今週はグラスアート制作怠っています。
←我が家の玄関に
出した荷物。まだ半分です。
新居に運び込んだ荷物→
手伝いをした為、夫は腰痛で2日間会社を休み
私は疲れが抜けないまま後片付けをして
グラスアートをやる元気が出ません(T_T)
28歳にしてやっと親元から独立です。
23歳の時に交通事故に遭い、
3年間入院自宅療養の繰り返し、
その間7回もの手術、やっと2年前に一段落。
障害があっても出来る仕事につく為に
再出発で2年間専門学校に通い、
この4月から就職も決まりました。
色々なことがあった5年間でした。
何度ベットの中で涙を流したことか、
本人はもっともっと辛く長い3年間だったと思います。
ハンデ一生抱えながら生きていかなくてはならなくなりました。
家を出ると聞いたときはちょっと複雑な気持ちでしたが、
この先大きなトラブルが無く、健康で
生活してくれるだけで充分です。
私がこんなモタモタ状態の中
cikicikikaasanさんは制作に精を出してくださいました。
小鳥の飾り盾春らしく、ほのぼの
下のは、先日のPR講座のゴミ入れ用で作っていた物です。
三寒四温のように寒かったり暖かかったり
今日はポカポカでやっと我が家の梅も
この陽気で気持ちよさそうにお昼寝さんが居ます。