
屋台バージョンの焼そばパンに続き、お好み焼きパン
パンって言われなければ、本当の「お好み焼き」に見える・・・
パン生地の上には切ったソーセージをのせ、
後は、お好みソース、キャベツ、干海老の順にトッピング
焼き上がったら、お好み焼きと同じ様に
鰹節、青海苔、紅生姜を飾りました
これは本に載っていたものを参考に作ったのですが、
見た目も、味・匂いもまさにお好み焼きで、思いついた人は凄い
夏祭り気分
屋台バージョンの焼そばパンに続き、お好み焼きパン
パンって言われなければ、本当の「お好み焼き」に見える・・・
パン生地の上には切ったソーセージをのせ、
後は、お好みソース、キャベツ、干海老の順にトッピング
焼き上がったら、お好み焼きと同じ様に
鰹節、青海苔、紅生姜を飾りました
これは本に載っていたものを参考に作ったのですが、
見た目も、味・匂いもまさにお好み焼きで、思いついた人は凄い
夏祭り気分
なるほど、ステキなアイデア!!
最近、お好み焼きを作ってないんですが、パンの上にトッピングすると気軽に食べられますね♪
AYAさんの焼きそばパンも新鮮だし、おうちで夏祭り、楽しそう~
すっかり、おなかが「食べたいモード」に・・・
特におなかが空いてるときって、「おかずパン」に手が伸びちゃうんです!!
ホントAYAさんトコは食べたくなるものがいっぱいですね~
美味しいよね~
お好み焼きを埋め込もうかと考えたこともあったけど
やっぱ生地の上にキャベツやウインナー、ソースなど
トッピングするのが普通だよね~
暑い時季でもこのソースの香りで食欲が増しそうだわ
このパンお好み焼きにしか見えないよ~!
美味しそう!
お好みソースかけて、鰹節・青海苔・紅生姜のせると、何でもお好み焼き味にならない?
AYAさんはお好み焼きにマヨネーズはかけない?
夏祭り気分でお好み焼きを食べよう!って感じだね
トッピングもた~っぷりで美味しそうです
できたて、鰹節が踊っているうちに食べたいね
全然忘れてました。
美味しそう~。
AYAさんのお好み焼きパンのほうが昔買っていたやつより全然美味しそうです(*^-^*)
おなか一杯になりそうですね!!
子供達も喜びそうな一品。
でも、食べさせるときは白い服は厳禁ですね。
お顔がソースだらけになる姿も想像したら
楽しそうだなぁ~。
お好み焼きパンと焼きそばパンを両方共作ったら、お祭り気分間違いないですよ!
朝食にはパン派なので、甘くないパンを作る事が多いの。
めぇさんと同じで、お腹がすいた時にも食べれるしね
お好み焼きの味だったでしょ?
生地の中に包むのも、サプライズ的で面白そうだよ!
お好み焼き、たこ焼き、焼きそばを入れて、どれが当たるか食べてのお楽しみってどう?
調査してみたいわ
出来上がったお好み焼きに、醤油をぬってソース&マヨを混ぜたのをかけるよ。
その後に鰹節、青海苔、紅生姜です
暑いのに部屋中がお好み焼きの匂いが充満してたよ
このパンの時もそうだけど、本物のお好み焼きの時も鰹節が踊るのを見るのが好き
猫舌なので、踊り終わるのを見てから食べるとちょうどいい熱さになってます