猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

夫よ、またなのか、親子喧嘩

2019年07月07日 09時57分31秒 | 日々のこと



おっはよ~

ふーちゃん


ねぇ、聞いて聞いて!


昨日、オッサンからね   (※オッサン=彼自称の呼称(つまり夫です)






「やっぱ、一日中おふくろと一緒に居ると喧嘩になるな」って
Skypeがきたのよーーー



やっぱりか。


またか。


またなのか・・・・(;^ω^)



困ったもんだね、あの親子。




そんなことより
ヒィ~~~~~~~ 助けてくれーーー(ふーちゃん)





喧嘩の理由は
それほど必要のないものを何故、すぐに買うのか? 捨てる時もお金がかかるんだぞ!と



今回は、数回しか使っていない扇風機を
母が、もう捨てようとしてたから
注意したって事が、喧嘩の原因らしいの。

しかも
重くて(大きくて)捨てられないからってベランダにビニール袋を被せた状態で置きっぱとか。


で、出れそうで出られない感じ?



って、もう、
いいから、、、、





ここから早くだしてちょーだいにゃ!






だしてよってば、、、、




もう、困ったもんだね。オッサンもふーちゃんも。



って、僕をオッサンと一緒にしないでよ。


何故、そこに閉じ込められることになったのか、ふーちゃん
よ~っく考えてみて~


ぼ、僕~、わからないにゃ!




親子って

どうして

悪いところが似るんでしょうね。


夫もお義母さんと一緒で

それほど必要?今いる?っていうものを
すぐ買っちゃう人なんです。


夫のは細々と小さな物を~なのでまだマシなのですが
(中には大きな物もいくつかあります。)


そして
使わない、使わなくなった、という物も
捨てられない人。


(なので、家の中が片付かない!というのが私の悩み。)



その点
お義母さんは潔く
捨てる人なのかな?



という違いのみ。



この喧嘩をいい機会に
それぞれ、己のことを
見つめ直してもらいたいと願う嫁。


とか言ってる私も
人の事ばかり言えないな~

私は私で、いろいろ見つめ直さなきゃだな。




だけどお義母さんち


普通に年金暮らしなのに
資産家でもなんでもない普通のウチなのに



割とコンスタントに家電類が
新しくなってたり



この前は、ふすまを新しく張り替えたとかで
6万円かかったとか言ってたり~


大丈夫なのか?



ウチなんて
もう十数年も同じ掃除機だったり
洗濯機だったり
レンジだったり
するけどね。(;^ω^)(なっかなか壊れないし(笑))


あぁ~ん、、、お義母さんの無駄遣い分を
息子達の帰省の費用の一部に当てて欲しいーーーーーー(>_<)(嫁の本音)



でもこの無駄な買い物の数々

もしかすると
ボケの始まりじゃない?そんなことはない?
ちゃんと後先のこと、考えられなくなってるってことじゃない?
という想像もしてしまうな。(-。-)y-゜゜゜

夫はただの見栄っ張りだって言ってるけどね。


猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村
      ポチッありがとうございました!