SAIJO StudyAbroad

海外インターンシップ・留学準備から渡航・滞在、帰国まで

LAST DAY AT JTB!!

2018-09-07 22:30:03 | Weblog
皆さんこんにちは。
カナダでは4日からback to schoolということで皆学校で新学期が始まっています🎒🇨🇦私たちももうすぐで学校が始まりますが準備は出来ていますか?
本日のブログは学校に行く気持ちの準備が全く出来ていないM下が2度目のブログを担当いたします😙
今日は!!!!なんと!!!!JTBでの研修最終日!!

3週間のうち最後の1週間はJTBの各部署でインターンシップをしました。ほとんどの部署がデスクワークで、中にはお店に英語で電話をしなければいけない子もいて本当に仕事が大変で、あと何日で終わる!🤞🏻と毎日カウントダウンしていたほど早く研修が終わって欲しいと思っていました。しかし今日実際にはじめの2週間の英語のレッスンも含めて全てのプログラムを終えて、最後までやりきった達成感ともう終わってしまったんだという寂しさがこみ上げてきて、この3週間なんだかんだで充実していたんだなと感じました。
初めてカナダに到着した日、私たちは時差ボケの眠気が覚めず、観光中もずっと寝てしまっていて、気づいたらJTBに到着していました。
これから本当に始まるのだとその時に感じたワクワクと不安な気持ち
一言では言い表せません。
みんなが色々な気持ちで過ごしてきたからこそ、1人ずつ3週間の思いを語ったクロージングセレモニーでのスピーチは心に沁みるものがありました。
ここに来てよかった、と心から感じました。

最後にお世話になったスタッフの方々に8人で色紙を渡しました!3週間の感謝の気持ちを形にして少しでも伝えられて嬉しいです。
お別れの時Good bye ではなく See you againと言ってスタッフの皆さんに伝えました!またいつか会えますように😌💓
最後まで読んでいただきありがとうございました!それではSee you again👋🏻

韓国半年留学

2018-09-07 16:38:28 | Weblog

今日の担当は、毎日おいしいものを食べまくっているです。

 

私達が通う学校は、ソウルにある建国大学(건국대학교 )です。

この写真は、建国大学の建物の前で友達と撮ったものです。

 

 

韓国留学に来た埼女性6人で삼겹살치킨を食べました。やっぱり韓国で食べる食べ物は美味しいです!!!

まだまだたくさん勉強する機関があるので頑張ります。

 


カナダ語学研修18日目 お別れは悲しいものですね、、

2018-09-07 02:00:02 | Weblog
Hello!!
本日担当するMです(^-^)


今日は実務研修終わりにみんなと一緒にスーツで
港町に行きました🏝
8人が黒のスーツを着てぞろぞろと歩いているので、すれ違う人は不思議そうな顔をしていました😂


ここでは、このあいだ食べて美味しかった fish & chips をみんなで食べに来ました〜!

海が近いのでお魚がとても新鮮でおいしかったです❣️
タルタルソースがとっても美味しいです!
そしてお値段に比べて量が多いんです!
stevestonにあるPAJO'Sというお店なのですが
とーってもおすすめなのでカナダに行く機会があったら是非食べてみてください(^^)




さて、先週金曜日から私たちはJTBのスタッフさんと一緒にお仕事をしています!
8人みんなそれぞれ違う事をしているのですが、わたしのしている研修は主に、ツアーを予約したお客様が楽しめてもらえるように準備をする
という内容です🚌

スタッフの方とお話ししていると、
より旅を満喫して頂けるようツアーの中身を工夫し、お客様を第一に考えていて、この仕事への熱意を感じました!

明日でこの研修は最終日!
しっかりとお客様を第一に考え、取り組みたいと思います!
そして明日の研修が終わると明々後日の日曜日には日本に戻ります( ; ; )🇯🇵

本当にあっという間の3週間でした(遠い目)(まだ終わってない)
最初は平気なフリをしていたけれど、はじめてのカナダではじめてのホームステイだったので、不安がないわけではありませんでした、、💦


しかし、JTBのスタッフさんはとっても優しく明るく接してくださり
わたしたちに親身に寄り添って下さいました。
そんなスタッフさんたちに、気を遣わずに素で話せたことは、
自分の中にあった不安やストレスを、全て吹き飛ばして楽しめた理由だと思います🍃

スタッフさんとの出会いが無ければ今回の留学がここまでステキな思い出になることはなかったなぁ、と思ってしまうほど
わたしには一生忘れることのない最高な出会いとなりました❤︎

〈18 (日目)を作ってスタッフの方とパシャリ📸❣️〉



ホストファミリーはわたしが英語をあまり得意じゃないのをわかってくれて、
簡単な英語でゆっくりめに話してくれたり、
話してる途中に英単語が出てこなくて困っているときは、
こうやっていうんだよって教えてくれたり、、
わたしを笑顔にしようと面白いことを話してくれるマイホストファミリー、、感謝でいっぱいです😩💖
英語しか話さないこの空間にいることで、知らなかったけれどよく使えるワードを発見したり、お勉強になりました!
とても優しくて暖かくて、たった3週間だったけれど
毎日一緒に過ごしたので
お別れするなんて考えるととてつもなく悲しいです😭

そしてそして、
一緒に語学研修にきた7人は、みんな個性が強くて、、!
みんな違ってみんな良いって言葉がぴったり○
カナダに来る前は、全然話したことなかったりまだ仲良くなかったのに
今では一緒に毎日学校いかないのは想像できないくらい
わたしにとって素晴らしく大切な存在です❣️
7人のいる教室はとてもワイワイしてて、どのシーンを切り取ってもニコニコしていたように思います。
わたしの平成最後の夏は、最高のメンツと最高な思い出を作ることができて大満足です😊みんなありがとう❤︎


っと、まだ研修は残っているのに
お別れメッセージとやらを書いてしまいました、、。
でも本当にバイバイするのが寂しすぎて
今日すでに泣いてしまったくらい
寂しいんです!😭
(日曜日はどうなることやら🤷‍♀️)

そしてこのブログを書くのも今日が最後です😩
またも浮かんだことを書いていたら長くなってしまいました。すみません💦
わたしは残り数日を悔いなくエンジョイして
悲しいお別れを乗り越えて
日本に帰りたいと思います!!

そんな日本は今、台風や地震などの自然災害の被害が大きく、その様子がカナダのニュース番組でも放送されています😣
とても心配ですがみなさまお元気でしょうか??

だんだんと気温が下がり涼しくなるかと思いますが
体調にお気をつけてお過ごしくださいませ!

では、Good bye!!ヽ(;▽;)