猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

いくつになったのよ?

2023年12月15日 17時18分44秒 | 日々のこと
こんばんは

昨日はお休みだったので
久しぶりに
あえてPCの電源を切り

目と頭と腕や指を
お休みモードにさせてあげました。

週に一度くらいは
こういう日を作ってもいいのかなと
思った次第です。

体は大事に使ってあげないとね。

ということで

そんな昨日は、誕生日
夫から
いくつになったのよ?と聞かれて
うんじゅううんさい!と即答したら

え?まじで?
もうそんな歳になったのか?
へぇ~~
やばいな、って・・・





ねえ、まうくん
どうしたらええの?
やばいなって、どゆこと?



僕は、知りません



知らないよね(笑)

生きてりゃ歳はとる!

ただそれだけのこと


ところで、数日前
施設に入所中の
夫の母親が
部屋の中で転んで手首の骨を折る
という事件が発生しました。

確認のため
事の全貌を確認しようと

夫が施設側に了解を得て設置してある
見守りカメラの録画を確認したら

立ったまま
靴下を履こうとしていて

片足、履けたところで一度
態勢を整えるために姿勢を起こしたところ

こともあろうに

後ろに後ずさりする形で
立ったまま、おっとっとと
下がっていき

壁に頭を強打して倒れ

その際に
どうやら手首の骨を折ってしまった模様

そのあと
手首を気にしながら
痛がっている様子

そしておもむろに
ベッドに頭を落とし
そのあとバタッと
床に頭を打ち付けるという
映像が残っていました




今、夫の母親は病院に入院中

腫れがひいたら手術とのことですが

年内いっぱい病院か

はたまた
術後、すぐ退院させられるかわかりませんが

いづれにしろリハビリが
必要でしょうね


と、去年も
ちょうど今頃
入院してた夫の母親

12月は要注意の月なんだと思います。

みなさんも
靴下や靴を履くときは
気をつけてください!


わたしと夫もそのことを
肝に銘じました。

足腰が弱ると
こういうことに
なりかねませんからね。


それにしても
衝撃的な映像でした