蒼い散歩道

ラピスラズリに魅了され、蒼い絵画を制作中。写真・DIY・ガーデニング・舞台。アートへの散歩道を綴っています。

『驚異の超絶技巧』~三井記念美術館

2017年10月31日 | アート
西洋美術館での『北斎とジャポニズム』を観た後に、日本橋の三井記念美術館に行ってきました。

明治から現代の工芸特別展覧会です。






七宝や金工。

牙彫に木彫。

全く違う材質に作り上げる技術。

虫眼鏡で見ないと分からないほどの繊細なデザイン。


ジャポニズムの外国芸術鑑賞後、すぐに向かったので、

日本美の素晴らしさを余計強く感じました。


現代工芸も高い技術でしたが、並べると、やはり古い工芸品の方が心に感じるものが多かった。

なんていうか、その品から発する

「佇まい」

が違う・・

「ギュっと創られている」

という感じ・・



感嘆のため息と、驚愕のうなり声。

そんな展覧会です。


日本人で良かったーーー

って、思いますよ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎とジャポニズム

2017年10月28日 | アート
先週、東京都美術館への搬入ついでに、展覧会の梯子をしてきました。

上野・国立西洋美術館で開催中 『北斎とジャポニズム』







日本の浮世絵に影響されたであろう西洋の芸術家達。

あの当時から、世界で{MANGA}「北斎漫画」の認知度が高かったなんて、驚きました。

会場は、葛飾北斎作品と影響を受けたと考えられる海外作品との対比形式で設営されていました。

モネやゴッホの作品は、まさしく!という感じでしたが、

そうかなぁ~?こじつけ?と感じるものもありました。

あくまでも、私個人の感想ですが・・


しかし、バカラやガレのガラス、ロイヤルコペンハーゲンの陶磁器。

ジャポ二ズムデザインに痺れました


今、浮世絵の整理の仕事をしているので、北斎の浮世絵がもっと観たかった。

そこは不完全燃焼でした。

贅沢過ぎかな?



浮世絵は、芸術と職人技の融合。

器用な日本人だからこその芸術品。

日本の芸術性の高さを改めて感じる展覧会です。




来年1月28日まで、国立西洋美術館で開催中。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代童画展へ搬入

2017年10月25日 | アート
昨日、東京都美術館へ搬入してきました。

P50号なので、何とか電車で持参。

雨が止んで良かったです。





上野公園は、紅葉にはまだまだ早いですが、

今年は、紅葉する前に冬枯れしそうな寒さです。



まだ、本年の展覧会前ですが、

来年は、やっぱり、もっと大型作品で挑戦したいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代童画展

2017年10月21日 | アート
今年は、3年ぶりに出品予定で制作に励んでいます。

仕事と、母の介護でなかなか大きい作品には向かえないので、今回はP50号と小さめです。


自宅近くにある沼をテーマに描いています。

水面は難しい・・・・。








制作途中はとても楽しい。

でも、完成間近になると、自分の作品に疑問が出てくる。

こんな風に描きたかったはずではなかったのに。。。。。


でも疑問は捨て、さらに描きこんで、来週24日搬入です。


現代童画展

11月10日~16日  東京都美術館(上野)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成瀬敏江 点描画展

2017年10月15日 | アート
友人の個展が始まりました。

成田市公津の杜 {杜のギャラリー海}25日まで開催しています。

ご本人そのものの、ふんわりと温かく優しい作品です。

いくつもの『点』で描く、点描画の世界です。



下の3点は、イタリアンレストラン{ボルチェリーノ}(公津の杜)にて同時開催で展示中です。







彼女とは、私も所属している現代童画会で知り合いました。

常に熱心に何作も描き上げる成瀬さん。

おサボリばっかりしている私とは大違いで・・・・・

目標の作家さんです。



さて、私もサボってばかりはいられません。

来月10日からの現代童画展への搬入が目前です。



絶対に描き上げるぞーー









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする