人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

オアカムロアジ回遊も久しぶり。イカは居る!

2019年11月16日 | 日記

令和元年 11月16日 update by Mr.BOo 046ー881ー7627 090ー8569ー3695
https://saenmaru.jp 釣りビジョンサイト LINE(Mr.BOo) Facebook

【11月16日釣行】
・6時30分 ヤリイカ船 城ヶ島沖 145ー210m

やりいか 20〜40cm 【8ー25杯】
コメント:朝方には潮も素直なトロリで崖周りで最多2杯カケも。日中は表層流が暴れ後半に再び淀み初めてサイズも中良型から小型まで。ラストふた流しで10杯GET!角11cm角だけで糸巻き角も。ラッキョウ角は魚を呼ぶので要注意・ノーマルタックルでの釣行をお勧め致します。底反応でも仕掛けの上に乗ったりしましたので、枝間は1.5mほどあった方がいいかも。竿頭 和光市の【八杉さん】

・仕立 カワハギ船 劔崎沖〜城ヶ島沖 18〜30m

かわはぎ 14〜26cm 【4〜16枚】
コメント:◎カワハギ船 8名様の仕立船。劔崎沖で8割過ごし、アサリを咥えているような感度があっても慌てずじっくりと喰わせましょう。表層流が有ったので《技》が必要だったかも。竿頭 藤沢の【原田さん】針スピード系7.5. ハリス2号6cm

《今後の出船予定》
17日 福丸【赤・黒ムツ船6時集合 #1#3 #2 #10】 11号 【Daiwa 新米杯】
18日 11号 【ヤリイカ船 6時30分 】 福丸《真鯛青物船》
ヤリイカ船 ご予約お待ちしております。ご予約の方着座位置承ります。
<3名様以上のお仲間特待有>













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤリイカ群れ崖周りでトラ模... | トップ | 新米杯お疲れ様でした。大ラスに竿ひん曲がりました。明日から通... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事