おはようございます
なんだかこの頃
また
寝ても寝ても
まだ寝ていたいという日が続いていますが
日中はなんとか
あれこれやりながら過ごしています
昨日は、運動不足解消の為
歩いて歩いて
いつもは、あの急な坂を上るのがイヤで避けていた
割と近くの神社まで行ってお参りしたり
川沿いを歩いたりしました。
でも夜はね
バタンキューと寝てしまいます。
出来ればお風呂にも入らず、もう今すぐ寝たいという
気持ちなのですが
そこはなんとか頑張って、お風呂に入ってから寝ます。
(あ、時々シャワーだけですが。笑)
そんな中
また作ってみたシリーズです!
今回はパフクッション付きの椅子カバー?と
座布団ぽいもの♡
椅子はこれ☟
アンティークの素敵な椅子

座面はこれ

この赤い生地がボロボロになるのもいやなので
パフクッションの座布団を作った次第です。
背もたれに被せるタイプのカバーにしました(単なる思いつきの結果です)

背もたれ部分と、座面のは、別々です

これでお仕事中
お尻が痛くなることも減って
もたれかかってもフカフカで嬉しいです。
でも、アンティーク家具の素敵さが隠れてしまってなんですが。(笑)

パフクッション
作る工程が楽しかったから
これを応用して、また何か違う物を作ろうと思います。
ということで
今日は休日のわたし
出来上がったという眼鏡を引き取りに
眼鏡屋さんに行って
その足でまうくんのご飯を買って
あとは本でも読んで
ゴロゴロ
ゆっくりしようと思います。

みなさまも
良い一日をお過ごしください~
なんだかこの頃
また
寝ても寝ても
まだ寝ていたいという日が続いていますが
日中はなんとか
あれこれやりながら過ごしています
昨日は、運動不足解消の為
歩いて歩いて
いつもは、あの急な坂を上るのがイヤで避けていた
割と近くの神社まで行ってお参りしたり
川沿いを歩いたりしました。
でも夜はね
バタンキューと寝てしまいます。
出来ればお風呂にも入らず、もう今すぐ寝たいという
気持ちなのですが
そこはなんとか頑張って、お風呂に入ってから寝ます。
(あ、時々シャワーだけですが。笑)
そんな中
また作ってみたシリーズです!
今回はパフクッション付きの椅子カバー?と
座布団ぽいもの♡
椅子はこれ☟
アンティークの素敵な椅子

座面はこれ

この赤い生地がボロボロになるのもいやなので
パフクッションの座布団を作った次第です。
背もたれに被せるタイプのカバーにしました(単なる思いつきの結果です)

背もたれ部分と、座面のは、別々です

これでお仕事中
お尻が痛くなることも減って
もたれかかってもフカフカで嬉しいです。
でも、アンティーク家具の素敵さが隠れてしまってなんですが。(笑)

パフクッション
作る工程が楽しかったから
これを応用して、また何か違う物を作ろうと思います。

ということで
今日は休日のわたし
出来上がったという眼鏡を引き取りに
眼鏡屋さんに行って
その足でまうくんのご飯を買って
あとは本でも読んで
ゴロゴロ
ゆっくりしようと思います。

みなさまも
良い一日をお過ごしください~
