goo blog サービス終了のお知らせ 

人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

カワハギと遊びませんか?イナダ君活況。マダイもね。

2016年11月09日 | 釣り
平成28年11月09日 UPDATE
  いらっしゃいませ 三崎港 釣船 佐円丸です
 御覧いただきましてありがとうございます。当日のご来店お待ちしております。     お電話いただけましたならば幸いです。

 046-881-7627&090-8569-3695
  【11月09日 釣果】
 
 @【イナダ.マダイ 劔﨑沖 45-70m
    イナダ 35-45cm 【12-21本】 
   真鯛 2.6kg 
 
 @8日 【カワハギ】 諸磯-城ヶ島沖 16-43m
  14-27cm 【5-16枚】
次点14枚

伝達:11月14日 7時出船ヤリイカ&鬼カサゴリレー船 お客様のリクエストによりSpot出船いたします。ただいま募集中です。お気軽にお越し下さいませ。
        ==福丸 11号 仕立船==
  【ウィリー五目】・【アマダイ・鬼カサゴリレー船】・【カワハギ】承り中です。

お問い合わせは046-881-7627&090-8569-3695へどうぞよろしくお願い致します。
     
   
11月09日  【イナダ・マダイ】
 @イナダ 35-45cm【12-21本】 
真鯛 2.6kg 一枚

 劔﨑沖 45-70m 
  コメント:予報とおり北北東の烈風でした。海上は劔﨑沖は緩めで風力の割には荒れていなかったのでしょうか。流れも素直でしたから、朝方よりイナダ君バクバクご機嫌でした。ハリスを6号にして廣瀬さんは真鯛2.6kgを釣りあげました。餌とりも多くはなかったとのことです。潮がねじれたならばまた、鰤っ子が来るような予感がします。


★コマセは上体を海面から上45度へと大きく丁寧にかつ素早くシャクリマショウ。そして、コマセ籠と天秤がなるべく戻らないように、素早く巻き上げましょう。で、それを二回、棚近くのしゃくりになったら丁寧にゆっくりと指示棚を通り過ぎるようにして、と。あとはご来店にてお問い合わせくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする