お酒だけじゃなくて糖質も断つようになってどのくらいだろう?
人って気づきが無いとダメなわけで。
糖質に関しては糖尿病手前というおっそろしい状態まで来ていたから、健康診断受けて良かったです。
それまではお酒を指摘されるのを恐れて避けて歩いていましたから。
断酒して半年以上なので、正々堂々の検診でしたが、まさかの糖質異常(笑)
前回と被る内容だろうけれど。
書いてみました。
さてさて、やっとジム通いも始めたのですが、風邪ひいたりしています。
皆様お元気ですか?
愛をこめて。ころまる
お元気そうですね。
こちらは前のコメントから2回ほど飲みました。
飲む前は楽しみにして飲んだんですが・・・思ったより美味しくない。その後、前は気持ちよくなって次何飲もうって感じだったけどだるくなる感じだけが強くて。
今はビールより炭酸水の方が体にあってることに気が付きました(笑)
僕も糖質控えないと検診でぎりぎりなんです。
ころまるさんはどんな感じで制限してますか?
私もシングルマザーのお酒を辞めて6日目の者です。
まだまだこれからなのですが、毎日が自分との戦いで、状況を話せる相手もいなくて暇があれば禁酒、断酒のブログなど見ていてこちらに辿り着きました。
励みになります。
わたしも頑張ります。
次のブログで改めて謝罪と弁解させてくださいませ。
2回飲まれたけれど、炭酸のほうが合っているとは!
さすがです!
糖質・・・・制限できてません・・・・。
その後また体調を崩し、ウィルスの値が高くなり。
ジム通いも休み。
暴飲暴食・・・ダメですね・・・。
すいません、また更新ともどもがんばりますね。
ありがとうございます。
そして1か月も放置ごめんなさいー。
46いえあずおるどさん、海外出張をされていたのですね。
しかも頑張っていらっしゃるとは!!
やっぱり、日本人って文化なんですかね?
私も飲んでませんよー
最近全然更新できていないのに、こうして書いていただいて感謝感謝でございます。
6日目はきつかったなと思います。
でも、あと1週間頑張ってみましょう。
かなり楽になりますよ。
体も心も。
しんどい方に頑張れというのは、きついことだというのは、百も承知です。
しかし、我々だから、言えると思います。
楽になりますから。
一緒にこの道を歩みましょう。応援しています。