猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

明日から少しだけ真面目に家事をやる予定

2019年07月09日 16時27分53秒 | 日々のこと


今日もいい天気




ところで

そういえば


今日で


猫さん2匹と私だけの生活が終わり


明日、夫が帰省先から戻る予定でございます。

一週間なんて
アッという間ですね。(;^ω^)




ということで

ふーちゃんよ。おかぁちゃまとイチャイチャしようぜ!






あっ、そうそう。




君の
長~い毛を
お手入れしましょうかね。





え?お手入れされるの、僕、あまり好きじゃないんだけど。





え?
好きじゃない?


そうだよね。好きじゃないよね、ふーちゃんは。


でも、やらなきゃ
長~い毛が絡まっちゃうから、ダメよ、やらなきゃ!




ほら!見てみ~ これ。



クンクン クンクン




少しスッキリしたでしょ?


という

穏やかで幸せな時間を
ありがとう。




夫がいない
一週間



かなり適当な食事で済ませて、ラクをしすぎたので



明日から
少しだけ真面目に



家事に取り組もうと思います。



猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村
      ポチッありがとうございました!

夫よ、またなのか、親子喧嘩

2019年07月07日 09時57分31秒 | 日々のこと



おっはよ~

ふーちゃん


ねぇ、聞いて聞いて!


昨日、オッサンからね   (※オッサン=彼自称の呼称(つまり夫です)






「やっぱ、一日中おふくろと一緒に居ると喧嘩になるな」って
Skypeがきたのよーーー



やっぱりか。


またか。


またなのか・・・・(;^ω^)



困ったもんだね、あの親子。




そんなことより
ヒィ~~~~~~~ 助けてくれーーー(ふーちゃん)





喧嘩の理由は
それほど必要のないものを何故、すぐに買うのか? 捨てる時もお金がかかるんだぞ!と



今回は、数回しか使っていない扇風機を
母が、もう捨てようとしてたから
注意したって事が、喧嘩の原因らしいの。

しかも
重くて(大きくて)捨てられないからってベランダにビニール袋を被せた状態で置きっぱとか。


で、出れそうで出られない感じ?



って、もう、
いいから、、、、





ここから早くだしてちょーだいにゃ!






だしてよってば、、、、




もう、困ったもんだね。オッサンもふーちゃんも。



って、僕をオッサンと一緒にしないでよ。


何故、そこに閉じ込められることになったのか、ふーちゃん
よ~っく考えてみて~


ぼ、僕~、わからないにゃ!




親子って

どうして

悪いところが似るんでしょうね。


夫もお義母さんと一緒で

それほど必要?今いる?っていうものを
すぐ買っちゃう人なんです。


夫のは細々と小さな物を~なのでまだマシなのですが
(中には大きな物もいくつかあります。)


そして
使わない、使わなくなった、という物も
捨てられない人。


(なので、家の中が片付かない!というのが私の悩み。)



その点
お義母さんは潔く
捨てる人なのかな?



という違いのみ。



この喧嘩をいい機会に
それぞれ、己のことを
見つめ直してもらいたいと願う嫁。


とか言ってる私も
人の事ばかり言えないな~

私は私で、いろいろ見つめ直さなきゃだな。




だけどお義母さんち


普通に年金暮らしなのに
資産家でもなんでもない普通のウチなのに



割とコンスタントに家電類が
新しくなってたり



この前は、ふすまを新しく張り替えたとかで
6万円かかったとか言ってたり~


大丈夫なのか?



ウチなんて
もう十数年も同じ掃除機だったり
洗濯機だったり
レンジだったり
するけどね。(;^ω^)(なっかなか壊れないし(笑))


あぁ~ん、、、お義母さんの無駄遣い分を
息子達の帰省の費用の一部に当てて欲しいーーーーーー(>_<)(嫁の本音)



でもこの無駄な買い物の数々

もしかすると
ボケの始まりじゃない?そんなことはない?
ちゃんと後先のこと、考えられなくなってるってことじゃない?
という想像もしてしまうな。(-。-)y-゜゜゜

夫はただの見栄っ張りだって言ってるけどね。


猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村
      ポチッありがとうございました!


2ニャンと私の時間

2019年07月04日 15時03分45秒 | 日々のこと






ふーちゃんよ。




また始まったよ。
おかぁちゃまと
さくらちゃんと
ふーちゃんだけの一週間が~


そだね。



またしばらく、のんび~り
やりましょうね。


宜しくね。







あいよーーーー!





ということで

今日から夫は遠く離れて一人暮らす
退院したての母親の元に帰省いたしました。



先日、夫が母親と電話で話した後

「おふくろの退院、ちょっと早すぎたんじゃないかな・・・」とポツリ。


俺の言ってる事
理解出来てないような気がする
声に力もないし
ボーッとしとる・・・ってね。


病院にいて
病気以外の
身の回りのことに
何も不安がない入院生活から

一転




また一人暮らしの通常に戻れば


少し前まで
これが当たり前の生活だったのに
違和感を覚えるもの。



やっぱり

病後

退院後のひとりの時間は


今まで以上に
不安になりますよね。






ということで、私は
猫達と一緒に

立派に留守番しよう!


そんな今日はお休みデー


夫を駅まで送り届け


このあとの予定は何もない。




ひとつもない。

私は自由だ。



自由の身なのだ。



とりあえず。ゴロゴロしちゃいますが。



先日、10月の予定を立てました。

私も福岡に行くという予定を~(夫の母親のところ+奈良巡礼)




でも、お母さんのところ、10月でいいの?
もっと早い方が良くない?


仕事の都合は?



私の両親の墓参りはどうする?今年はやめとく?




などなど
色々考えた結果でございます。




私の行く日が
早まるのか
このまま予定通りにいくのかわかりません。



後は、神のみぞ知るところ。。。。




今年、後半は

また何かありそうな予感がします。




な~んて先の事を


あぁでもない
こうでもないと妄想して不安がっても
意味がない!


そうだ。


まったく無意味なのだ。



あ、無意味でもないか?






まぁ、とりあえず
本でも読みましょう。

そして今夜は
ゆっくりお風呂に入りましょう。

そして2ニャンと仲良く
一緒に寝ます。



猫と猫との生活が大好きな方、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
      ポチッありがとうございました!