
藤沢のイタリアングリーチネさんに行きました。
今回は、全5皿の3800円のコースにしてみました。
前菜は、「湘南野菜の植木鉢」とのことで、カブのムースや、里芋のアランチーニ、色いろんなお野菜に添えられたのは、ベルガモットで香りづけしたマヨネーズだったり。
お野菜の下にある土のイメージで作られたものも美味しく頂けたり。
一皿目から、「次回もここにする?」と言ってしまったくらいのインパクトでした。

芹のスパゲッティ アーリオオーリオペペロンチーノ

やまゆり牛とやまゆりポークのボロネーゼと春キャベツのラガーネ

メインは、相模湾産ホウボウのアクアパッツアを選びました。

ワインは、自然派のものを。


ドルチェ

藤沢だからと思って、わりとくだけた服を着て行ってしまったので、「ちゃんとブラウスを着て行けばよかった...」と思ったくらいの雰囲気でありながら、お値打ちで、美味しくて、藤沢にまた良いお店が見つけられて嬉しかったです♡
今回は、全5皿の3800円のコースにしてみました。
前菜は、「湘南野菜の植木鉢」とのことで、カブのムースや、里芋のアランチーニ、色いろんなお野菜に添えられたのは、ベルガモットで香りづけしたマヨネーズだったり。
お野菜の下にある土のイメージで作られたものも美味しく頂けたり。
一皿目から、「次回もここにする?」と言ってしまったくらいのインパクトでした。

芹のスパゲッティ アーリオオーリオペペロンチーノ

やまゆり牛とやまゆりポークのボロネーゼと春キャベツのラガーネ

メインは、相模湾産ホウボウのアクアパッツアを選びました。

ワインは、自然派のものを。


ドルチェ

藤沢だからと思って、わりとくだけた服を着て行ってしまったので、「ちゃんとブラウスを着て行けばよかった...」と思ったくらいの雰囲気でありながら、お値打ちで、美味しくて、藤沢にまた良いお店が見つけられて嬉しかったです♡