人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

キンメ鯛黒ムツ船・・マルイカLT烏賊船の御案内です。

2015年02月20日 | 日記
平成27年2月20日更新  三崎港 釣船 佐円丸
  
   
  2月21日【マルイカLT烏賊船 11号】&【黒ムツ金目鯛船 福丸】7時出船です。   お気軽にご来店お待ちしております。
   
     
 ◎20日黒ムツ金目鯛:沖の瀬280-350m
  キンメ鯛 30-46cm 【3-13枚】 外道 メダイ・スミヤキなど。
 
 胴突き仕掛 ムツ針15-17号 5-10本針 錘250-300号
 
 ◎21日マルイカLT烏賊船 7時出船:
  剱崎沖65-90m 錘50-60号 

 
 ◎平日ヤリイカ 水曜日/木曜日 出船です。
  Light Tackle錘80号 角5本まで
  ☆ 通常タックル 角11-14cm 4-10本など 錘120号
  ☆ Light Tackle 角4-5本まで PE1号300m 錘60-80号

 触り明確!これおもろ!
  どうぞご予約時にLIGHTでとおっしゃって下さい。
     
  
 皆様のご来店お待ちしております。お気軽にお出かけくださいませ。
 
三崎港 釣船 佐円丸です. (O:0~=33(O:0~=33
 平成27年2月20日更新 
    <船長からのリダイヤルは090-8569-3695です。>
   

Mr.BOoコメント:海上は朝方は風も弱く日中にかけて北東風が吹き始めました。
 根魚船は沖の瀬では表層流が若干トロリとながれておりましたので、着座順にて順番に仕掛投入となりました。
 
@2月20日 マルイカLT烏賊船:剱崎沖65-90m



@黒ムツ金目鯛船 沖の瀬280-350m キンメ鯛 30-46cm 【3-13枚】 外道メダイ・スミヤキ:沖の瀬は潮流が東へと流れておりました。若干底棚を取りにくい状況は、沖の瀬フリークならば承知の範囲なのでしょうねぇ。底潮も流れているので今日はキンメさんのOne Size UP↑の肉厚が登場です。竿頭は増満さんです・外道はメダイ・スミヤキさん。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする