おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/48107361560fb2b9464552495b205148.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/c80092915eaf29e479cda57316378e7e.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/e68f6a53b63e0631861d3ca2db5f452a.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/326ca3df2544db32813f68eeb47d39bd.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/4c09246e145481599049960ff8254344.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/a42562838f1fded659e6e39b43ed0611.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/49745cee412f574a1b25a3bb17b4b934.jpg?1649198929)
いきいきふれあい市川新田の梅ちゃんです。
昨年の10月末から11月初旬にかけて植えたチューリップの球根!
続々と開花しています。
白、赤、黄色の順番で開花しました。
チューリップは、夕方から早朝までは花が閉じています。
日中は、気温15度程度で外側の細胞が成長するからだそうです。
気温が下がると、花の内側は温かいので内側の細胞が成長するので閉じるそうです。
花の種類によって温度による開花、光による開花、前日の閉じた時間による開花があるようです。
桜は、ソメイヨシノは終わりましたが別の種類の桜が満開を迎えています。
ソメイヨシノに比べると、やや濃いめのピンク色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/48107361560fb2b9464552495b205148.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/c80092915eaf29e479cda57316378e7e.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/e68f6a53b63e0631861d3ca2db5f452a.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/326ca3df2544db32813f68eeb47d39bd.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/4c09246e145481599049960ff8254344.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/a42562838f1fded659e6e39b43ed0611.jpg?1649198929)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/49745cee412f574a1b25a3bb17b4b934.jpg?1649198929)