猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

1年ぶりの甲状腺検診

2019年03月08日 12時23分22秒 | 日々のこと

こにゃにゃちは~

ふーちゃんです。来月5日、14才になります。



って、そんな事、今はどうでもいい話なんですけど。



そうですね。すみません。




ところで、これ見てください。




それがこちら☟☟



ジャジャーーン



ティッシュペーパーがたっくさ~ん




これどうしたと思います?


私、昔っから

何でも買い溜めしないタイプなので


私が買ったものではありません。


夫も買い溜めは
しないタイプです。


という事で、実はこれ。





昨日、車検に出したら

粗品です~って

くれたそうなんですが。




この量で

粗品は、ないでしょう。(笑)




こんだけティッシュがあれば、僕達、毛玉吐き放題だね。



違うか~





ところで、昨日、私は一年ぶりに
甲状腺クリニックを受診しました。

左の甲状腺に出来た
濾胞性腫瘍が大きくなっているかいないかを検査する為です。



血液検査とエコー検査をして


結果は、問題なし。




ただ前回1.7mmだった腫瘍が
今回は2.1mmに成長していました。


昨日のお話ですと
これが3.5mmになったら

「経皮的エタノール注入療法」をしますということでした。

患部に注射を4回くらいするそうです。
(3.5mm以上大きくなってしまうと、声が出しにくくなったり、目立ってきたりするので)



注射で小さくなるならラッキーです!
(以前は、その場合除手術をするって聞いていたので)


エコー検査で画像を診る限り
今の段階では、悪性ではない、大丈夫
血液検査も問題なし

ということでした。




とは言っても




こればかりは

いつ悪性に変わるかわかりませんので


また時間をおいて


定期的に検査をしていくことになりました。




まずは、一安心。


良かったニャン