goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ黒ペキ くう太 の生活日記

~長男わん太から次男くう太へバトンタッチ~               

最近のくう太

2010年08月25日 | くう太
表題からしてメチャメチャヤッツケ感漂っていますねw
珍しく私が夏風邪をひいてしまい(バカの証明!?)
ずっと臥せっていました

合間合間にもう大丈夫?とか気分転換?とかで
出かけたのが原因で長引いてしまったみたいです
そんな訳でPCを立ち上げるのも億劫で
たま君のiPadを借りてblog徘徊していました
(徘徊だけならiPadメチャメチャ便利です♪)


私が鼻水と咳でマスクマンに変身していると
怪訝そうな顔をするくう太・・・気になるみたいですw
じーっと顔を見て、マスクを舐めようとします

私が寝込んでいる時は気を利かせて?大人しくしていてくれました
でもその代わり?ちょっと外に出ると猛ダッシュw
こっちは体力で付き合うのが大変でした

昨日の夜から薬の効果も出てきて落ち着いてきましたが・・・
夏風邪って厄介ですね
もう残暑に入りましたが、皆様お気をつけ下さい


お土産ちゃん♪

寝込み始めに出張に行った時の土産ですw
豆腐のパックに入っていますが味は?かなり遠くにいました(^▽^;)
しっとりしていて美味しいけど、ルタオのチーズケーキの方が好きかな
残念な事に赤羽のエキナカでのルタオの販売は終了してしまいました。。。



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがオマケ?

2010年08月19日 | くう太
今日は久々に涼しい・・・かと思って期待していたけど
室温30度 やっぱり暑かった~

それでも少しは涼しいと散歩に出てみましたが
家の周りを半周後遊歩道に向ったら、座り込み~

抗議の視線が物凄かったです
結局川の方に坂を下り、そこで断念Uターン
写真もこんなのしか。。。


これだけ↑じゃあまりにも酷すぎるから
昨日たま君が買ってきてくれたお土産の話w

じゃじゃ~ん【ケシポン】です

先日紙詰まりしたシュレッダーを前に
キーとなっていた私を見て怖くなったらしいw

シュレッダーもどうにか直したので、
これからはケシポンと2台体勢で個人情報保護が出来ます
が、守る必要があるものって・・・なんだろう??

良く分からないけどケシポン使うの楽しみ~



最近わん太&くう太ネタがどんどん少なくなってる気がするwww


※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ!!

2010年08月17日 | くう太
という間に終ってしまったお盆休み。。。
毎日暑くて暑くて特に後半家に引きこもっていました(゜ー゜;A

普段だったらお散歩ぐらいは行くのですが
あまりの暑さと熱風で身の危険を感じたため断念
朝5時台に起きても既に暑いって・・・凄い。。。

普段あまりエアコンを使わない派の我が家ですが
今年は24Hフル稼働しっぱなし(゜ー゜;A
あまりのこき使われようで、エアコンにストを起こされたら・・・
と不安を覚えましたよ 毎日真面目に働いてくれるエアコン君に感謝

くう太も最近はエアコンの快適さが分かってきたのか
エアコンが稼動していない部屋にはあまり行かなくなりました
トイレだけは行きますが、すぐに帰ってきますw

時々、今ちょっとだけ涼しいのでチャンスと散歩に出ますが

最近はあまり爆走をしなくなりましたね~

大人になったとも言えますが、やっぱり暑さのせいでしょうかね?

いつもの場所を一回りすると保冷材入りのカバンに入る~と
目で合図をしだしますw ちゃっかりしている僕ちゃんです



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみがめ見たよ~

2010年08月13日 | 飼い主の事とか?
先日私の友人達と中華の食べ放題に行って来ました

毎度お馴染みのお店なのですが、
子供たちが多少騒いでも問題なしと言う事でお決まりのお店に♪

普段は食べてお終い♪
のパターンが多いのですが、
珍しく近くのお店をウロウロし前々から気になっていた
よしもとおもしろ水族館に行ってみる事に☆

中は水族館と言うよりも・・・面白ペットショップ(魚屋さん)的な規模でしたが
見せ方を工夫しているのでそれなりに楽しめました☆

規模・滞在時間を考えると高く感じますが
小さな子供でも楽しめるので、一度行ってみるのはありですね

でも水族館、という意味ではかなり物足りないので
本物の?水族館を想像して行くのはNGかもw
今度は品川の水族館にでも行ってみようかな~


※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨頂戴♪

2010年08月12日 | くう太
先日私の両親が遊びに来た時に
梨を持ってきてくれました♪

わん太もそうでしたが、くう太も梨が大好き

梨の皮をむき始めると鼻を鳴らして催促が始まります

私達が食べようとテーブルに乗せるとくう太もいい子でオスワリ

きっとくれるはず~とドキドキワクワクして待ってます

わん太は皮でも喜んで食べてくれたので
皮+小さな身のカケラを貰っていましたが、くう太は??

皮をあげたらペッと出されてしまいました
以外と?贅沢な我が家の僕ちゃんでした



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント♪

2010年08月11日 | くう太
先日【ペキニーズ・ラッキーのハッピーライフ】佑香さん&ラッキー君から
くう太にプレゼントが届きました☆

まずはダンボールで楽しんで・・・こちら参照

こんなにいっぱいのオヤツですo(*^▽^*)o~♪
いつもありがとうございます

↑の左側にチラッと見える黒い影・・・

勿論くう太です ガン見中~

そのまま保管もいいけど、最近手に入れたお菓子入れにIN

なんだか駄菓子屋さんみたい

早速くう太に『バーミニ』というアキレスガムをあげると

器用に手で押さえて食べてました

途中まだ楽しめるか確認をしながら舌なめずりw

目が真剣です

ちょっかい出したらすぐにテーブルの下に隠れていましたw

アキレスは途中で飽きることが多いのですが、
このアキレスは ほど良い硬さでくう太凄く気に入っていました

佑香さん・ラッキー君ありがとうございました



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くう太で遊ぶ

2010年08月11日 | くう太
またまた先日の事です

くう太はダンボールが好きなので見つけると飛んできます

当然自分の物だとばかりに手や足や・・・

顔をつっこんできますが

今回はくう太が入るには少しサイズが小さかった模様。。。

悔しかったのか?

端っこをカミカミしていましたw

見ていて面白いやっちゃな~と思っていましたが
折角なので箱の中に無理矢理?入れて・・・

おとしものBOXにしてみました♪

本来であれば中に丸くなって寝たい所だけど
これだけはみ出していたら無理だよね~

写真を見て【誰か拾ってください】にすれば良かったかな?
と思ってしまった私はダメ飼い主ですね

そしてこの箱はくう太に齧られる前に撤収
玩具入れに変身しました(貧乏臭いとか言わないように!)



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉でランチオフ♪

2010年08月10日 | くう太
埼玉でランチ会をしよう♪と思ったのは開催日から2週間ほど前w
しかもお盆前と忙しいタイミングでのお誘いw
誰も遊んでくれないかな~とは思ったものの
先に数名参加出来る事が分かったので決行!!

そしてそこからお店を決定し、参加者募集が始まったのです
ピーチャマさんいつもお声かけしてくださって
ありがとうございます♪←いつもお願いしているw

お店は最近我が家が嵌っているドッグカフェ
Woo Pee Cafe】さんです

普段お店は一人でやっているので料理の提供に多少の時間はかかりますが
ドレッシングが美味しい♪ しかも全体的に料理が美味しい
そして我が家からそれ程遠くないのが魅力ですw

今回は事前にコースをお願いしていましたが
パンの食べ放題があったり(チーズパン美味しかった♪)
こちら希望のサラダピザも入っているし
ワンちゃんのオヤツも付いているしででした

個人店の良さはある程度の融通が利くところですよね

上段の左がワンちゃん用オヤツプレートです
  
  
私が頼んだデザートは豆腐とチーズのムース(右下)
これ、メチャメチャ豆腐の味がして・・・意外なデザートでしたw



そして今回参加してくださったのは全部で14名12
お忙しい中参加してくださってありがとうございました

今回は席順でのご紹介

わんこのいる生活】の花子さんご家族

モコさん 私の手からオヤツ食べてくれました

そして次男?のテンさん

ピーチャマさん大好きな男の子w

スカイ君の一日+nalu】のナオデレラさんご家族

多分100m先からでも見分けられるであろうスカイ君w
今日もよく舌がベロリンとなっていました

そしてスカイ君&ナルゥ君のツーショット

何故かナルゥ君の一人写真が無かった
きっとお兄ちゃん大好きだからずっと一緒だったのね

ペキニーズ・ラッキーのハッピーライフ】の佑香さんご家族

ラッキー君途中でおネムモードになっていました^^
真正面でラッキー君の寝顔を見ることが出来るなんて
なんてラッキーなんでしょう

マロ・ハナのんび~り日記】のびおさんご家族

マロンちゃんのゴージャスなコート、うちのたま君に分けて欲しいw
テーブルの足元で涼んでいるのがとても印象に残っています
人には丁度良くてもペキちゃんには暑かったかな?

ピーチャマさんのご近所のリキちゃんご家族

今回は席が離れちゃったのであまり交流できませんでしたね~
我が家も近所なのでまたご一緒しましょう♪

初登場ばんじょう号さん略して?ばんちゃんご家族w

デュアンちゃん
次回は旦那さんも交えてバイクにワン話に花を咲かせましょう

ペキたちと一緒。。。マリエリプリるぅむ 】のfuuさんご家族

今日はエリンちゃんがママを独り占め
ママのお膝の上でマッタリしていたエリンちゃん目線くれました

因みにこの和服↓fuuさんの手作りです

いつも可愛いお洋服ご自分で縫われていて凄いな~と思っています^^
残念な事に私はブキッチョなので洋裁話には入れませんでしたw

ぺったんこ王子の日常】のピーチャマさんご家族

今回の影のボスですwww
ピナちゃんはいつの間にかcafeでアルバイトとして採用されてたらしく
入口付近でお店番をしていました とっても働き者ですw


そして~スペシャルゲストの【コトラモモの部屋】のバリさんとコトラちゃん

お仕事がおやすみになったと駆けつけてくださいました

コトラちゃんこの後トリミングに行くとの事で
スッキリ涼しげに変身した姿がblogにてアップされています

あ~余談ですが室内ではガングロちゃん達の洗礼を受けたことは
言うまでもありませんね

そして我が家の僕ちゃんとお供

最近友達と遊んでいないせいか遊び方を忘れつつあるような
ランではまだ遊べるような気温では無いし、この先どうなることやら


そんな訳で皆でワイワイガヤガヤ楽しい一日を過ごしました

暑い中参加していただいた皆様、楽しい一日をありがとうございました
また急遽(←ポイント)連絡させていただくかもしれませんが
今後も仲良くしてくれると嬉しいです



※無いとは思いますが、もし万が一間違えてご紹介してしまったり、
うち無いじゃん!とかありましたらごめんなさい。ご一報いただければ即訂正します


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
楽しそうだな~と思った方はポチッとお願いします♪


参加くださった皆様へ

集合写真やその他の写真を欲しいという方は写真のデータ差し上げますので連絡を下さいね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイムスの療法食で自己回収があったの?

2010年08月10日 | 飼い主の事とか?
新聞に載っていたようですが、
我が家は新聞を取っていないので知りませんでした。

アイムスの療法食を一部自己回収しているそうです。

我が家では食べさせていませんが、
アイムスの療法食を食べさせている方がいましたら
ちょっと確認した方がいいかもしれませんね。


正しい情報か不明ですが、検索をすると沢山引っかかりますので
興味のある方は調べてみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸田花火大会

2010年08月10日 | 飼い主の事とか?
色々あって順番がぐちゃぐちゃになっていますが
先日戸田の花火大会に行ってきました♪

今のお家に住んで・・・8年ぐらい経ちますが
土手まで見に行ったのは3回目かな??
本当はもっと近くで見れば迫力があって楽しい筈ですが
人ごみや渋滞が苦手な我々は適度に花火が見えればそれでOKです

いつもはレジャーシートを持って出かけますが
今回は我が家のレジャーアイテムの登場です
年に1,2度使われたら良いほうのの宝の持ち腐れ品

前方には人も居ないし、楽だし便利だわ~

迫力と言う意味では微妙ですが空高く上がる花火は
どれも綺麗に見えました♪写真はめちゃめちゃ望遠使ってますw

くう太は花火には全く興味が無いらしく
最初は足元でウロウロ、保冷材の上で休み・・・
厭きたらダッコのオネダリをしていました

風があったのでそれ程暑くもなくのんびり楽しんできました
来年はおにぎりだけじゃなくて、お弁当・・・買って行こうかな♪



※コメント欄閉鎖中です※

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする