猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

まうの日課

2022年12月12日 13時40分57秒 | 日々のこと
こんにちは


僕ちゃんの最近の日課ね


ここからこうして



向こうのマンションの二階の駐車場の雪かきをしてる
管理人さんを見ること



ショベルカーみたいので
ゴーゴーって雪を掻いてるの


マジ面白いニャ


あと動いてる人や
鳥や
車ね


マジ目が離せなくなるんだよね




でもカラスが飛んで来たら
怖くて


逃げるニャ



ということで
また結構な量の雪が降りましたが

明日は雨だそうで
気温がプラスになるという予報


ということは
日中はビショビショ路面
そして夜はツルッツルに凍った路面

だから
水曜の朝出掛けるなら
転ばないように気を付けなくっちゃです。




ところで
1月からの夫の帰省が
訳あって早まり、戻りも遅くなってしまって
12月25日~2月初旬頃まで

わたしとまうの
一人と一匹生活が決定しました


冬の寒い時期に
なにかとアレですが・・・


夫が不在中

自分の体調にも気を付けつつ
まうと
のんびり

穏やかに
過ごしたいと思います


いろいろ考えることはありますが
考えても仕方のない事はあまり考えず

その時
その時を大事に過ごすのが一番
と思います


ということで
自分の好きなものを詰めた
簡単なおせちでも作ってみようかな

なんて


ひとりの時って
なんだか創作意欲が湧く不思議

油断ならない年末年始

2022年12月11日 08時30分46秒 | 日々のこと
おはようございます


実はおととい
九州にいる夫の母親が倒れました

しかも心臓の手術をするために
事前に
その手術に耐えられるかを調べるために
検査入院して
退院した翌日に


そしてあろうことか567感染もしてしまったようで・・・・


倒れている母親の画像を
見守りカメラで確認した夫は
ちょうど運よく帰省してた弟に連絡

救急車を呼び


今現在は大きな病院に入院しています。


567感染もあり最低でも一週間の入院の予定とのことですが

恐らく倒れたのは脳が問題のような気がしてなりません

心臓にも問題あり

567感染もしちゃってる上、認知症もあり。



なるようにしかなりませんが
心配事がどんどん増えています。



お見舞いにも行けず

帰省中の夫の弟でさえ面会も出来ず

その後の経過の報告もなく

どうしてるのかなと気になって仕方ありません。


そんな私より
夫の方が何十倍も心配でたまらないことと思います。



ということで
年末年始は、予定も立ちませんので
いつも以上に静かに暮らそうと思います。

で、いろいろ考えながら
毛糸2つで
これ編んじゃいました
ほんと適当に
ここふくらまそう、ここは凹まそうって適当適当
でも意外とぷっくり可愛いのが出来ました



色違いで
今度は明るめの色の
作ろうかな~


いろいろあるけどそれが人生

2022年12月09日 16時27分29秒 | 日々のこと
こんにちは

今日は休日でぃ♡
ということで

まうのご飯を買いに行ったり
ウィンドウショッピングしたり

すると食器を買ったお店で
クリスマスが近いので~と
プレゼントを貰いました



とりあえず飾ってみました


模様替えをした私の仕事部屋の一角が気に入った様子のまう


ここから
あっち側にジャンプしたいけど僕ちゃんに出来るかニャ


出来ないかニャ



っていうか、そこからあっち側にって
PCの上のことでしょ?



絶対やめてください




ところで
昨日

夫がこれを私の仕事部屋に持ってきて
使いんしゃいって置いていったの


オイルランプ


火を点けると
ほんわか部屋が暖かくなるよ~ってね

もしかしてこれが誕生日プレゼントのつもりなのかな(笑)


でも数日前
そういえば、コードレスアイロン欲しいな~って
呟いてみたから

もしかしたら
それになるかも?




そして昨日なんですが
Skypeを使って
夫の九州にいる母親と、そこに今帰省してる夫の弟さんと
丁度そこに来ていた訪問看護の方と

こちら我が家2人で

会話してみたのですが。

夫の母親がわたしを見て
「誰かのぉ?見た事ないけん、わからんと・・・」と言ったので

夫が「覚えとらんか?大腸癌の手術して退院する時
迎えに来てくれたとよ?」と母親に話しかけたら

「いや、初めて見る、きれいな人やねっ」て言うので


困惑&不思議な気持ちになったわたしですが


急速に進行する母親の認知症の症状に
夫、ちらりと涙目になってた・・・


進行型の認知症
来年は、なにか大きな変化がありそうな予感がしています
ということで、夫が来月1ヶ月の予定で帰省を予定していたのですが


いろいろあって延長
2月の頭までむこうにいることになりました


もうなにがどうなるのか予想もつきませんが
なるようにしかならないと腹を括って
年を越し
新年を迎える予定です

今年もあと3週間
やり残しのないよう努めたいと思います

多分ちゃんと聞いてるまう

2022年12月08日 11時03分44秒 | 日々のこと
おはようございます

昨日
夕方


普段使っていない物達をいくつか確認

そして使ってみることにしました


その中に
非常用の懐中電灯があったので


爪とぎタワーの下に付いている箱の部分に入れてみたよ

すると☟


なにこれ



なんの意味があるの?



いや~なんだかホッコリ可愛い灯りだな~と思ってね



ただそれだけ(笑)


と、そんな昨日も終わり

今朝は夫にミュージックCDの整理をお願いしました。

要る物
要らない物
分別しておくれと


CDは、夫の物が多いのでお任せしちゃいました

大掃除と言えるほど
きちんと出来ませんが
なんとなく、少しづつ、お掃除した感じには
なってきました


ところで、まう?

君はいいね
のんびり
ストーブの近くでぬくぬくと



え?悪い?それが僕ちゃんの特権だニャ




おかぁちゃんめ
さっき
まうが人間の子だったら良かったのに~
そうしたら、掃除とかいろいろ手伝ってもらえるから~
とか言ってたニャ


僕ちゃん
全部
ちゃんと聞いてるんだから

くるっと丸まっちゃう

2022年12月07日 09時44分24秒 | 日々のこと
おはようございます


当地はもう連日


そして最低でもあと3ヶ月は


毎日、寒い寒い言いながら過ごすような気温と
なっています



移住したい

どこか南の国に


死ぬまでに
一度でいいから


数年だけでもいいから



雪が降らないか
降っても数センチ、なんていう土地で生活したい


本気でそう思うようになりました




ところで

まう?

まうの前足って

どうしていつも



丸まってるの?


くるっとね




猫さんあるある
可愛いな


私は連日寒くて
くるっと丸まっちゃうんだけどね