前回、美ら海水族館のショーまでUPしました
美ら海水族館で楽しんだあと、
とってもおしゃれな喫茶店へと
山の中の隠れ家的存在で
民家を改装した落ち着いたお店でした
沖・縄・っていう雰囲気でしょう~
山の喫茶店で、美味しいケーキとコーヒーでティータイムをして
次は
古宇利島大橋を渡って、古宇利島(こうりしま)へ
小さな島ですが、海の景観がひときわ素晴らしい島でした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島の駐車場の横にお墓がありました
車の中からも時折見かけたましたが
私の知っているお墓とは全く違ったものでした
とても、広くて大きいです
供養の仕方の違いなんででしょうね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古宇利島から
2泊目の宿泊先、名護市にある超・豪華なホテルへ
ザ・ブラセナテラスです
(ホテルのHPにリンクしてあります)
夕食はホテル内の和風レストラン 「 真南風 」
しっとりと落ちついたお部屋でした
先付
お造り
煮物 鰤大根
秋鮭塩焼き
田芋饅頭
ご飯・香の物・赤だしの後の ”水菓子・季果盛り合わせ”
豪華な部屋に戻り、くつろいでます
ゆっくりおしゃべりして、沖縄旅行を満喫しています
まずは、このあたりでいったん終わりますね
またこの続きをUP しますので見てくださいね
私は星の砂をビニールに詰めて帰りましたよ。
美味しそうな食事ですね。
いい旅ができましたね。
古宇利島で貝殻探しをしたのですが
”星の砂”は見つかりませんでした
沖縄本島でも” 星の砂 ”は
見つかるんでしょうか
食事はとってもおいしかったです
コメントありがとうございます
ホテルのお部屋も豪華ですな
私は同じ頃、結婚記念日だったのに、近所の居酒屋で手羽先食べてました・・・
また、UPされるのを楽しみにしてますね
どれも豪華で素敵でしたよ~
また機会があったら一緒に行きましょうね {/airplane/
コメントありがとう
おばちゃんのわかりやすく上手な記事で
満足してきちゃった。
更新できるかな~~。
あー、沖縄暖かかったし楽しかったね~~。
ホンとに楽しかったね~
おさやさんのブログも楽しみにしてるね
ぜひUPしてくださいね
コメントありがとうね~