70代は自分の時間がいっぱい

私の日常をアップしていきます。花の世話、古布での小物作り 日光街道ウオーキング その他いろいろです。

駅前ロータリーのボランティア活動でした。

2024-05-08 14:48:05 | 日記

今日は雨上がりで夜からまた雨模様 

植えるのにいい感じ

家からバラを2本持って行って植えました。

駅前ロータリーでボランティア活動です。

 

 

 

チューリップの球根を抜いて

葉っぱはごみ袋に入れて

球根は秋まで預かってくれる人がいて

肥料をまいて耕して

 

 

誰かが種から育てた

マリーゴールド ヒマワリ を植えこみます。

 

 

8時半から始め10時半ごろには終わります。

そのあとオープンガーデンをしている友人の庭を見せてもらいました。

 

 

日当たりがよくて 手入れがよくて  葉っぱがキラキラしていました。

 

 

 

雨上がりのバラは手を添えて 見せてくださいね

これは可愛い

チューリップみたいなゼラニュームです。

ガーデンで2時間ボランティア

友人の庭をめぐって家に着くと

 

わが夫が焼そばを作ってくれてあって12時ぴったりです。

なんて幸せな毎日でしょう 感謝 感謝  です。