庭の青シソが今年は沢山出てせっせと食しているつもりですが
薬味にしたり、おにぎりに海苔の代わりにしたり
チャーハンに入れたり・・・それでも限りがあり
ネットで色々探したけれど私の面倒臭がり屋にはちょいと
シソ醤油やバジルのようにペーストにしたりふりかけなど‥
で、大量に使用しそうなジュースにしました
シソの一番元気な朝取りがいいと思って
今朝我が家の一番大きなボールに山盛り収穫しました
これだけあっても180gです。この量だと1L分の計算になりました
私にぴったりアッという間に出来上がり早速頂きました
涼しげな色合いでフーッとシソの香りがしていい感じです
今日は海の日夏本番に向けて体調管理も大切
昨夜は土用の丑の日で鰻を食したし
シソジュースは飲んだし・・・バッチリかな
元気に夏を乗り切りたいです
我が家の初めてもうひとつ
メダカです(判りにくいですね)
産卵してあまりに多く(5~60匹?!)
隔離するには大変だったので親を別に移しました
みんな元気に育って1匹だけ成長が早かったのだけ親と一緒にして
まだまだチビちゃん食べられてしまいそうなので外の鉢です
スイスイと気持ちよさそうに泳いでいます