Fun is good !!

『カワイイおばあちゃん』目指して日々勉強中!日記をはじめ、大好きなモノや楽しい事をつらつらと…

120円の旅

2009-01-07 12:08:40 | 旅ネタ

↑↑ ドライイチジクいりのカラメルパウンドケーキ ↑↑
(これはどこへもお嫁に出さず、わが家でたいらげる予定...笑)


JR沿線を使っての『120円の旅』ってご存じですか??
最低区間(120円)の切符で、ぐる~~~~っといろんな所へ行ける旅です。最寄り駅から乗車して、下車は120円区間の駅(お隣とか...)。またはその逆で、最寄り駅の120円区間にある駅まで行って乗車して、下車を最寄り駅にするか。。。ただし、途中下車が出しません。ただただ電車に揺られる旅です^^。

この『120円の旅』。中学生か高校生ぐらいの時に、母と実行したことがありました。母が情報収集してきて、奈良や京都の方面をグルッと回りました。確か京都で待ち時間が結構あって、でも食事をするところがなくって売店(キヨスク)でおにぎりか何かを買って、2人でベンチに座って食べたような記憶が...。


今回のコースは...

最寄り駅(大阪)
  大和路線
久宝寺(大阪)
  おおさか東線
放出<ハナテン>(大阪)
  学研都市線 
木津(京都)
  みやこ路快速
京都(京都)
  琵琶湖線
草津(滋賀)
  草津線
柘植(三重)
  関西本線
加茂(京都)
  大和路線
王寺(奈良)
  大和路線
お隣駅(大阪)

っとまぁ、約7時間かけて5府県をぐるりっと回ってきました^^

お天気もまずまずで、当然電車の中はポカポカでウトウトしたりもしましたが、母と2人で子供のように車窓からの風景を楽しんだ旅でした♪

今回も昼食は京都だったのですが「ベンチでおにぎり」ではなく、改札内にあったCafeのようなお店でlunchを頂きました(笑)。母はカレーライス、アタシはタマゴサンド&コーヒーを...。そしてMannekenでワッフルを買い込んで次の電車へ^^♪

京都で1時間弱のlunch timeをとったおかげか、その後の電車の乗り継ぎがまぁスムースなこと!! 各駅で時刻表に目をやると、1時間に1本とか2本の世界(@@ヒェ~~)。時刻表で調べてスタートしたわけじゃないんですが、タイミングバッチリの旅でした。


このコース以外にもいろんなコースを回れる『120円の旅』。和歌山を回ったり、兵庫を回ったり...“新快速”までで“特急”には乗れません。時間さえあればかなりの範囲を回れるはず。また機会があればぐるぐる回ってきたいと思います。





お初です。~城崎温泉~

2008-12-29 21:48:32 | 旅ネタ
26日と27日の一泊二日。
初めての城崎温泉を母(彼女は4度目くらい)と堪能してきました♪
ほんわかまったりしてきました~^^。


アタシが25日に最後の授業を終えるということで、急遽2人で「温泉行こか?!?!?!」と盛り上がってね(笑)。年末だしあんまし遠くもなんだしと言いながらPCでサクサクと検索して、行き先が“城崎”って決まるのに時間はかかりませんでした。城崎でって言うか、温泉街で「外湯巡り」がしたかったアタシ。母は城崎経験者でありますから、行ってからウロウロおたおたすることはないだろうと安心して出発^^。

道のりは車ではなく電車「特急・北近畿」。しゃべったりウトウトしたりお菓子を食べたり...。予想通り楽しい旅でした♪


城崎温泉駅(TOPの写真)に到着。チェックインまでの2時間弱、軽い食事をしたり外湯の浴場をチェックしたり...^^。チェックイン後はさっそく浴衣に着替えてGoです!まずは...

『一の湯』です。  そんなに大きくないけど、露天もありました。いきなりつかりすぎた母とアタシ(^^滝汗)。城崎のお湯は少々熱め。あっと言う間に体が真っ赤になるくらい!露天だと油断してました...脱衣所でふぅ~ふぅ~言ってた2人(爆)。初の「外湯巡り」がうれしくって調子に乗ったアタシは、初っぱなから湯あたり><。そんなアタシにつられた母も湯あたり><。ちょっと休憩して復活したアタシたち母娘は顔を見合わせて大爆笑^^。

復活したら元気満開なアタシたちはすぐに次の浴場へ...
『御所の湯』です。  光の加減でキレイに写らなかったので、名前をアップでどうぞ^^

『一の湯』より少し大きめだったし、床暖の効いた休憩するとこ(畳にテーブルあり)があって、ここでは結構ゆっくりできました。ただ、1円も持たずに「外湯巡り」に出掛けた母娘。おいしそうなソフトクリームどころか、お茶も飲めずに喉カラカラ状態(爆)。夕食までまだ時間があると気付いた瞬間、「旅館にお金を取りに帰ってプラプラしよう!」とそそくさと『御所の湯』をあとにしたのであります。。。


お財布を持って再度街へ繰り出したアタシたちは、まず狙ってたソフトクリームを!母は“マンゴー”、アタシは“モンブラン”。寒さの中でもおいしいソフトクリームを楽しんだアタシたちは、母の希望でゲーセン(?)へ... (翌朝撮影)
スマートボールがしたかった彼女。でもでもお子チャマに占領されてて断念(涙)。そのかわりパチンコをしました、100円だけね。100円ってほんのちょっと^^;;30秒も遊べないうちにハイおしまし。苦笑しながらゲーセンを後にして旅館へ。。。
夕食は「カニの小鍋と但馬牛のミニステーキ」のコースでしたが、当然コレだけではないです。お造りやら茶碗蒸しやら煮物やら釜飯やら...。お腹いっぱいでちょっと残しちゃいましたよ^^;;;。


翌日は早目に起きて内湯にザブン。暖まりました♪
チェックアウトの後、ロープーウェイで山上へ。まずは途中駅の「温泉寺」拝観。 住職さんが出てきて下さりお寺や仏様の説明をして下さいました。温泉寺の奥には「美術館」も。たくさんの宝物が展示されてました。山上の展望台からは波が荒くなってた日本海が。。。
降りてからは、またまた温泉街をプラプラ。但馬牛まんや温泉饅頭も食べて、食べてばっかしやったような...(滝汗)


思ってたほど寒くなく雪もなく^^。
楽しくゆったりほっこりまったり。。。最高の旅行ができました。
ママちゃん、ありがとね♪ また行こうね~^^。



 

プチプチ日帰り旅行 - その3 -

2008-08-04 12:31:11 | 旅ネタ

去年の秋、短期間の間に2つの「プチプチ日帰り旅行」を決行したにもかかわらず、その後は尻すぼみのようにどこも行けず(涙)。そして年明け早々には父の入院…ってな具合で、アタシたちの「プチプチ日帰り旅行」は随分“おあずけ状態”となっておりました。


父のきりあげ(三十五日)を終え落ち着いてきた今日この頃。
2日の土曜日、行ってきましたよぉ~♪母と2人の「プチプチ日帰り旅行」第3弾!

今回は数年前に3人で行ったことのある『琵琶湖一周の旅』です。前回は車も前の物だったのでかなり前ですね^^;;。ものすんごい大雨の中、予定に入れてたし「行ってまえ~~~」みたいなノリで、飲み物やらお菓子をつんで行ったのであります。まぁ琵琶湖周辺に着いた頃にはほとんど雨も止んでて、長浜市街を散策したときも傘ナシで大丈夫でした。

今回の目的は、「草津市立水生植物公園みずの森」へハスの群生地を見に行くことでした。これは母のたっての希望でもあり、早く連れて行ってあげたかった場所の一つでした。アタシは数年前にお花の研究会で行っており、そのすごさは体験済みでございましたの^^。
アタシたちは午前中キレイに咲くというハスを見るために、午前6時過ぎに家を出発したもので、公園到着は午前8時過ぎだったでしょうか。この時期は午前7時開園なので心配なしです^^!

まず公園内に入ると、こんな  感じで水辺には数々のスイレンがあり、色とりどりのお花たちが緑と一緒にいました。
ホントにたくさんのスイレンで一番のお気に入りは小さなお花の「ブブダカ」  です。こんなの始めてみました!とってもかわいかったですよ~♪あとはネームプレートはあるものの、どれがどれの名前なんだかわからなかったので写真だけ(^^汗)  とか  とか…。ピンク系のものもあったんですけど、イマイチ写りがよくなかったので却下です(泣)。


そしてそして、メインの「ハスの群生地(トップの写真)」です。
公園を抜け裏口から琵琶湖畔へ。目の前にババァ~~~ンと広がる群生地はかなりの広さです。最盛期の6割ほどになってたと言うことですが、こんな感じで  満開・これから・散った後のお花が楽しめました。お花が散った後はシャワーの口みたいなのになるんですよ(笑)。今回イチオシの写真はコチラ  !め~っちゃ気に入ってますの♪


ハスの群生地とスイレンほかの花々を堪能したアタシたち母娘は、とにかく琵琶湖のまわりの湖周道路を走り続けました(^^笑)。なんしか出発時間が早かったばっかりに、お茶しようと思ってもどっこも開いてなくってね(爆)。JR長浜駅前の駐車場に車を停めて(ここでやっと午前10時半頃)、前回行ったのと同じコース(黒壁スクエア)をプラプラ。あてもなく商店街もプラプラしてなんとか午前11時半。昼食を済ませてまたまた湖周道路を琵琶湖に沿って走りました。ただただ走ってるだけなんですけど、助手席の母はとっても楽しそうなんです^^。


念願の「ハスの群生地」が見れ、大好きな「ドライブプチプチ日帰り旅行」ができ、明るい間に帰宅できて大喜びな母でした。先週のような“雲1つない青空”ではなかったので、向こう岸の景色はハッキリくっきりは見えませんでしたが、イイ感じの曇り具合で快適なドライブでした(笑)。

さて。。。お次はどこへ………。
一つ決まってるのは、これまた母の念願「パンダちゃんに会う」です。
海水浴シーズンの今、和歌山・白浜方面へは危険です(渋滞がね…^^爆)!
なので秋に行きます!!待っててね~パンダちゃんたち



紅葉狩り

2007-11-26 13:22:14 | 旅ネタ

エライご無沙汰で……


「ギックリ腰騒動」もすっかり落ち着いて、完全復活したMy母。
動きたくて(出かけたくて)ウズウズのご様子(爆)
そこで、とんとご無沙汰してたお気に入りのショッピングスポット@SSOK(箕面にある会員制の総合卸店)へ出かけることに…。実は数週間前My母が伏せっている時に、どうしてもの用事があってアタシ1人で行ったのです。いつもは2人で、朝食にマクドの“ホットアップルパイ”を食べ、昼食にはSSOKのサンドイッチかカレーを食べ、あぁ~でもないこぉ~でもないと言いながらプラプラお買い物をするのですが…。アタシが“1人SSOK”から帰ってから「1人ってぜ~んぜんおもんない…涙」を連発したからか、自分もめちゃめちゃ行きたかったからか、復活の兆しが見えたあたりから「SSOK行こ~~!」と連呼しておりました(笑)
めでたくいつもの“楽しいSSOK”を堪能できました


せっかくのイイお天気なので、SSOKだけではもったいないってことでもう1カ所行く計画を…。

箕面と言えば紅葉
紅葉と言えば箕面の滝

……ですがチョット手前の『勝尾寺』に行ってきました。
今回はお買い物だけやなく、「紅葉狩り」もあるということでMy父も参加でしたの~


          

この写真↑、ヘンな角度で撮ったのには理由がありまして…。
門を入ったところが大々的に工事をしてて、イイ角度で撮ろうと思ったらショベルカーだとか「安全第一」ってでかでかと書かれたフェンスが写ってしまうんですよね…なのでこんな感じに……(涙)


ここ『勝尾寺』は“勝負の神様”なんだそうな。
なので「勝」とお腹に書かれた“だるまさん”がいっぱい!お守りにも「勝」の一文字が…^^。
(お守りは他に“金運”“交通安全”“縁結び”などなど……。)
そしてそして“だるまおみくじ”なるモノを発見!おみくじが挟まった小さいだるまさんが桶の中にゴロゴロ。この中から1つひくって言う仕組みのよう。やってみようかと思ったのですが、「500円」の文字を見てシュルシュル~っと後ずさり(爆)若い子達が楽しそうにひいてるのを見学致しました(笑)
おみくじを取った後のだるまさんは、おみくじを結んでおくようにあっちこっちに置かれてました。ありとあらゆる所にだるまさんの集団が…。トップの写真もその一部です^^。なかには「こ~んなとこには置けんやろぉぉぉ、ふつう…」ってなジャンプしたくらいでは到底届かないような高い高~いところにポツンとあったり^^;;。赤いだるまさん(中には色あせてるモノもチラホラ…)と紅葉がとってもイイ感じでした


肝心の紅葉……
チョットばかり遅かったかもってくらいでした…
遠目からはとってもキレイに見えるんですけど、近づいて見てみたら結構葉っぱが縮れてたり散ってたり…。。。でもホントに「小春日和」ってくらいの暖かくってイイお天気で大満足でした!
 赤ばかりじゃなくって、緑の中に赤があるってのが好きです^^。
1本の木で、黄色→橙色→赤色のグラデーション  が見れるとこも好きです   。
石段を登って後ろを振り返ったら   空の色も加わってたくさんのの色が目に飛び込んできます。日本でも、しかも近くでも、こ~んなステキな景色が味わえるって、うれしいですね

目から美しいモノを見て、口と鼻から美味しい空気をいっぱい吸って、『ウキウキ楽しいお買い物&紅葉狩りツアー』は大成功に終わりました



 

プチプチ日帰り旅行 -その2-

2007-09-30 11:28:00 | 旅ネタ


先週の和歌山への日帰りドライブツアーに続く第2弾。
今回は兵庫県豊岡市の出石へ行ってきました。

出石と言えば「辰鼓楼」  と「皿そば」。今回のアタシたちの目的は後者(爆)
(前回は「丼」やったような…。食べ物ばっかし…苦笑)
それだけの為だけに、高速代を払って時間をかけて行くのもどうかと思いますが…しかも“日帰り”で……^^;;でも行き帰りの「道の駅」やサービスエリアへの寄り道も目的の中に入ってるし、何より飲み物やお菓子を積み込んで“ドライブ”するってのが最大の目的なんで、い~のい~のっ^^!


高速を乗り継いで、途中道を間違え、ナビを“距離優先”で設定したらすんごい山越えの道を教えてくれて、少々街をクルクルしましたが、「辰鼓楼」近くで観光センターの駐車場にたどり着いたのが12:00p.m.。グッドタイミングのランチタイム♪

「皿そば、皿そば~~」とお店を何軒か見て入ったのが『大門』。店内には有名人(であろう)のサインがいっぱい貼られてました。My両親も以前ツアーで来たときこのお店で食べたとか…。
「皿そば」って、出石焼きの白い小皿にのったおそばが1人前5皿。卵や山芋や薬味がついてきます。おかわり(追加)は1皿からでき、『大門』では15皿以上食べた人にはプレゼントがあるとかって書いてました。アタシたちも15皿以上とは言いませんが、1人前5皿のこの「皿そば」を食べる予定でした。でも…テーブルの上に置かれた「十割そば」のメニューに気持ちがグラリ。ただ「十割そば」にグラリと来たのではなく、横に書かれた言葉にグラリときたのです(笑)

1日10食限定。売り切れ御免!

そして3人ともこの「十割そば」  を注文したので~す♪
もっちり感少々、コシもありなかなかグ~でした。付け出汁もアッサリ系だって、シメのそば湯がまたおいしゅ~ございました!!あっさりおそばの昼食後、そんなに時間経たない間にデザートに突入(爆)アタシは「バニラミルクソフトクリーム&生チョコジェラート」、My両親は「バニラミルクソフトクリーム」1つを半分こ。アタシたちがデザートを楽しんでいたら、観光バスが続々と到着した模様で観光客がワンサカ!チョット遅れてたら、おそば食べるのに並ばないとアカンとこでした^^;;。ホッと一安心^^。

お腹もこなれたのでお次は運動!出石城跡にお稲荷さんあるみたいなんで上ってみました。37~8だったかな?鳥居をくぐって  130段ほどの階段を上がったらありました、小さな稲荷神社。お稲荷さんは商売の神さんってことで、しっかり祈ってきました我が社の成功を…(懇願)


最終立ち寄った名塩サービスエリアで「たこやき」を食べました。これがまたおいしかったんです!「ソース味、マヨネーズ&かつおのせ」と「しょうゆ味、マヨネーズ&ねぎのせ」の2種類。1パック8個入りなんで合計16個。3で割ると1人5個食べて1個余る…。何を思ったかMy父が…

「最後の1個はいんじゃんやっ!」

………(笑)
この大きめのたこ焼きを3~4個食べてる間にお腹一杯になりつつあったアタシたちは、出来ることなら残りの1個は遠慮したい…とそれぞれが心で思っていたようでした(爆)そしてMy母が「勝ったらどうすんの?」って聞くと

「勝ったら食べんねやっ!そらなんでも勝ったモンがもらうんやっ!」

ですってよ。。。今回のはちと違うと思うが……(謎;)
半ば“罰ゲーム”的になったと思われる“たこ焼き争奪(?)いんじゃん大会”なのに、「勝って食べるんかいな…^^;」と苦笑なMy母とアタシ。
「最初はグー、いんじゃんほいっ!」で出た結果は………。

My父:グー
My母:チョキ
アタシ:チョキ

My父の一発勝ちでした。この瞬間My父は一瞬『勝った~!』と勝ち誇ったような表情を見せたのですが、My母とアタシの「やった~!負けた!!」という喜ぶ様子を見て、たこ焼きを食べなアカン現実を思い知らされたのでありました(爆)


そんなこんなで大盛り上がりした今回の日帰りドライブツアーも、無事ご機嫌で帰ってこれました。
次はもう少し足を伸ばす予定です♪

 


プチプチ日帰り旅行

2007-09-26 10:35:42 | 旅ネタ

「月下美人開花」で大騒ぎした翌日、3連休の真ん中23日に、久しぶりの日帰りドライブツアーに出かけました。アタシはこの夏2ヶ月のほとんどを病院と自宅での療養生活をしていたので、My両親と共にちょこちょこ出かけるコレが出来なかったのであります。。ドライブ好きのMy母にとってはストレスたまりまくりやったと思います(汗)しかも自分の時間もなく、病院通いな毎日だったもので…(滝汗)実は同じ頃My父も入院していたので、My母はあっちの病院こっちの病院と大忙しやったってわけで……。そんなMy母のストレス発散のためにも早く実現させたかったドライブツアー。

まずはその第一弾、和歌山ツアーです。
ホントは「南紀白浜ワールドサファリ」まで足をのばし、パンダの双子ちゃんを見に行きたかったのですが、それは次回に…ってことで今回は「黒潮市場」でねぎとろ丼を食べ、「紀三井寺」参拝というコースです。もちろん行き帰りの高速(阪和道)のサービスエリアも堪能致しました♪


アタシは「黒潮市場」へ行くのは2度目。
前回は入ってすぐ右手の辺りで、“うすかわ饅頭”の実演販売をしてました。“うすかわ饅頭”は大好きなんで当然お買いあげ!蒸かしたてホクホクなのも1つね^^。売ってたお兄さんがニコニコ渡してくれたのを覚えています^^;;。そんな“うすかわ饅頭”を楽しみに入ってみたらなんだか様子が変わってて…。実演販売はしてませんでした(号泣)お土産コーナーに売ってたソレは名前こそ“うすかわ饅頭”でしたが、前回買ったものとは全然違うんですよね…。でもMy母は悩んだあげくではありますが買っておりました^^;;。
昼食は楽しみにしてた“丼”。アタシはイクラやウニが苦手なんで、到着前から“ねぎとろ丼”って決めてましたが、一応メニューの写真を一通りチェック。やっぱし“ねぎとろ丼”にしましたけどね^^;。ごはんの量もそんなに多くなく、ネタとの割合も丁度で満足!ただ、飲食スペースの暑いこと><。「こりゃ長居できん@@;」って感じで、さっさと食べてとっとと退散致しました(爆)

3連休やから遠出してる人が多いとにらんでたアタシたち3人。ところがどっこい!お子チャマ連れの家族がわんさかで、駐車場も満車・満車で結構遠いとこに停めました。。「黒潮市場」の向かいに最近オープンした「黒潮温泉」ってのがあるんですが、こちらも大盛況のようで、駐車場待ちの車が列をなしてました。でもアタシたちはあまりの暑さに今回はパス。。。海沿いということで風はあるのですが、お日様サンサンでホント暑かったんですよね~。3人とも熱射病にならなくてよかったよ(苦笑)

このまま家直行ってのも面白くないし、かといってどっか寄るとこあるかなぁ~とか言いながら走ってたら、山の中腹に見えるは「紀三井寺」ではございませんかっ!!参拝決定~♪
「紀三井寺」といったら長~~い階段。数えたところ、204段でした。所々休憩スペースがあるのですが、ほとんど一気上りしたアタシ。境内に到着したときはハァ~ハァ~ゆ~でました(爆)そして汗だくだく…^^;;。でも、山の中腹にあるから風がとっても気持ちよかったです。ただ残念だったのは、スカッとした景色が見れなかったことです。「こんだけ晴れてんのにな…」とガスってる景色を見ながらつぶやく……。
本堂参拝のあと“おみくじ”をひきました。ここ数年のアタシは“おみくじ”は年に1回、2月の厄除け参り(あびこ観音)にひくってことになってました(以前は“おみくじ”って書いてたら絶対ひいてた…笑)。でもなぜかこの日は「ひこう!」と思ったんです。で、結果は……

“吉”でございましたぁ~ 
内容は、「なんしかがんばって努力したら念願叶うよっ!」みたいな…。がんばろっと!


「紀三井寺」をあとにしたsakaeファミリーご一行(って3人やん……)、家路へと向かうのであります。渋滞にも巻き込まれず、思ってたよりも早く帰れて万々歳^^。夕食は買ってきた干物でした。


さて。お次はいずこへ???


北海道旅日記 -その4-

2007-03-31 20:23:28 | 旅ネタ


「北海道旅日記」も-その4-で最終回です。
最終日のメインはなんと言っても流氷砕氷船「オーローラ号」乗船(オプション)なるかです。
とは言え…既に前日添乗員のお姉さんから「流氷は全くありません。」とキッパリ宣言されてましたので、「オーロラ号」に乗船したとしてもただ単なる“遊覧船”ってな感じ。なのでオプション申請はしなかったんですよね~^^
「オーロラ号」に乗船しないとなるとどうするか………。網走刑務所博物館か流氷館のどちらか。yukiちゃんとの相談の結果、流氷館に行くことにしました。だって見たかったんですもん!流氷…。「(海には)ありません!」と何度も言われれば言われるほど見たくなるのがあまのじゃくな性格のア・タ・シ(爆)だから何が何でも見て帰ろうと流氷館に致しました(笑)

期待いっぱい、ワクワクドキドキで行った流氷館。
んがしかし……。かなり小規模なものでして(汗)楽しみにしてた流氷が展示してるとこ(室内は-10℃)より、おみやげ物屋さんの方が広くって(滝汗)しかも2フロアもあってね(爆)流氷を見た後はお店には寄らず、ドンドン上がって屋上にある展望台へ直行。そこから見た知床連山方面の景色(トップの写真)が、アタシたちのいっぱいにふくれあがった期待を“満足”にかえてくれてホッと一安心(笑)
あ、そうそう。流氷が展示してる-10℃の部屋に入る前にぬれたおしぼりが渡されます。それをクルクル振り回しながら流氷を見るんです(注:人をしばかないように!)。「おしぼりが凍ります」って言われたけど持ってるとこはいつまでたってもヤワヤワ…。yukiちゃんと「凍らんやぁんーー;;」と言いながらグ~ルグル振り回してました(注:人はしばいてません!)。で、なにげにアタシに振り回されてる上の部分をさわってみたらば……

な、な、、、な~んと 凍っておりました
バキバキではなかったんですけど、振り回されてる状態でピ~ンとね(笑)
でもって二人で「おぉぉおお~凍ってるやん!」と大笑い^^コレはおもしろかった!


3日間の旅行。ドンドンお天気が良くなって、3日目が1番だったんやないでしょうか…。
3日目最初に行った「オシンコシンの滝」 でも、車中からも も絶景ばかりで目の保養は完璧でした。美味しい空気もたくさん吸えましたしね~♪思い出した…。オシンコシンの滝の手前の上り坂で、ま~った派手にこけてしまって(汗)もうツルツル滑って動けません状態に(滝汗)滝の正面までたどり着けず途中断念で引き返しましたとさ…。そんな長い道のりではなかったのですが、この分では下りは大変なことになると確信したので。。。なので写真はyukiちゃんのを頂きました(笑)

気持ちよく、楽しく、美味しく旅を楽しめたのは、仲良しyukiちゃんとだったからに違いありません(太鼓判)当然よく食べたんですけど、なんしかよく笑ったんですよね~。笑うってホント元気になりますもんね。ありがとね、yukiちゃん
帰りの飛行機からはこ~んなきれいな空も拝めました(yukiちゃん撮影)。真ん中の点は沈んでいってる太陽です。空と雲と太陽の光のグラデーションが何とも言えず最高でした!

心も体も癒された北海道2泊3日。
yukiちゃん。また一緒に癒しの旅に出ようね~

あ、、アタシの“懐”次第よね………


  



北海道旅日記 -その3-

2007-03-30 23:59:03 | 旅ネタ

♪霧ぃにぃ~~ だかれてぇ~~~
      しずかにぃ~ 眠ぅるぅ~~~♪  by 布施 明
(あまりに古すぎて、分かる人いるかなぁ…
『霧の摩周湖』ではなく、くっきりハッキリ見えましたぁ~

北海道2日の朝。とってもいいお天気でした
本日の予定は2つの滝、摩周湖、阿寒湖。お宿は阿寒湖畔にある超人気のホテル。なので温泉を楽しむもよし、近辺散策もよし、またホテル探索もよしってことで早めにお宿到着の予定でスタートしました。

まずは層雲峡を抜ける途中にある2つの滝。「流星の滝」 と「銀河の滝」(スイマセン。どなたか存じ上げませんが承諾なしに登場して頂きました…爆)。「流星の滝」が雄滝で「銀河の滝」が雌滝。二つは夫婦滝だそうな。大雪山国立公園、山深いところにあるもので凍っておりました(どっちかは凍ってなかったかな…^^;)ここは撮影のみってことでアッという間に出発

次はこれまた楽しみの摩周湖。
摩周湖と言えば“霧”ですよね。My母が以前行った時は“思っきりの霧”で何も見えなかったそうです。ジィ~~~っと目をこらしたら、かすかに揺れる枝とその先に湖面が見えたような見えなかったような…ってな感じやったらしいです。『霧の摩周湖』も幻想的でいいと思うのですが、やっぱしくっきりハッキリ見たいっ!そんなアタシの願いが天に届いたのでしょうキレイな湖面、樹氷でお化粧した湖畔の木々たちもバッチリ見えました。そこで摩周湖3連チャンいってみましょ~

   
    

絶好の撮影スポットと言えばやっぱ「摩周湖」って書かれた木製看板の前でさぁ~ね~皆さん争奪戦でした(爆)だって誰もが思うこと、“湖・自分・看板”のみで写りたい。他の人が写らないように…って。アタシたちも何度か試みましたが常に誰かが一緒に写るんですよね~。なので早々に絶好の撮影スポットをあとにし、展望スポットへ移動。ここからの摩周湖がまた最高でした(トップの写真)!「ふぁ~~」だとか「ひゃ~~」だとかばっかり言ってたような…(笑)展望スポットでの摩周湖を堪能したあと再び撮影スポットへ戻ると、案外すいてて“チャ~ンス”とばかりにyukiちゃんとのツーショット撮影を試み、みごと成功(満足)

満足は摩周湖だけではありません!
この日のお宿は、今回アタシ達の使った旅行社の人気No.1のホテル。阿寒湖畔にあって大きいんだとか…。湖畔散策もよし、温泉を楽しむもよし、ホテル探険もよしってことで早めの到着になったようです。そしてこの阿寒湖でも夜におまつりのようなものがあるって!しかも花火があるとか!!花火好きとしましては、是非とも見なくてはならぬと時間等をチェックしました。でも、でもです。yukiちゃんと部屋に入って窓から景色を見てたら…

「ここからぁ、花火見えるんちゃうん?!」

と気付いたアタシたちはフロントで確認。「見えるの見えますがぁ、迫力はやっぱりねぇ」って…。しかしアタシたちは「お部屋での花火鑑賞」を選択!大正解でしたバッチリ見えましたわ♪ま、花火ネタはおいといて、ホテル&温泉のことを少々…。

ホテル到着後、とりあえずお茶とお茶菓子で一服してから阿寒湖畔散策。
阿寒湖は摩周湖と違って浅いので凍るそうです。はい、しっかり凍ってました。その上に雪が積もって、どこからが湖なのかぜ~んぜんわかりませんでした(笑)そしてホテル周辺の散策もし、冷えた体はモチロン温泉で温めないとね~♪夕食までの時間、温泉でほっこり致しました。空が明るい間に入ったので1Fの露天風呂から、真っ白に凍った阿寒湖も その向こうに見える雄阿寒岳も しっかり見れました。翌朝は少し早起きして(身支度にやったら時間がかかるもので…滝汗)今度は展望露天風呂へ。男風呂と女風呂が時間によって入れ替わるので両方楽しめました^^

朝食はと言うと、和・洋・中のバイキング~~
朝風呂で目と頭がスッキリした上に、お腹ペ~ッコペコ状態のアタシは食べる食べる(笑)
「腹皮張れば、目の皮たるむ」ってことで、移動のバスん中ではほとんど爆睡でございましたわ(爆)

『超~お楽しみ企画』、仲良しyukiちゃんと行く北海道の旅も残り1日。
3日目はとにかく絶景ばかりでした!お天気も最高な中、知床や網走へとバスは走りました旭山動物園の次くらいに楽しみにしてた「オーロラ号」乗船。これは流氷砕氷船で、流氷の中をガリガリと遊覧するってやつです。さぁ~て乗船出来たのでしょうかってかこの暖冬。流氷あんの~




  


北海道旅日記 -その2-

2007-03-28 15:52:57 | 旅ネタ

さて旅日記の第2弾は、層雲峡の氷瀑まつりにスポットを当てたいと思います。
この氷瀑祭りが開催れる上川町のホームページによりますと、、、

『層雲峡氷瀑まつりは、大雪山国立公園、厳寒の層雲峡の大自然を背景に雪と氷の天恵を生かし、母なる石狩川源流の清水を幻想的に創造した氷の異次元世界です。』

だそうです。昭和51年から開催されてるんだって。
まったくのノーチェックだったんですよ。バスでガイドさんや添乗員のお姉さんの話を聞いて、お宿からそんなに遠くないってことだし『じゃ、行ってみるぅ~?!』みたいなノリでyukiちゃんとカメラ持って出かけました。おまつりの会場は、お宿に着く手前で通った車中より下見。なにやら“かまくら”のような“ドーム”のようなものがチラホラ。夜になるとライトアップされるとかで期待はふくらむふくらむ♪

まず夕食前に小雪が降る露天風呂を堪能。まだ明るい時間に入る温泉って格別です(ほっこり)髪を洗ったりすると出かけた時に頭から凍ったらアカンので、とりあえずつかるだけ。。そして夕食を済ませ防寒完璧でいざ出発!雪と氷で滑りやすくなってる道を、何度もツルッと転びそうになりながら(アタシだけね^^;;)会場に到着。入口で“入場料”ではなく“協力金”100円を払って会場内へ入ると……
 ホント幻想的って言うか、ついつい「うわぁ~~」って声を出してしまうくらいキレイな光景が目に飛び込んできました。会場までの往き道で大体は見えてるんですけど、なんせ転けそうになりながらヒョコヒョコ歩いてたもんで途中ではじっくり見てなかったもんで感動は一入…(笑)

たくさんのドーム(かまくらみたいなの)がそれぞれ色んな色にライトアップされてて、それはもうアメージングです!!入口からチョットのとこに階段があって会場内へ下りていくんですけど、こっこがまたツ~ルツルして危ない危ない(冷汗)ってアタシだけですけど^^;

各ドームには色んな会社(主に旅行会社)の看板が立てられてて、中にはオブジェみたいなのが飾れてたり…。そのオブジェみたいなのにたくさん硬貨が貼り付けられてました。コレは人の習性なんでしょうか^^噴水とか水のあるとこにたくさん見られるように…(笑)しめ縄飾りに「○○神社(名前忘れました…^^;;)」ってのもあって、中にはお賽銭箱が!10円ですけど入れてしっかりお祈りしてきました。そうそう!この神社のドーム前でやってしまいました。スッテンコロリンとね…(爆)びちゃびちゃにはならなかったけどそれなりにジーンズを伝っておしりがひんやり致しました(笑)

会場の奥には「幻のトンネル」が。作られたものですがコレが凄かった!
映画『スーパーマン』をご覧になった方には分かって頂けると思うのですが、まさにスーパーマンの家みたいでした。 思わずyukiちゃんと緑色のバーを探したりして(爆) そして所々に窓があって  そこから見える外の風景もなかなかでした(写真にはあまり外が写ってませんが…汗)。

トップの写真は、この「幻のトンネル」の中間辺りにある柱のようなオブジェのような…。
これがまたなんともステキでした。鍾乳洞の氷版って感じだったです。
トンネルを出たら展望台みたいなのがあって上ってみました。モチロン雪&氷製ですのでツルツルです(笑)ぼこぼことした壁につかまりながら上がったら、会場の全貌が拝めました。写真撮ってみたんですけど、実際に見たような感じに撮れなかったんで「消去」しました^^;;

上ったら下らないとね。
通路が細くて階段になってるようななってないような微妙な足下で、下りもまた壁につかまりながら上りより数段慎重に1歩1歩下りました。結構人が多かったので半渋滞状態。ここで滑ったら“巻き添えを食う人は数知れず…”ですもん。こわいこわい(滝汗)無事下りれたんですけど「よっしゃ、下りれた^^」と気を抜いてしまったのか、出入り口のとこで転けそうになって冷や汗もんでした(笑)

「氷瀑まつり」を楽しんだ後は再び温泉へ…。
夕食前に少ししか楽しめなかったので、体も冷えたしゆっくりじっくり堪能致しました♪

さぁ次は摩周湖&阿寒湖だわぁ~




   

北海道旅日記 -その1-

2007-03-27 17:45:39 | 旅ネタ

たくさん写真撮ったからトップをどれにするかかなり悩みました(笑)
やっぱしこれでしょ~!気持ちよさそうに泳ぐペンギンです。(ペンギン館の水槽の下から撮りました)


3月の超~お楽しみ企画だった『仲良しyukiちゃんと行く、北海道2泊3日の旅』。
おかげさまでお天気にも恵まれ、しゃべりすぎたにもかかわらずyukiちゃんにそっぽ向かれることもなく、楽しい&おいしい旅が出来ました♪その2泊3日で撮った写真と共に「北海道旅日記」を数回に分けて書きたいと思います。お付き合い頂ければ幸いです…。

旅日記第一弾は、今回の“メイン”としていた旭山動物園からです。
「日本最北端の動物園」として最近人気の旭山動物園。卒業旅行らしき若人やら家族旅行の団体やら、アタシたちのようなパック旅行の一団やら。結構なにぎわいでした。夏場はとんでもなくいっぱいだそうです!
この旭山動物園でのお楽しみは、なんと言ってもペンギンのお散歩とアザラシが円柱の水槽(マリンウェイ)を上下に泳ぐのを見ることでした。昼食後、動物園へ向かうバスの中で添乗員のお姉さんから悲しいお知らせが……。

ペンギンのお散歩は、昨日で終了したそうです(苦笑)』

やってさ…。えっ?昨日って…………そんなぁ…(号泣)
暖冬で、ペンギンのお散歩コース上の雪が微妙だからだそうです。雪がないとこを歩いたらペンギンの足が傷つくそうです。。仕方ないよねぇ…でも残念ダァ~(涙)なのでペンギン館のペンギンたちの写真を、雪まみれになりながら撮ってきました(笑)

まずはキングペンギンの群れです。 この時アタシたちが雪まみれになるくらいですから、激しめに雪が降ってたんです。みんな寒そうにたたずんでました(笑)いや、眠いのかぁ~?雪は激しめですがアタシたちはそれほど寒く感じなかったので良かったです。この群れからチョット離れたとこにいたのがこの2匹。  頭に白いリボンをのっけたジェンツーペンギン  と、赤い目に黄色い飾り羽を持つイワトビペンギン。 このイワトビペンギンって、男性整髪用ムース(かワックス)のCMに出てましたね^^かわいかったです♪

アザラシ館ではなにやらショーをやってるみたいで黒山の人だかり!ぜ~んぜん見えません(涙)なのでペンギン館へ行ったんですけどね(笑)ペンギンたちの写真を撮るのに夢中になってたら、いつの間にかショーが終わってて柵の前にいたたくさんの人たちが散らばってたんです。で、芸はしてませんがスイスイ泳ぐアザラシを1枚。 ホントはマリンウェイを上下に泳ぐアザラシをカメラに収めたかったのですがアタシの腕では無理でした(泣)だってアザラシったらめ~っちゃ早く泳ぐねんもん(当たり前か…爆)!!カメラはかまえるけど「あぁぁぁああ~」の連発で1枚も撮れずでした。。今考えたら、ムービーで撮ってくりゃ良かったよ~ あぁ、遅かりし…。

動物園、Zoo~ですから、北極グマ  やトラ  もいました。写真はないんですが、ライオン、チーター、黒ヒョウ、オランウータン、ラクダ、シロフクロウ、ホッキョクギツネ、レッサーパンダ、タンチョウ鶴たちにも会えました。黒ヒョウが「ガルルゥゥゥウウ~」ってうなりながら檻の中をウロウロしてるのがおもしろかったです^^あっ、発見したんです黒ヒョウって真っ黒だと思ってたんですが、よ~く見たらちゃんとヒョウ柄してるんです!なんか感動でした♪そんなんアタシだけかなぁ(恥;)


そんなこんなで旭山動物園での2時間ほどのフリータイムが終了し、一路お宿のある層雲峡へ…。層雲峡では夜に開かれる『氷瀑祭り』ってのがあって、なにやら美しそうなので行ってみることに。動物園であまり寒く感じなかったとは言え、北の大地の夜は大阪とは違って“しばれる”だろう。ってことで、楽しみの一つである温泉はつかる程度で帰ってからゆっくりじっくり楽しむことに。夕食を済ませ、バッチリ防寒していざ『氷瀑祭り』へ!すんごくキレイでした(拍手)お祭りの模様は『北海道旅日記-その2-』で………。

「コレって、動物園より感動ちゃう~ん…(爆)」 by yuki&sakae