7月11日 月曜日
おはようございます。 酒好きの思想家です。
全世界の重要な課題である、
移民問題について考えたいと思います。
いつの時代も民族の大移動は、時代の変化を意味している訳ですが、
総人口80億人が自由に世界を行き来するには、
どうしてもそこにはルールが必要になるのが必然です。
無知には自由が与えられないように、
自由には代償がつきまとう。
その代償を移民とそれを受け入れる側との割合が妥当となる。
島国日本で考えてみると、
今以上の移民を受け入れる場合には
現在存在する在日を一度祖国に戻し、
その戻した分だけの移民を受け入れる。
つまり、移民自身も好き勝手には移動出来ないと言う事だ。
いくら、お人好しの日本人でも、気分しだいで移動されてはいい迷惑だからだ。
百人しか入れない映画館に二百人を動員するのはいささか無理が生じる。
EUで考えてみると、
経済混乱と、戦争を避けることが目的ですから、
そうなると考えられるのが、新たな緩衝地帯の創出だ。
具体的には、
バルカンを工業地帯に、ロシアとの国境沿いを女性の王国に変えることです。
ちょっと不可能じみているかもしれませんが、
今までさんざん酷いことをしてきたのだから、その責任を享けないと
ユーロ全体がもっと悲惨なことになることくらいは、
ヨーロッパの人達なら周知の事実である。
だから、
世界が混乱する前に、ユーロが犯される前に、移民を人柱にする。
(私の目にはWIN・WINに映ります)
それともうひとつ。
ギリシャはデフォルト、つまり何もしないのだから、
ギリシャに工場を創って移民を一箇所に集めて管理する。
もちろん、優秀な移民に対しては、EUのパスポートが与えられます。
良質な移民は必要でしょう?
ギリシャにとっても、EUにとっても、
当然、移民にとっても、みんなハッピーな毎日の完成だ。
また、アメリカの場合は、
国土に対して人口が少な過ぎるから、銃が必要になるのでは?
実際、人口と銃の数が比例しているからびっくりだ。
誰が隣にいるのか分からず、広い大地に一人でいるなら
不安になるのも仕方ないし、銃が恋しくなるのもしょうがない。
銃を手にするのは、怖いから?不安だから?
それとも気晴らしにぶっ放したいから?
移民問題を銃で解決するやり方は、
ある意味においては、新しいやり方かもしれません・・・・・・・・。
つづく。
おはようございます。 酒好きの思想家です。
全世界の重要な課題である、
移民問題について考えたいと思います。
いつの時代も民族の大移動は、時代の変化を意味している訳ですが、
総人口80億人が自由に世界を行き来するには、
どうしてもそこにはルールが必要になるのが必然です。
無知には自由が与えられないように、
自由には代償がつきまとう。
その代償を移民とそれを受け入れる側との割合が妥当となる。
島国日本で考えてみると、
今以上の移民を受け入れる場合には
現在存在する在日を一度祖国に戻し、
その戻した分だけの移民を受け入れる。
つまり、移民自身も好き勝手には移動出来ないと言う事だ。
いくら、お人好しの日本人でも、気分しだいで移動されてはいい迷惑だからだ。
百人しか入れない映画館に二百人を動員するのはいささか無理が生じる。
EUで考えてみると、
経済混乱と、戦争を避けることが目的ですから、
そうなると考えられるのが、新たな緩衝地帯の創出だ。
具体的には、
バルカンを工業地帯に、ロシアとの国境沿いを女性の王国に変えることです。
ちょっと不可能じみているかもしれませんが、
今までさんざん酷いことをしてきたのだから、その責任を享けないと
ユーロ全体がもっと悲惨なことになることくらいは、
ヨーロッパの人達なら周知の事実である。
だから、
世界が混乱する前に、ユーロが犯される前に、移民を人柱にする。
(私の目にはWIN・WINに映ります)
それともうひとつ。
ギリシャはデフォルト、つまり何もしないのだから、
ギリシャに工場を創って移民を一箇所に集めて管理する。
もちろん、優秀な移民に対しては、EUのパスポートが与えられます。
良質な移民は必要でしょう?
ギリシャにとっても、EUにとっても、
当然、移民にとっても、みんなハッピーな毎日の完成だ。
また、アメリカの場合は、
国土に対して人口が少な過ぎるから、銃が必要になるのでは?
実際、人口と銃の数が比例しているからびっくりだ。
誰が隣にいるのか分からず、広い大地に一人でいるなら
不安になるのも仕方ないし、銃が恋しくなるのもしょうがない。
銃を手にするのは、怖いから?不安だから?
それとも気晴らしにぶっ放したいから?
移民問題を銃で解決するやり方は、
ある意味においては、新しいやり方かもしれません・・・・・・・・。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます