人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

太っ腹イナダ君活況

2016年11月17日 | 釣り
平成28年11月17日UPDATE
  いらっしゃいませ 三崎港 釣船 佐円丸です
 御覧いただきましてありがとうございます。当日のご来店お待ちしております。     お電話いただけましたならば幸いです。

 046-881-7627&090-8569-3695
  【11月18日のご案内】
  ★7時開始ワラサ船
  ★7時出船カワハギ船

11月17日の釣果
  ◎【ワラサ】 劔﨑沖45-70m
   ワラサ 4.7kg 【1本 7名】
   イナダ 48-56cm  【17-31本】

  ◎【カワハギ】 城ヶ島-劔﨑沖18-43m
 15-26cm 【7-18枚】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はイナダが大騒ぎ。スミ潮はもちハギ潮

2016年11月16日 | 釣り
平成28年11月16日UPDATE
  いらっしゃいませ 三崎港 釣船 佐円丸です
 御覧いただきましてありがとうございます。当日のご来店お待ちしております。     お電話いただけましたならば幸いです。

 046-881-7627&090-8569-3695
  【11月17日のご案内】
  ★7時開始ワラサ船
  ★7時出船カワハギ船

11月16日の釣果
  ◎【ワラサ】 劔﨑沖45-70m
   ワラサ 20-35cm 【    】
   イナダ 50-55cm  【17-25本】

 お知らせ:【ヤリイカ船】 11月28日より週の前半ヤリイカ・後半カワハギにて出船いたします。28・29.30烏賊
  宜しくご贔屓の程、お願い申し上げます。
    
  046-881-7627&090-8569-3695

        ==福丸 11号 仕立船==
  【ウィリー五目】・【アマダイ・鬼カサゴリレー船】・【カワハギ】承り中です。

お問い合わせは046-881-7627&090-8569-3695へどうぞよろしくお願い致します。
     
   
11月16日  【ワラサ】船
☆彡通常乗合船7時ワラサ船劔﨑沖45-70mイナダ狙いながらのワラサつりです。ハリス5-8号6-8m針11号程籠L型80号

 @ワラサ 【  】
  イナダ 50-55cm 【17-25本】 
 イナダ竿頭中村さん
   劔﨑沖 45-70m 
  コメント:流れは朝方は北上流からの淀、そこから南方流がトロリ。朝方よりも少しコマセが効き始めてからがご機嫌でした。竿頭は中村さんでした。

★コマセは上体を海面から上45度へと大きく丁寧にかつ素早くシャクリマショウ。そして、コマセ籠と天秤がなるべく戻らないように、素早く巻き上げましょう。で、それを二回、棚近くのしゃくりになったら丁寧にゆっくりと指示棚を通り過ぎるようにして、と。あとはご来店にてお問い合わせくださいね。

@コマセからも付けエサ取れます。
   仕立船は二週間前にお問い合わせくださいませ。
 ヤリイカ・アマダイ・鬼カサゴ・コマセ真鯛・ご予約お待ちしております。
 
  
 第十一 佐円丸
  11月17日 カワハギ 7時出船 
7時カワハギ船三戸輪・城ヶ島・劔﨑沖
 今日は一時間ほど時間があったので西口をサーチしました。三崎港内もスミ潮となって、西口はトロリと底潮も流れておりました。底から宙へあげてからの下げ誘いですぐにヒットしましたよ。PE0.8 リーダー フロロ5号1.5m 針はSpeed7.5 これから面白くなりますよ。当日のご来店お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の頭の皮をチュルチュル旨かあーー

2016年11月14日 | 釣り
平成28年11月14日UPDATE
  いらっしゃいませ 三崎港 釣船 佐円丸です
 御覧いただきましてありがとうございます。当日のご来店お待ちしております。     お電話いただけましたならば幸いです。

 046-881-7627&090-8569-3695
  【11月16日のご案内】
  ★7時開始ワラサ船
  ★7時出船カワハギ船

11月14日の釣果
  ◎【やり鬼リレー】 沖の瀬-洲崎沖 115-200m
   ヤリイカ 20-35cm 【3-10杯】
   鬼カサゴ 0.3-1.1kg 【4-5鬼】 ヤリイカ群れはぶっ飛び逃げ回って鬼カサゴは流れトロリ。

   
 伝達:11月14日 7時出船ヤリイカ&鬼カサゴ。
14日はスポット出船ヤリイカ鬼カサゴリレー船7時出船沖の瀬で朝方ヤリイカが3点掛け。群れは爆速の動きにて青物?日中洲崎沖に移動しての鬼カサゴ。原口さん良型ゲット。
046-881-7627&090-8569-3695
 
誰の?バッテリーですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本稚鰤ワラサComing Back! Let's Fishing

2016年11月12日 | 釣り
平成28年11月12日UPDATE
  いらっしゃいませ 三崎港 釣船 佐円丸です
 御覧いただきましてありがとうございます。当日のご来店お待ちしております。     お電話いただけましたならば幸いです。

 046-881-7627&090-8569-3695
  【11月13日のご案内】
  ★6時30分 ワラサ船
  ★7時出船 カワハギ船

11月12日の釣果
 @【ワラサ船】 劔﨑沖 45-58m
    ワラサ 4.3-4.6kg【0-2本】
    イナダ 40-45cm 【5-9本】 
    
 @12日 【カワハギ】 三戸輪-劔﨑沖15-40m
   14-27cm 【10-16枚】
 ハリス切れ多発


 


三崎港 釣船 佐円丸です. 
  
 お客様各位:ブログはこちらでご覧頂けます。   
         ⇒ http://blog.goo.ne.jp/saenmaru
 
    
 伝達:11月14日 7時出船ヤリイカ&鬼カサゴリレー船 お客様のリクエストによりSpot出船いたします。ただいま募集中です。お気軽にお越し下さいませ。
        ==福丸 11号 仕立船==
  【ウィリー五目】・【アマダイ・鬼カサゴリレー船】・【カワハギ】承り中です。

お問い合わせは046-881-7627&090-8569-3695へどうぞよろしくお願い致します。
     
   
11月12日  【ワラサ】船
 @ワラサ 4.3-4.6kg【0-2本】
  イナダ 40-45cm 【5-9本】 
竿頭水野さん 劔﨑沖 45-70m 
  コメント:竿頭の水野さん、佐円丸の氷は砕氷です。これをクーラーに敷き詰めて、園枝宇にスポンジを引いてから、釣りあげた魚を乗せるそうです。以前は氷で急激に〆ていたそうですが、それよりも直接接触せずにまた、ジンワリとしっかりと冷やすと、これまた旨みが程よく全体に行きわたるのでしょうか?身は飴色ですごくおいしいそうです。

★コマセは上体を海面から上45度へと大きく丁寧にかつ素早くシャクリマショウ。そして、コマセ籠と天秤がなるべく戻らないように、素早く巻き上げましょう。で、それを二回、棚近くのしゃくりになったら丁寧にゆっくりと指示棚を通り過ぎるようにして、と。あとはご来店にてお問い合わせくださいね。

@コマセからも付けエサ取れます。
   仕立船は二週間前にお問い合わせくださいませ。
 ヤリイカ・アマダイ・鬼カサゴ・コマセ真鯛・ご予約お待ちしております。
 
  
 第十一 佐円丸
  11月12日 カワハギ 7時出船 三戸輪-劔﨑沖15-40m  14-27cm 【10-16枚】
 コメント:今日はお付き合いの良いお客様にご来店頂きまして、三崎港西口から出てみると、被った潮色に、諸磯へ。三戸輪へ。あらま、濁ってて潮がヌルイのですよ。で。30mLINEを流してみると、あら?アサリを取らない・・・・・・・えーい!っと劔﨑へ。城ヶ島沖はシマノ ステファーノ大会で船が多く、一路劔﨑沖。中型良型出没しました。それがまた、ハリス2.5号がぶっ飛ぶ良型がちらほら。竿頭の青野さん何枚ばらしたのでしょうか?忘れるほど。取り込み時にも外れて海面へぽーーーーん、なんて。船長胃が痛くなりましたよ。佐藤さんジェンヌの時の事もあり、良型のカワハギは【船長たもたもーーーー】で見事ゲットでしたよ。
  ご予約前日18時までお願いいたします。ご予約お待ちしております。★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年11月11日 | 釣り

三崎港 釣船 佐円丸です. 


   【11月12日のご案内】
  ★6時30分 ワラサ船
  ★7時出船 カワハギ船


 伝達:11月14日 7時出船ヤリイカ&鬼カサゴリレー船 お客様のリクエストによりSpot出船いたします。ただいま募集中です。お気軽にお越し下さいませ。
        ==福丸 11号 仕立船==
  【ウィリー五目】・【アマダイ・鬼カサゴリレー船】・【カワハギ】承り中です。

お問い合わせは046-881-7627&090-8569-3695へどうぞよろしくお願い致します。
     
   
11月10日  【イナダ・マダイ】
 @イナダ 40-45cm【18-19本】 
竿頭川口さん 劔﨑沖 45-70m 
  コメント:今日はお二人のお客様でした、横浜の川口さんと足立の川口さんお二人とも日中の烈風にもめげずに奮闘頂きました。今日は川口さんが竿頭でしたよ。

★コマセは上体を海面から上45度へと大きく丁寧にかつ素早くシャクリマショウ。そして、コマセ籠と天秤がなるべく戻らないように、素早く巻き上げましょう。で、それを二回、棚近くのしゃくりになったら丁寧にゆっくりと指示棚を通り過ぎるようにして、と。あとはご来店にてお問い合わせくださいね。

@コマセからも付けエサ取れます。
   仕立船は二週間前にお問い合わせくださいませ。
 ヤリイカ・アマダイ・鬼カサゴ・コマセ真鯛・ご予約お待ちしております。
 
  
 第十一 佐円丸
  11月08日 カワハギ 7時出船 諸磯沖-城ヶ島沖 16-43m   14-27cm 【5-16枚】
 コメント:今日は西口から出船しましたが砂混じりの濁り潮だったんで、一路北上しました。16mですぐに顔だしからの潮の周りがあり、中小型でしたが船内、、、いや、船長を除いてお客様は顔出しとなりました。ポイントを巡ってみたのですが、40mLINEはエサ取りも少ない状況でした。竿頭は柴﨑さんでした。

☆彡錘の色や形状、仕掛けに黄色系がついているとキタマクラの餌食でした。枝の処が、鈴などの白い仕掛けが良かったようで、寄せるためのアイテムもいろいろと使ってみることをお勧めいたします。PEは0.8-1号 リールもギアの遊びがないもの、ガチャガチャしないリールをお勧めいたします。

  
  ご予約前日18時までお願いいたします。ご予約お待ちしております。★
  
 

★ご乗船料金は下記にございますので、ご覧下さいませ。★

☆PCの着座はリアルタイムに反映しておりませんのでご理解の程。御乗船料金は下部の御乗船料金表を御覧下さいませ。



日程 11号
11/12土カワハギ出確2
11/13日カワハギ出確2
11/14月やり&鬼リレー出確
11/15火カワハギ
11/16水カワハギ
11/17木カワハギ
11/18金カワハギ
11/19土カワハギ

福丸
11/12土ワラサ
1/13日ワラサ
11/14船上架整備
11/15船上架整備
11/16ワラサ
11/17ワラサ
11/18ワラサ
11/19ワラサ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする