一ヶ月以上も更新をしていませんでした・・・
毎日お立ち寄り頂いた沢山の方々に
お詫び申し上げます<(_ _)>
中にはご心配頂いた方もいらっしゃるのでは?
前回の更新以来色々と気持ちが
月末には
に、なっていたのですが
一度 離れてしまうと億劫になり・・・
載せる写真もないし・・・等々いい訳でした。
さて、4月もあと10日あまり気分入れ替えて
ブログもたまには更新します。
1ヶ月以上お休みしていた間にも
グラスアートは順調に運んでいます。
隣町の地区センター開拓もお陰様で
4名もお申し込みが有りいよいよ明日になりました。
ポスターだけでは反響がないので
今回は地区センター中心にポスティングをしました。
約2~3%の確率でした。でも、よかったです。
注文のティッシュケース生徒さんの色遣いを真似て
リード線はブラスご希望でしたのでちょっと豪華!
優しい気持ちになって作ろうと心がけていたのですが
どうでしょうか??
子供達の幼い時(25年前)の写真を入れていた
フォトフレームが汚くなったので
端・クズフィルムで制作しました
昔の写真なのでサービス判じゃなく写真が小さい
ま~誰が見るわけでも私が見るくらいなのでヨシとします
2週間前、木曜教室の生徒さんの
ティッシュケースが完成です。
Yさんの作品です。この方の色遣いを真似てしまいました。
昨日完成しました、ガラスオーナメント楕円
生徒さんが鳥の図案に挑戦中なので蝶にしてみました。
綺麗です。
1ヶ月強の間一輪挿し・飾り盾(兜・鯉のぼり)など
制作しましたが
気分が乗っていなかったので写真を撮っていませんでした。
元気がないと体も不調だったりして、いいことないですね
体も軽くなってきたのでGWも近いことだし元気出して
GAも家事も庭仕事も計画的にこなして行かなくては
コメント頂いていたのにお返事もしていなかった
leafさん・rinさんこの場でお詫びいたします。
また、コメント下さいね