SAIJO StudyAbroad

海外インターンシップ・留学準備から渡航・滞在、帰国まで

Canada

2016-02-20 20:49:29 | Weblog
はい、みなさんこんばんは!!!!
日本はこんにちはですかね、、、(笑)

最近
藤岡さんのことを先輩
齋藤さんのことをちーぼう
大久保さんのことをさえぼう、ぼさえって
呼ぶようになりましてですね
仲の良さが増しまして
ますます周りから見たらcrazyなんじゃないかと思うくらいはちゃめちゃに
元気な4人です(∩´﹏`∩)

まあ、それはさておき
この間さえぼうこと大久保さんが
アダム先生のこと載せてましたよね?
あのですねだけどもだけど!
ステファン先生かっこいいんですよ←
めちゃくちゃステファン先生大好きでですね、、、
いや、アダム先生も大好きですよ???
ただ、ステファン効果と呼ばれるくらいに
ステファン先生のために頑張れるっていう
謎な効果が現れました♡

平日はみんな頑張って勉強してるんですよ
みんなしてステファンかっこいい~
アダムかっこいい~ですけどね()
やるときはやるYDKですとも!!!


そして、本日!!!
噂のCapilanoとGrouseMountainに行ってきました!!!
とっても寒かったんですけどね....

大きな吊り橋でみんなで興奮してみたり

トーテムポールと写真を撮ってみたり
そりゃあ、とてもはちゃめちゃでした!
GrouseMountainは雪が降っていて....
こんなことをしてみたり
(撮影者 藤岡さん)

夜はGastownの夜景を見て大興奮



天気にも恵まれて
とってもcrazyな私達はいつもより
crazyに楽しんできました♡

明日はラーメンとアフタヌーンティーを
楽しんできます(*`・ω・)ゞ

とてもとても長くなっちゃいましたけど
とーーーーっても楽しかったんだ!ということで許してくださいね♡

では、また今度_(:3」∠)_

オーストラリア1ヶ月留学

2016-02-20 17:27:47 | Weblog


Hi you guys!
皆さんこんにちは
オーストラリア1ヶ月留学に行っている
商学科 菅野です!

もう留学してから2週間を切ろうとしてます!
時間が経つのがすごく早くて
午前中は学校に行ってるからかな?
とっても毎日が充実しています!
いい春休み♡♡♡


🏫学校🏫

1~5のレベルにクラスが分けられていて
レベル5が1番上のクラスなのですが
私は真ん中のレベル3で勉強しています!

レベル3は主にwritingを勉強していて
文法や単語を習っています😎👍
でも説明も授業も全部英語なのではじめの1週間は、さっぱり分からなくて、周りの人に教えてもらいながらやっていました^^;

2週目に入ると、英語の授業にもなれて余裕が持てるようになりました!(´ー`)
他の国の留学生と話すのが楽しくて
もっと英語を学びたいなって思います(*´ 艸`)



lunchはお友達と💕🍎🍰🍕








平日のlunchは自分で作るという家のルールなのでカフェか自分でスーパーで買っています🍎🍊🍍





先週の金曜日の放課後には
ボンド大学の学生と交流会があってピザを食べながらゲームをしたりして過ごしました😀

みんな優しくて面白かったな(*^^*)







👭放課後👭

学校が3時に終わるので
海に行ったり近くのセンターで買い物をしています!







先週の日曜日は動物園に行きコアラやカンガルーと触れ合いました( ¯﹀¯ )


カンガルー触れるなんて思ってなかったから
嬉しかった(((o(*゜▽゜*)o)))
コアラは獣の臭がした笑









そして今週はサーファーズパラダイスにお出掛け~♡♡♡

サーフィンしようと思ったけどクラゲが出たので遊泳禁止に😭😭😭


でもビーチは素敵すぎた✨✨✨






また次の週末に出来たら挑戦しようともいます!



🍔food🍔

ホストマザーがお寿司?
を作ってくれたのでとっても嬉しかったです!

日本米なのがいい感じでした!🙆💕






ロビーナセンターと言う
大型ショッピングセンターでは
ハンバーガーを食べて






サーファーズパラダイスでは
オージービーフのステーキを堪能♡♡♡
お肉の硬さはミディアムレア😊💕✨





お買い物のあとのアフタヌーンティーは
スターバックス!😊






食べてばっかり!笑
太るね、、、
でも楽しいから気にしない(* • ω • )b



オーストラリアのバスや電車や徒歩での景色がキレイで
一つ一つが絵になるので写真撮りまくりです笑











学校から帰るのいつもバスだけど
徒歩もいいなぁ💕💕