ほぼ黒ペキ くう太 の生活日記

~長男わん太から次男くう太へバトンタッチ~               

チリチリ

2011年12月21日 | くう太
朝から寒い!!
けど頑張って?散歩に行ってきましたよ~
朝から近所のワンちゃんと戯れてぬくもりと元気をもらいました
(若いから散歩は朝晩1時間以上走りっぱなし?うちじゃ~ありえない~w)

うちの僕ちゃんの散歩風景 ヨチヨチよたよたw極まれにダッシュ

昨日は気が付かなかったけど…左側に写っている雪柳の葉って
紅葉しているのかな~ 真っ白な花が咲いている時も綺麗だけど
色々なカラーが楽しめるのも良いですね

なんだか分からないけどドヤ顔された

今日のぶーさんはエラそう


いつものこの場所でオスワリが出来ずに待ちぼうけ~

やっと座ったと思ったらそっぽ向いてるし~

でもこの写真を見て思い出した事が。。。
先日年末恒例の実家に年賀状お届けをした際
お昼にBBQモドキをしてもらったのですが(写真忘れた)
くう太いきなりコンロの下に入り込んで…






すぐに追い出したけどあっという間の出来事でwww
アホな子の印象付けバッチリw

ほんのちょっとだけど耳毛の先っぽがチリチリですw
片方だけチリチリなので、バランス悪いんだよな~

喜びのダッシュ

2011年12月20日 | くう太
今日はくう太お留守番で出かける予定でしたが中止に...
留守番が無くなったのが分かったのかくう太大はしゃぎです

時間がたっぷりあるぞ~と足を延ばして遊歩道をのんびり散歩

飼い主的にはのんびりしたかったけど~くう太テンション高すぎで
走る走る…珍しいwぐらい走ってジャンプして怒って

なかなかいい写真が撮れないので数で誤魔化す作戦w

何となく雰囲気が伝わればよし!

↑写真に枠がないと見にくいので普段はあまり使わないページ使ってみました

写真は大したこと無いけれどそれぞれが際立ってよく見えます(よね?)

顔がよく見えない写真ばかりなのでこっち向いて~と撮影タイム…

がカメラを向けたらプイッと横向いた~

別の場所で再チャレンジ

タイミングよくプイ。。。

やっと撮れたのがこの一枚

最後はもう諦めモードでしたw
カメラに向かってポーズ決めてくれる子って いいな~

遊歩道で

2011年12月19日 | くう太
最近は遊歩道散歩がお気に入り
土や芝の上での散歩は足に優しそうで好きです

アスファルトは足の裏があまり汚れなくていいですけどね~

人間は歩きやすいしね
でもおしっこが浸み込まないのでエチケットの水をどれぐらい流すか迷う~
一部分だけ水たまりになっていると変だしね


階段部分、上る場所をまちがえたぶーさん

高い所から眺める景色はいいのかな?

いくよ~と声をかけたら慌てて降りてきた

結構スタスタ降りてくるけど、怖くないのかね~

正解の階段上り

スタスタ上る姿が好き

日が当たっているので帰る頃には顔が日焼けで(?)ヒリヒリ

日が出ていないと寒いので日の当たるタイミングを狙ってきます
くう太的にはあまり日が出てなくてもいいんだけど~と声が聞こえてきそうだけど

ステイマット

2011年12月17日 | くう太
Mr.Macからセールのお知らせがきたので
覗きに行ってきました~
我が家とどこかでお会いしている方は知っていると思いますが
私が使っているバッグはMr.Macの物です
2種類持っていて、冬はデニムで暑くなるとブラックを使っています
素材が違うので暖かさ、風通りが全然違います

結構お気に入りと言うか…毎日散歩やお出かけの時は必須アイテムです
カートで出かける時は流石に置いて行きますけどね

この方も↓お気に入り

今日の戦利品を写真を撮るために並べたら…乗ってるし

どいてどいて~

僕のだもん

絶対にどかない~

取られまいと伏せてしまいました

すっごい嫌そうな顔された

気に入ってくれたのは嬉しいけれど…写真を~

そこへたま君の助け舟w よしよしと撫でていたらゴロンとしてくれました

隣でシュワッチ!!

因みにサイズはS 小さいけれど(体はみ出るしね)
持ち歩きには便利です

くう太は伸びついでに空中散歩??

今までカフェマットは何枚か買ったけど
生地にゴミやら毛やら付きすぎてあまり使っていませんでした

これはバッグと同じ素材なので毛とか付きにくそう

特にお気に入りは裏地~

オシャレとか可愛さとかからは程遠いけれど
飼い主的にはお気に入りになりそうです

突撃ぶーさん

2011年12月17日 | くう太
最近気が付いたぶーさんの賢い行動です

画面が小さいから分かりにくいけれど、
大きなクッションに猛烈アタックかましてますw
特に3回目、突撃度高しですよ~

壁に向かって行く時は速度を調節するけど、
クッション相手の時は遠慮一切ゼロ
ぶつかっても痛くないのが分かっているんですね~

親ばかとは分かっていますが、ぶーさん賢い!!!
と思わずにはいられない飼い主です

ふっかーつ

2011年12月15日 | くう太
さっきご飯を食べましたー
今回はカリカリのまま、少しの缶詰と葛湯と混ぜて完食~( ´ ▽ ` )
量が少ないからもしかしたら後でまた催促があるかな?

食後 デニムのキレハシで遊んでます
何が楽しいのか、洋服好きです^^;
やっつけてガジガジして振り回して投げて?
元気になったら途端に世話しない(; ̄O ̄)

元気がないと心配だからうるさいくらいどぉってことないけど…
そんな急に暴れたら胃腸がビックリしないかね(~_~;)


気のせいかな…ちょっとオナラ臭い気が…(⌒-⌒; )

復活の兆し

2011年12月15日 | くう太
昨日一日下痢したり吐いたり忙しかったぶーさん
今朝は朝からちょっと遊びタイムあり~の顔つきが元気~のと
昨日とは全く違った様子
病院に行くか迷って平気かな~と思っていたらご飯は食べれず。。。

昨日は沢山吐いて水分もあまり自分で取らないので
(少しですがシリンジで葛湯あげてます)
やっぱり午前中に病院に行くか~と用意をして出かけました

前は毎日の様に行っていた遊歩道でトイレ休憩

自分からずんずん歩いて元気の様子

情報収集にトイレに走る…走る元気あるのか!

表情も悪く無し。。。

休憩を強制的に切り上げるか迷っている間に
午前の診療時間ギリギリになってしまったので様子を見る事にしました

スタスタ歩くので川に下る道にも行ってみた~

こっちも行っていいの?と良い表情

角々のポイントで収集を重ねやっとこさ帰ることに

久々の散歩なので楽しんでいたみたいです

帰りは柵の向こうにある車に興味津々のご様子

でも残念、その車はパパの車とは違うんだな~
(くう太は車の区別がつかないようです

家に帰っていつもの様にご飯を用意
昨日殆どご飯を食べていないので葛湯でカリカリをふやかし
匂い付に缶詰をトッピングしてみました
量は通常の1/4以下 いきなり食べたらお腹もビックリするしね~

最初は食欲は無いんだよね~とばかりにプイッとしていましたが
しばらくしてやっぱりお腹が空いたらしく
最初は手から、その後は自分で完食しました

食後30分ほどは体調が落ち着かないようでしたが
一度落ち着いたらその後はあちこち場所を変えながらも
ゆっくり出来ているみたいです

今はこんな感じ 正確には巻が逆だけどね

今の所吐き気も出てなく落ち着いているのでこのままゆっくりさせます
今夜からまた寒くなるみたいなのでぶり返さない様に
寝床を少し考えないとダメかな

下痢りんの後は

2011年12月14日 | くう太


すっかり元気そうにも見えますが、
午後からゲロりんマンです( ̄◇ ̄;)
寒いのかと洋服を着せたりしていますが
クッション&毛布の上が温かくて気持ちがいいみたい

様子をみて病院も考えないといけないかな~

お邪魔虫

2011年12月14日 | くう太
そんな所で寝られたらPC使えませ~ん(^_^;)
下で携帯をいじれば顔を突き出してくるし(笑)
可愛いけど重いよ~(; ̄O ̄)

昨日からちょいと下痢ちゃんのぶーさん、
私たちのマネして風邪ひいちゃったかな~( ̄◇ ̄;)

体調不良が続いて最近あまり遊んでいないので今日は甘やかしています
温かくていいけれど、動けないのはチト辛い…

今日のくう太

2011年12月12日 | くう太
たま君の風邪が良くなりません
もしかして今年流行りのマイコプラズマ肺炎かと思い
土曜日に病院に行き、たぶん違うとのお言葉w 多分てなにさっwww

とりあえず薬を飲んませて寝まくった週末でした
おかげで溜まりにたまったテレビの録画がだいぶ減りました
今週はどうしても休めない仕事が続いているらしいので
薬飲んでどうにか耐えてもらおう

嫁は体調が悪ければそのまま寝込んでいればいいけれど
働いている人はそうもいかないので大変ですよね
暖かいのがせめてもの救い、とりあえず頑張ってもらいます


今日のぶーたん

さっきお友達わんこさんと会って(これでも)上機嫌

いつもの様に草に突撃して情報収集

この場所に来るといつもめり込んでるけどそんなにこの場所凄いのか?

そしていつもの様にお立ち台へ?!

やる事がパターン化してきたくう太です


散歩後に、ご飯を食べ終えたので頂いたJP歯磨きガムをあげたら
思ったより苦戦しているぶーさんw
10分近くかけてようやく端っこが噛み切れたようですw
満足げに食べていますが、移動してくちゃくちゃやるので…
あちこちベタベタっぽい いつもの事だけど
どうして一カ所で落ち着いて食べてくれないんだよう