駅前花壇です。
コロナ禍もあって、ガーデンボランティア活動しばらくお休みです。
青い空 電線がなければ もっと素敵なのに
日本の電線はは何時になったら地中にもぐるんでしょう
ここの所暖かくなってきて、昨日今日と庭仕事です。
重いプランター持つと必ず腰が痛くなるんですけれど
冬の間、軒下においてあった鉢をついつい動かして
夜は湿布にお世話になります。
木も大きくしたくないのでノコギリで切りたいのですが
高い所に登るのは止めておきます。
今迄はいろいろ自分で出来たのに、、、
落ちたり転ぶと骨折するなんて60代には考えなかったのに、、、
最近、自信がないですよ
小さな庭には草花が一番 大きくなる木は植えない!!
一昨年道の駅で買った姫リュウキンカ咲きました。
太陽の光が当たるとぴかっと可愛いです。
こぼれ種からのビオラ
隙間からクロッカスが春を告げてくれます。