父が亡くなって10年
一点豪華主義な父は、余計な物は持ちませんでした
若い頃から毎日の日記を習慣にしていたのですが、日記がたまるとダイジェスト版を自ら描き直し、古い日記は処分していたぐらいです
母も物に執着はない人でしたが、それでも捨てることには躊躇する昔の人
なので、母の許可を取りながら、少しずつ実家の整理をしていました
今年1月、母が亡くなり、本格的に遺品整理
押入れの奥に眠っていた、母のお嫁入り道具の桐箪笥
表面は白茶っけて、引き出しはガタガタギシギシ・・・

ビフォー
母は生前、「お金がなくて結婚式もできなかったから、箪笥も安物だよ」と言っていました。
でも昔の品は安物でも良い品です。
そして、何よりコンパクトで軽い!
なので、自分の重ーーい箪笥を捨てて、母の桐箪笥を使うことにしました
アンティーク家具のリペアをしていた職人さんに、桐箪笥を綺麗にしてもらうことにしました

アフター
母の思い出の風合いは残してもらいながら、
引き出しはスーーイスイ
親の遺品整理は大変
費用もかかる
物は増やさないに限ります
私も父と同様、シンプルに生活したいタイプ

自宅リビングはあっさりしている
でも『断捨離』という言葉は嫌い
捨てることが美徳みたい
なんか、それは変な感じだ
生活するには人間、満足感も必要だ
でも沢山は要らない
こだわりの品数点で、シンプルにシンプルに暮らしたい
一点豪華主義な父は、余計な物は持ちませんでした
若い頃から毎日の日記を習慣にしていたのですが、日記がたまるとダイジェスト版を自ら描き直し、古い日記は処分していたぐらいです
母も物に執着はない人でしたが、それでも捨てることには躊躇する昔の人
なので、母の許可を取りながら、少しずつ実家の整理をしていました
今年1月、母が亡くなり、本格的に遺品整理
押入れの奥に眠っていた、母のお嫁入り道具の桐箪笥
表面は白茶っけて、引き出しはガタガタギシギシ・・・

ビフォー
母は生前、「お金がなくて結婚式もできなかったから、箪笥も安物だよ」と言っていました。
でも昔の品は安物でも良い品です。
そして、何よりコンパクトで軽い!
なので、自分の重ーーい箪笥を捨てて、母の桐箪笥を使うことにしました
アンティーク家具のリペアをしていた職人さんに、桐箪笥を綺麗にしてもらうことにしました

アフター
母の思い出の風合いは残してもらいながら、
引き出しはスーーイスイ

親の遺品整理は大変
費用もかかる
物は増やさないに限ります
私も父と同様、シンプルに生活したいタイプ


でも『断捨離』という言葉は嫌い
捨てることが美徳みたい
なんか、それは変な感じだ
生活するには人間、満足感も必要だ
でも沢山は要らない
こだわりの品数点で、シンプルにシンプルに暮らしたい
