![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/780ad5fe851dc47cbdcb97cd92edb708.jpg)
スイカ プリン
ネットで見かけて、すぐに作ってみたくなりました
・・・珍しいもの好きな私です
濾したスイカピューレに蜂蜜、牛乳、レモン汁、ブランデーを入れました
牛乳を入れたので、スイカの赤が緩和されて
かわい~い ピンク色
苺プリンみたいに見える・・・
「スイカに牛乳!?」って思ったけれど、
違和感がないし、まろやかになって美味しかった~
スイカの味もちゃんとしました
スイカは長持ちしないので、丸ごと買った時にお勧め
スイカと言えば・・・
小さい頃、大きいスイカの半分をスプーンですくって
食べたいって言ったほどの、スイカ好きでした
母にお腹を壊すから駄目と言われ、実現はしませんでしたが
・・・今はちょっとずつ、いろいろ食べたいので
スイカ半分、まるごと食べるのは実現しそうにもありません
パッと見スイカとは誰も思うまいって感じ
スイカで美味しいプリンができるんだぁ
卵はいらないのね?
私も珍しいもの好きよ
ちょっと食べてみた~い
珍しいで思い出したんだけど、スイカのジャムっていうのもあるみたいよ
ねぇねぇ、右上のなぁ~に?
お花みたいで中心がこのスイカプリンの色してるけど明日のお楽しみかなぁ?
相変わらずマメに更新してて、AYAしゃんの気力って
すごーい!とひとつひとつ読んでいました。
スイカプリンって、初めて見ました!
ほんのりピンクでカワイイなっ
背後のは生花?何か気になるぅ~!
私も、スイカ使って作ったよ~。
珍しいもの好きって言うのも同じだよ
スイカとミルクって合うよね。
やっぱり赤いスイカの方が可愛くていいな。
スイカでプリントは
のんたんも半分スイカ食べ!夢だった(笑)
でね、大人になって!?友達と二人でやったよ~
気持ちが大満足! お腹タプタプ
フォカッチャは確か載ってた!それでやってみよう
卵は無しのゼラチンで固めるタイプのナンちゃってプリンだけど、美味しかったよ
スイカジャム!
やっぱりペクチンが必要だよね~
スイカジャムじゃないけど、スイカ糖と言うものを作ってみたけど、実物を見た事がないのでこの出来上がりでいいのかすっごく不安
右上の、食べ物に見えた?
これはハイビスカスのフローティングキャンドルなの。
丸く浮かぶボールも可愛いでしょ?
気分だけでも涼しくなるように、飾ってみたよ
体調が悪いのは治った?夏風邪?
まーだまだ、暑そうだから気をつけてね!
じっくり読んでくれて、ありがとう
参考にしたものは、もっとスイカの色に近かったけど、可愛いからこの色で良かった
右上のは生花ではなくて、ロウソク。
色付きピー球と透明貝殻を敷いて、ハイビスカスのロウソクと丸い球体が浮かべてあるの。
葉っぱも浮いているんだけど、見えにくいね…
気分だけは、涼しい~
葉桜さんなら、作っていると思ってたよ!
私もスイカと乳製品の相性が良くて、びっくりしました~
お店で売っていないものが作りたくなりませんか?
お菓子でもパンでも、変わりものが好きです
私もお気に入りの色です
スイカ半分、チャレンジしたのね!!
いいな~。気持ちが満足するのが大切よね
今では胃がおかしくなりそうだから、やっぱり若いうち?にやっておけば良かった~
ひたすら伸ばすグリッシーニ、楽しみにしてるね
カットされたスイカってすぐボサボサになっちゃうよね~。
SORAさんと同じで、すご~く迷って丸ごと一個を買ったの
もしかしたら、ほかにもスイカを使ったものを作るかも?