
よっぽどこの木が気に入っているのかと思いきや、
セミは樹種による嗜好性が強いようです。

メタセコイヤに鈴生り状のアブラゼミの抜け殻


これだけクマゼミがシャワシャワうるさいのに、
目立って大量に見つかるのはアブラゼミの抜け殻
あえて、露出をオーバー目に振りました。
枝葉についている茶色いの、全部が抜け殻です。


以下はオマケショットです。

トンボと抜け殻ツーショット


子どもの言葉を借りると、「合体」だそう


これは、携帯のカメラで撮りました。


オマケのトンボ


このトンボの種類まではわかりません


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする