SAIJO StudyAbroad

海外インターンシップ・留学準備から渡航・滞在、帰国まで

Australia 🇦🇺 Party

2017-09-12 20:36:29 | Weblog

みなさん初めまして、こんにちは!オーストラリアに留学しているMです。半年間ブログを更新します🐴
よろしければ定期的に見てください💨


まず3日にhome stay先に到着したら...オーストラリアでは父の日だということで、host fatherの家族とparty🎉





カフェに行かなくても写真映えする海外のparty🦐💜サラダや海老、魚、ポテト、ケーキ、フルーツ...など色々あり、豪華でした。
2枚目の写真の奥に小さく映っているカップケーキは想像通りとても甘い!!!でも美味しかったです🎂








これはhost familyの男の子がやろうと言い出し...ルーレットを回して出た数字分、ハンドルを回して誰が顔面クリームだらけになるかというハラハラするゲームです😈
host fatherが負けてしまいました💦舌を出しているけど目にクリームが...!!
日本ではこのようなゲームをしないのでとても楽しかったです。


host motherは日本の方なので夜ご飯には日本食やイタリアン、様々な種類の料理を作ってくれてどれも美味しいです!!日本食が恋しくなることはなさそうです✌️


半年間の留学は大変なこともあると思いますが精一杯頑張ります!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


JTBカナダ語学研修🇨🇦帰国日

2017-09-12 14:55:11 | Weblog
こんにちは。
JTBカナダ最後のブログ担当は池浦が担当いたします。


家を出る日の朝、最後の朝ごはん、最後の私の部屋、最後の、、、と噛み締めながら
寂しいですが、涙を堪えながら家を出てホストファミリーとお別れしました。

JEICのスタッフの方々にもお別れしました。
本当に優しくて楽しすぎたので悲しかったです、、。

カナダの空港へ向かいました。


荷物などのチェックを終えて9時間のフライトを終えて日本へ到着しました。



今でも日本に帰ってきたことも、カナダにいたことも夢のようでフワフワしていています💭笑

3週間は英語を学ぶにはとても短い期間ですが、それ以上に沢山の事を学ぶ事が出来た気がします。
カナダの人々は本当に優しくて、心からの優しさを感じます。
私も3週間過ごして心が優しい気持ちになりました。

今、日本に帰ってきて切り替えて、頑張ろう!という気持ちになれました。

カナダに行くこと、海外へ行くことは私にとってとても良い刺激になったと思います。
日本にいてもカナダの人々の優しさを忘れず過ごしたいと思います。




楽しかったです!
最後までJTBカナダのブログを見てくれた方ありがとうございました✨



カナダ6ヵ月留学

2017-09-12 09:28:46 | Weblog

初めまして(^^)カナダ6ヵ月留学のNです!
今日から半年間、ブログを更新していきます!
よろしくお願いします。

私は9月3日にカナダのバンクーバーに到着しました!
時差ボケはあまりなく、ただただ時間が戻っていたので不思議な感覚でした…。

そして翌日は休みだったので、ルームメイトとその友達と、Whistlerに行ってきました。バンクーバーに着いたばかりとは思えないくらいActiveですよね( ;∀;)




日本では見ることができない景色だったので、写真をたくさん撮りました!So beautiful!!!




リフトやゴンドラで上へ行くと、なんと!雪を発見!この時期に雪を見れるとは思っていませんでした( ゚Д゚)しかし寒くはなく、日差しが強い上、体をたくさん動かしていたので、暑かったです!

高額ではありますが、ヘリツアーにも参加できるそうです。私たちはHikingで疲れてたのもあり、とりあえず写真に収めるだけにしました!



Whistlerは2010年の冬季オリンピックの会場にもなり、カナダのどのガイドブックにも載っているような有名な観光地です。カナダに来て2日目に行けたのは凄いことだと思います(笑)真冬にもまた違う景色を見ることができると思うので、行きたいと思っています!



このような感じでブログをあげていきますので、良かったら見て下さい!



See you again!!!!(^^)!