猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

ウニの季節

2018年06月06日 12時48分22秒 | 日々のこと

6月6日 (水曜日)  

おとといと、昨日に引き続き
今日も気温が高く



買った当初、乗りもしなかったヒンヤリシートの上に
やっと乗って寝てくれました。



伸び伸び~~っと



気休め程度のヒンヤリ感だけど
でも、少し、気持ちよさそうな、さくら




ヒンヤリしたあとは
移動して
いつもの場所へ





さくら~と呼べば



ニャ???と声なしで答える



さくらちゃ~んと呼べば


時には、ペロッとするし








君はいつだって


私の声に反応してくれて




そして私を
真っすぐ見るね





私の心の声を全部聞かれているような
気がする



今日もテレパシーで交信する
私とさくら



ところで来週は

毎年恒例

夫の前妻の
墓参りに行く予定でございます。



癌と統合失調症を患い
36という若さで、
2005年6月に亡くなった。


夫婦でいられた期間は
たった4年。


そのうちの半分は多分
闘病、通院、手術、と
本人はもとより
夫も大変な思いをしながらの生活だっただろうと
容易に想像できる。


私と再婚してから
気が付けば、もう6年以上経過した。


今、夫は、私との生活を
どう思っているのだろう。





多分
ラクで仕方ないだろうな。


だって私は、ほぼ、放置状態だ。
私も、ラクで仕方ない。



あの頃には、あの頃の
今には、今の
良さがあるよね、きっと。


お墓がある場所から
車で1時間半もあれば
美味しいウニが食べられる場所。
毎年、この時期
ウニ。ウニ。ウニ。ウニ。騒ぐ夫だけど。


今年は、どうしたことか、騒がない。



何故だ、何故なんだ!!



やっと飽きてくれたのか?ウニに。
どうなんだ?
また食べに行くのか?
どうなんだ?


私はウニ丼より、握り寿司がいいぞ!


ストレートなのは首だけじゃなかった

2018年06月05日 09時05分52秒 | 日々のこと
6月5日(火曜日) 

昨日、いきなりの暑さに
ニャンコ2匹も、クターっとなって

フローリングの上で伸びておりました。



気温は30.7℃




寒いのが嫌いな私でも
いきなりこの暑さは勘弁願いたい。

だよね、だよね、そうだよね。(写真は3日のね)




さて、そんな昨日は。

右骨盤?腰骨? 付近の筋肉が、旅に出る前から痛かったので
病院に行ってみました。

レントゲン撮られました。



結果、骨盤が一般ピーポーとは、違うぞ!と。
骨盤の開き方が、足りないと。
写真で見ると、箱のようだ・・・・と。



は、箱って・・・・
ま、これは表現の問題だと思いますが・・・



よく、骨盤が開きすぎるとよくないって聞くけど
開き方が足りとどうなるの??というお話が1点。





そして、腰椎が一般ピーポーより1個少ないと。

おまけに、背骨の湾曲があまりないタイプで
「フラットバック」と呼ばれる背骨だということが、1点。



ストレートなのは、ネックだけかと思っていたら
背骨までストレート寄り。


若い頃は
なんでもなかったものも

歳を重ねていくうちに。
これから、いろいろな
支障が出てくる骨格ですね~というお話で。


骨盤付近に出てきた痛みの原因を特定すべく
来週MRI検査受けてきます。


まだ、時々、痛いだけで、普通に歩けるから帰省にも
行ったけど。

湿布も貼ってるよ、でも、痛みが取れないけど。



今日も暑くて、暑くて、お外になんか出たくないけど。



夫に「1000円払うから牛乳買ってきて」って言われたので

牛乳、買いに行きます。


アイスコーヒーに必ず100%必ず牛乳を入れて飲む
晴れ男なのです。

牛乳、命なんです。




私は飲まないけどね、牛乳。


飲むなら温めてカフェオレとかホットミルクとか~


だって、おなかが、弱いから~



ふーちゃん




ふーちゃんよ




おい、ふーちゃんてば~




毛皮脱ぎたくない?




刈ってみる?その白くてふわふわな毛を







( ;∀;) イヤだよね・・・

雨女と晴れ男

2018年06月02日 11時22分40秒 | 日々のこと
6月2日(土曜日)  

5/30に
また雨に打たれる福岡帰省かー
と嘆きながら
夫と旅立ちましたが。

きのう
私ひとり
地元に戻りました!

猫のために
戻りました。

仕事のために
戻りました。


それにしても
晴れ男、夫のパワー恐るべし。


滞在中
結果的に
雨に打たれることもなく
暑くもなく
寒くもなく
出掛けるには
丁度いい気温で
快適な帰省となりました。


晴れ男よ
ありがとう



やっぱ
俺の力だなと 
調子にのっておりましたが。



ま、これ、単なる偶然
なんだけどね。


だから雨女の雨も
偶然なんだけどね。(笑)


でも不思議よね。偶然ってやつも。


晴れ男パワー
すごいな。




今回は旅というものではなく
あくまでも帰省でしたので。


ちゃんとした旅らしい記事には
なりませんが。
帰省の疲れがとれたら
ちょっとだけ帰省の記録として
記事にしまーす。