桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







末日聖徒 - ダマスコに行く途中でとどまる

2015-08-10 | Weblog
末日聖徒 - ダマスコに行く途中でとどまる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末日聖徒イエスキリスト教会タバナクル合唱団

2015-08-10 | Weblog
末日聖徒イエスキリスト教会タバナクル合唱団
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(日)のつぶやき

2015-08-10 | Weblog

アリが過労死してキリギリスは自殺するのが今の日本 (2ちゃんねるより)

桜夕口ーさんがリツイート | 66 RT

@tekina_osamu @toronei イジメ行為をした子供に対して指導したそうです。「自分の身を守る時以外は決して暴力行為をするな。」で構わないと思います。なぜなら、何も知らずに文句ばかりを言う人だっています。私はどこかの視聴(諸事情によりこっち)は今、辞任してほしいです

2 件 リツイートされました

ムーの科学 という雑誌を出す企画案:協力者募集 ffujiki.seesaa.net/article/423326… 昔々「ムー別冊」で「ムー・サイエンス」だったか「サイエンス・ムー」なんてムックが単発で出てなかったかなあ???

桜夕口ーさんがリツイート | 3 RT

April 2014 LDS General Conference- President Dieter F Uchtdorf goo.gl/BtbFxz


ディズニー公式、8月9日に「なんでもない日おめでとう」と投稿し物議(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-…
何とかして大量破壊兵器が使用された前例を悪い意味で矮小化したいのかそれとも何か意味があるのかな?慇懃無礼か?


放射線医じゃなくて放射線科医だよ

桜夕口ーさんがリツイート | 1 RT

今日は原爆が投下された日。
昔は外国と戦争しとったのに、
今は、オリンピックとか、
野球の国際大会とかで、
『戦争』じゃなくて『交流』ができる。
戦争中は、10代の子たちも、
軍需産業などに動員されたんやから、
今の時代は幸せやな。
歴史の歩みはすごい。
風化はしたらあかんけど。

桜夕口ーさんがリツイート | 62 RT

長崎市長が戦争法案にふれた瞬間、会場から拍手が巻き起こった。。。

桜夕口ーさんがリツイート | 7 RT

小政党が地方でそれなりの力を保有してる場合、政治家の人数を減らすと政党に所属してる政治家の比率が高まる恐れがある点は全ての有権者は理解しておかないといけない。


(続き)人口減少に歯止めがかからず、借金は膨らむばかり。日本の若い人に言えることがあるとすれば、『外国語を覚え、日本株を持って、国外に逃げ出したほうがいい』ということですね」「いまから10年、20年経って日本人の皆さんは気づくでしょう。『安倍総理が日本を滅ぼした』と」

桜夕口ーさんがリツイート | 256 RT

ファミリー劇場で「緊急検証! 日本の怪々村」を視聴中。県名のイニシャルが出てるけど……、岐阜じゃねえかよ! 愛媛じゃねえかよ! 岡山じゃねえかよ!(笑) 実に楽しい。ウルトラクイズの為にファミ劇契約したけど、なにげに面白い番組だらけなんだよなあ。 #famigeki

桜夕口ーさんがリツイート | 2 RT

妹と緊急検証みてる。 どこの都道府県か丸わかりで腹筋に候。
あとフリーイケメンソンのCMの最後に「HPを見てね」というナレーションに妹が速攻で「断る!」という。

桜夕口ーさんがリツイート | 2 RT

「オウンゴールはやめてくれ!」高村氏の口からこんな悲痛な発言が出るとは。百田尚樹、礒崎陽輔、武藤貴也のホンネ発言は相当こたえているようだ。安倍政権は相当追い詰められている。
【「頼むからオウンゴールはやめてくれ」 自民・高村氏】 asahi.com/articles/ASH89…

桜夕口ーさんがリツイート | 35 RT

@mt3678mt @shion_faust 自民党はオ○ム真○教と同じ位に有名ですね。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽曳野ワード 良い教会員が多かったが閉鎖に至った 平成27年8月

2015-08-10 | Weblog
考え方が悪く霊的でない人が多いとワードの閉鎖につながる。過去に「あの政治家を当選させたあの町の有権者達は何を考えてるのか?」といったような主張をしてた人物を参考にする訳ではないが大阪市民以外の南大阪線沿線の大阪府民は羽曳野ワードを支えることが出来なくなった。90年代から平成20年代にかけて私は何度か羽曳野ワードに足を運んだ。思い出深い教会が閉鎖に至って悲しい。3時間プログラム中に何も知らずに間違えた発言をする教会員や罵る教会員がいたがまさか閉鎖に至るとは思わなかった。将来的には南大阪線沿線にも再び末日生徒イエス・キリスト教会のワードが再建されると嬉しいがそれがいつになるかは今は誰にも分らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。