今日も
さくらの目は見えています。
有難い
ただただ有難いことです。
午前中
抱っこしてトイレに連れて行くもせず
でも、その後、自力で水をたくさん飲み
そして、その十数秒後、胃液のようなものを多めに吐いた。
それからまた徐に歩き水飲み場へ行き、またたくさん水を飲む。
そして寝る。
最近多い、このパターン。
決して自らは食べない。これももう一週間続いている。
今日も、昼過ぎまで
丸くなって寝ていたので
声を掛け、顔の周りを撫でたら、ゆ~っくり起きて
ベッドからゆ~~っくり出てきた。
13:20
この機会に4ml分作り置きしてた(ウェット+水+お薬)を強制給餌するも
飲んでくれたのは半分の2mlほど。
でも少し飲んで何かにスイッチが入ったのか
少し動きが出てきたので

13:50 夫がいつものカリカリを砕いて皿に入れ、それをさくらの目の前に置くと
ペロペロ舐めてくれた。
少し時間をおいて、このカリカリを砕いたものを追加であげてみたら
思った以上にペロペロしてくれた。

今は
ストーブの真ん前で
ぬくぬくと暖をとっている。
やったーーーー
良かったーー
これで一安心~
とは
全く思っていない私ですが
それでも心の中で
めっちゃガッツポーズをする。
そしてまたグッタリしてるさくらを見て
こちらもグッタリ&ガッカリする・・・

という
飼い猫と飼い主
一緒に一進一退を繰り返す毎日(;^ω^)
ま、思ってた通り。
だから
大丈夫。
僕も大丈夫

赤ちゃんだった頃のさくら

私の中では
今も変わらず
赤ちゃんさくらなんだよね。
人間の親も
きっとこういう心境なんでしょうね。
今日はコメント欄を閉じています。
猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
さくらの目は見えています。
有難い
ただただ有難いことです。
午前中
抱っこしてトイレに連れて行くもせず
でも、その後、自力で水をたくさん飲み
そして、その十数秒後、胃液のようなものを多めに吐いた。
それからまた徐に歩き水飲み場へ行き、またたくさん水を飲む。
そして寝る。
最近多い、このパターン。
決して自らは食べない。これももう一週間続いている。
今日も、昼過ぎまで
丸くなって寝ていたので
声を掛け、顔の周りを撫でたら、ゆ~っくり起きて
ベッドからゆ~~っくり出てきた。
13:20
この機会に4ml分作り置きしてた(ウェット+水+お薬)を強制給餌するも
飲んでくれたのは半分の2mlほど。
でも少し飲んで何かにスイッチが入ったのか
少し動きが出てきたので

13:50 夫がいつものカリカリを砕いて皿に入れ、それをさくらの目の前に置くと
ペロペロ舐めてくれた。
少し時間をおいて、このカリカリを砕いたものを追加であげてみたら
思った以上にペロペロしてくれた。

今は
ストーブの真ん前で
ぬくぬくと暖をとっている。
やったーーーー
良かったーー
これで一安心~

とは
全く思っていない私ですが

それでも心の中で
めっちゃガッツポーズをする。
そしてまたグッタリしてるさくらを見て
こちらもグッタリ&ガッカリする・・・

という
飼い猫と飼い主
一緒に一進一退を繰り返す毎日(;^ω^)
ま、思ってた通り。
だから
大丈夫。
僕も大丈夫

赤ちゃんだった頃のさくら


私の中では
今も変わらず
赤ちゃんさくらなんだよね。

人間の親も
きっとこういう心境なんでしょうね。

今日はコメント欄を閉じています。
猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村